育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6722762

嫌われてるから?

0 名前::2016/04/26 02:47
何か言うと、すぐに否定してくる人が
います。

その人は、私の事を嫌っていると
思いますか?

否定されるようなおかしな話は
していないと思うのですが。
他の人は、そんな事ないので‥。
1 名前::2016/04/26 18:32
何か言うと、すぐに否定してくる人が
います。

その人は、私の事を嫌っていると
思いますか?

否定されるようなおかしな話は
していないと思うのですが。
他の人は、そんな事ないので‥。
2 名前:言われ方:2016/04/26 18:59
>>1
どんな言い方で否定してくるの?

ひょっとしたらその人は否定してるつもりなく
別意見として言ってるだけかもしれないよ。

「違う」とか「そんなのおかしい」とかズバリ言われちゃうの?
3 名前::2016/04/26 19:14
>>2
「それはないね」とか
「それは違うくない?」とかです。

例えば、駅まで歩いてどれくらいかかるかという話をしていたときに

私「普通に歩いて15分くらいかな、
早足だと10分くらい」

返事は
「そんなにかからなくない?
普通に7、8分で行くけど」

といった感じ。

私が歩くのが遅い訳ではありません。
主人と歩いてもそんなもんです。
4 名前:嫌だな:2016/04/26 19:18
>>1
その人の前ではもう何も話さない。
聞かれてもさぁ?とかわからないと答える。
いちいち否定されるの面倒くさいもん
5 名前::2016/04/26 19:49
>>3
そっかぁ、それは嫌な言い方するね。

でも嫌われる要素が思い当たらなければ、
その人は自我を押し通したいだけの人なんだよ、きっと。

面倒臭いやつってことで。
6 名前:いるよ:2016/04/26 20:50
>>1
>何か言うと、すぐに否定してくる人が
>います。
>
>その人は、私の事を嫌っていると
>思いますか?
>
>否定されるようなおかしな話は
>していないと思うのですが。
>他の人は、そんな事ないので‥。

まあ、見下しているんだよね。
かしこくないよ、そういう人は。
そういう人と話していても不愉快になるだけ。
嫌ってるなら近寄ってはこないと思うよ。
7 名前:勝ちたい:2016/04/26 22:04
>>3
あー、めんどくさいね。それは。

言い返せたらどこまで続くんだろうね。


あと、思った事をすぐに口に出しちゃう(出ちゃう)人いるからそれだよ。生意気な子どもと同じ。
8 名前::2016/04/26 23:27
ご意見ありがとうございました。

否定されても「そうなんだ〜」って
何も言わないので、甘く見られたというか見下されてるのかもしれないですね。
いちいち言い返すのも面倒なので、
そうしてきたのですが。

嫌われるようなことはした覚えはないし
‥と思いつつ、いつからか会うたびに
こんななので、どうしてかなと思って。

話すといつも気分が悪いけど、
ご近所なので仕方無しのお付き合いです。
言い返したらとうなるかな?
しませんけどね。
9 名前:いたいた:2016/04/26 23:49
>>1
闘争心むき出しで目を見開き口から泡吹くんじゃないかって勢いで否定して、言い負かそうとして来る人いたよ。
かなりの負けず嫌いで見苦しい。
いつも自分が優位で絶対的に正しいと主張したがるので
面倒極まりなくて、ズバッと相手の痛いとこ突いた言葉を投げかけて疎遠になりました。

私に対して、かなりの対抗心と劣等感を持っていたみたい。
攻撃する対象として私はちょうど良かったんだと思う。
誰かを標的にしていたい可哀想な人だったと思っています。

私もその人以外の人にはそんなこと言われないです。
10 名前:勝手にライバル視?:2016/04/27 01:13
>>1
それは、向こうに勝手に対抗意識を燃やされてるんじゃ無いのかな……

自分の方が正しいとか、上だとか、あなたに思い知らせたいと思ってしまうんじゃない?

お子さんがスポーツとか成績であなたところに負けてると思ってる。
あるいは、旦那さんの年収や年齢が近くて、でもあなたの方がいい家に住んでると思われている。
その人は、うちの方が上なんだと思いたいとか。
11 名前:マウント:2016/04/27 01:46
>>9
>面倒極まりなくて、ズバッと相手の痛いとこ突いた言葉を投げかけて疎遠になりました。

差支えなければ、
どんな感じで痛いところを突いたのか教えてください。

私も疎遠にしたい人がいるので・・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)