NO.6722902
子供の絵や作品の保存方法
-
0 名前:どやってる?:2017/09/13 07:01
-
二人の子供も大きくなりました。
幼稚園や小学校の絵はまだ取ってあります。
でも、見ないし、捨てようかどうしようか
迷っています。
みなさん、どうしてますか?
捨てちゃいますか?
作品はさすがに捨てています。
-
1 名前:どやってる?:2017/09/14 12:38
-
二人の子供も大きくなりました。
幼稚園や小学校の絵はまだ取ってあります。
でも、見ないし、捨てようかどうしようか
迷っています。
みなさん、どうしてますか?
捨てちゃいますか?
作品はさすがに捨てています。
-
2 名前:パチリ:2017/09/14 12:41
-
>>1
何枚かは取っておいてあるけど写真撮って捨ててる。
-
3 名前:家狭い:2017/09/14 13:14
-
>>1
賞をもらった奇跡の作品は取ってあるが
ほとんど捨てています。
-
4 名前:ポポイ:2017/09/14 14:15
-
>>1
ほとんど捨ててる。
賞状と成績表以外は捨て。
-
5 名前:思い出ボロボロ:2017/09/14 14:18
-
>>1
しばらく飾っておいてから写真とって捨てる。
うちの子はしまっておくと何度でも引っ張り出してくるからしまう手間と場所とりすぎる。
出したり入れたりするからいたむし。
-
6 名前:こそっと:2017/09/14 14:29
-
>>1
そっと捨ててる。
夫がとっておきたい派で、いつもバトルになるので
私が管理できるときは、写真撮って捨てたりです。
市内展とかに行ったのだけとっておきたいのに。
-
7 名前:主:2017/09/14 17:30
-
>>1
写真に撮る方が多いようですが、
それはちゃんと焼いてアルバムに貼るんですか?
-
8 名前:主:2017/09/14 17:32
-
>>1
あと、絵ではないんですが、
小さい頃の
ママ大好き
みたいなミニレターみたいなのは
どうしていますか?
-
9 名前:一学年:2017/09/14 17:40
-
>>1
一学年につき、作品1つ、ノート1つ、テスト1つ、文集とかと一緒に置いています。きちんと紐で縛って一学年図鑑くらいの大きさ。
大学生の子のダンボールか2つめになった。
幼稚園前の幼児教室からだから18年分?凄いわ。
残りは学年変わる時に写真にまとめて取って捨ててます。子供に写真一枚に納める様に並べさせます。
まえ引っ越しする時に新しいダンボールに移し替えたんだけど、懐かしかったです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>