育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6722982

ラインの友達登録を解除したい

0 名前:年末:2016/12/12 04:42
ラインでもう会うこともないしもう話さない方を消したい場合、
急に削除したら感じ悪いですか?

色々事情があり、わざわざ挨拶を入れて削除することは考えていません。
そんな時皆さんどうされてますか?
1 名前:年末:2016/12/13 09:23
ラインでもう会うこともないしもう話さない方を消したい場合、
急に削除したら感じ悪いですか?

色々事情があり、わざわざ挨拶を入れて削除することは考えていません。
そんな時皆さんどうされてますか?
2 名前:そんなの:2016/12/13 09:24
>>1
さくっと削除よ。
3 名前:非表示:2016/12/13 09:25
>>1
非表示にする。そうすると気にならないよ。
出てこないから存在も忘れる。
4 名前:別に:2016/12/13 09:26
>>1
削除しても、相手にはわからないのでは?
私削除はしてないけど、連絡来ないだろうって人は非表示にして、しばらくしたら削除してる。
だって、縁遠い人なんでしょ?
相手の方がすでに削除してる可能性もあるよね?
5 名前::2016/12/13 09:37
>>1
もう一つ聞いて良いですか?
前に間違えてライン登録をしてる方に自分のを送ってしまいました。
もちろん私側にもラインされてる方がずらっと出てきました。

相手側にも私のが表示されますよね?相手側も不審に思ったら削除していただけてるのかなとは思いますが。

その時のが非表示リストに入れていますが、削除しても相手側には何も表示されないですか?
6 名前:ブロック:2016/12/13 09:41
>>1
ラインを入れた時、むかーし知りったママ友、嫌いなママ友、もう絶対に会わないだろうなと言う人が電話番号で入って来ちゃったので(電話番号を消せって感じですが)全部ブロックです。
特に嫌いなママ友は。

向こうはブロックされたかどうかは分からないんだよね。
あちらがメッセージを送った時、こちらに届かないのでいくら経っても既読が付かないってだけで。
7 名前:遠慮なく消すわ:2016/12/13 09:49
>>1
ブロックして削除しても相手に知らされないから大丈夫よ。
最初から設定にある友達追加のオフにしておけば
電話番号から自動で出てこなくなるよ。
8 名前::2016/12/13 09:51
>>1
皆さんありがとうございます。

ブロックはしたことはないです。
退会はありますが、相手に挨拶をしてからしていました。
今回悩んでいるのは
もう非表示にも入れておきたくないんです。
たまにゲームとかでも友達に勧める?みたいに出てきますし。

感じ悪くても思い切って退会してしまおうかなと。
いわゆる目に入れたくないって感じなんですよね。
そんなわけで、皆さんそういう場合はどうしているのかなと思って聞いてみました。
9 名前::2016/12/13 09:54
>>7
>ブロックして削除しても相手に知らされないから大丈夫よ。
>最初から設定にある友達追加のオフにしておけば
>電話番号から自動で出てこなくなるよ。

そうなんですよね。
ウッカリ間違えてしまって…
いきなり削除しても大丈夫なんですね。
何回か会話した場合はメンバーがいませんみたいになりますよね?
ま、これでも良いかな。
感じ悪いと思われてももう会わないし良いかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)