育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
Amazon スティック
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6723388
Amazon スティック
0
名前:
主
:2017/12/16 19:24
YouTubeが見れなくなるそうで。
買おうかなーと悩み中だったのでレビューを見たら、
価値半減!!と怒ってる人続出。
みんなYouTubeそんなに見てるの??
テレビでまで見たい人がそんなに多いんだとビックリ。
皆さん、YouTubeでなに見てるんですか?
一回当たりどれくらい見てますか?
私はそのときの気分で聞きたい曲を聞いたり、
折り紙の折りかたとかを見たり、
プリンターのインクベッドの洗い方を検索したり、
かなぁ。
テレビでまで見たいなんて思わない。
スティックを買ったらおそらく映画メインで、音楽をたまにしか見ない気がする。
子どもはアニメかな?
1
名前:
主
:2017/12/17 16:22
YouTubeが見れなくなるそうで。
買おうかなーと悩み中だったのでレビューを見たら、
価値半減!!と怒ってる人続出。
みんなYouTubeそんなに見てるの??
テレビでまで見たい人がそんなに多いんだとビックリ。
皆さん、YouTubeでなに見てるんですか?
一回当たりどれくらい見てますか?
私はそのときの気分で聞きたい曲を聞いたり、
折り紙の折りかたとかを見たり、
プリンターのインクベッドの洗い方を検索したり、
かなぁ。
テレビでまで見たいなんて思わない。
スティックを買ったらおそらく映画メインで、音楽をたまにしか見ない気がする。
子どもはアニメかな?
2
名前:
そうなの?
:2017/12/17 17:13
>>1
> YouTubeが見れなくなるそうで。
へ?そうなの?
> 買おうかなーと悩み中だったのでレビューを見たら、
> 価値半減!!と怒ってる人続出。
何の価値が半減なの?
> みんなYouTubeそんなに見てるの??
> テレビでまで見たい人がそんなに多いんだとビックリ。
>
> 皆さん、YouTubeでなに見てるんですか?
> 一回当たりどれくらい見てますか?
一回当たりどれくらいって?分数(ふんすう)のこと?
そのスティックってやつを買うと、
テレビにYouTubeが映るようになるの?
それとも、
(今はできるが)買わないと、テレビでYouTubeが映らなくなるって話?
テレビでYouTubeを再生って発想がなかったから、
いまいち状況がわからない……
3
名前:
そうなの?2
:2017/12/17 17:42
>>2
>> YouTubeが見れなくなるそうで。
ニュースでやってたの?
ようつべには何も書いてないようなんだけどなぁ
4
名前:
主
:2017/12/17 18:07
>>1
AmazonとGoogleが喧嘩してるそうです。
くわしい経緯は読んだけど頭に入らない(T_T)
とりあえずGoogleがAmazonの製品?を閉め出したから
AmazonもGoogleを閉め出したそうで。
「Amazon、Google」で検索したら出てくると思います。
スティックでYouTubeを見れるというのはなんだか結構な魅力だったそうで、見れなくなるのは価値半減、これから買う人は気を付けて、とレビューに書いている人多数。
早く仲直りして!!だそうです。
私もテレビでYouTube?という感覚だし
テレビで見れないならスマホでもパソコンでもいいし、
ついていけてません。
YouTubeをどれくらい見ますかというふわっとした質問ごめんなさい。
1日に何回くらい、トータルの視聴時間とかが知りたかったですね。
私は全く見ない日のほうが多いです。
5
名前:
主
:2017/12/17 18:10
>>2
仕組みがよくわかりませんが、1月1日から見れなくなるみたいです。
すでに購入して持っている人たちも、です。
視れなくなるから、買う価値半減するから、これから買うならYouTube視れないよ、買う価値ある??って言いたいみたい??
お暇ならスティックのレビュー見てみてください(^-^;
私はYouTubeに価値を見いだしてないから気にしないで買えばいいのかも?
6
名前:
そうらしいね
:2017/12/17 18:22
>>1
私はこの前ファイヤースティック買って大満足してるところ。
YouTubeはスマホで見てるし、テレビで見れなくてもさほど不便じゃないな。ファイヤースティック使わなくても、スマホとテレビの設定でテレビの画面で見れるし。
7
名前:
、リ。シ、ス、ヲ、ハ、ホ
:2017/12/17 18:35
>>1
youtube、マiPhone、ヌクォ、?タ、ア、ハ、
ヌハフ、ヒサ荀マコ、、鬢ハ、、。」
Amazon・ケ・ニ・」・テ・ッハリヘ
隍ヘ。」タシ、ヌク。コ
ヌ、ュ、?ホ、ャウレ。」
チー、マ・「・テ・ラ・?ニ・?モサネ、テ、ニ、ソ、ア、ノ、ケ、エ、ッサネ、、、ヒ、ッ、、、ホ、ヌ、ス、?マイシスノ、キ、ニ、?シ、ヒ、「、イ、ニ。「、ヲ、チ、マAmazon。ェ・ラ・鬣、・犂
ハ、魎チテヘ、ャ、「、?隍ヘ。」・ト・ソ・荀ヒケヤ、ッ、ウ、ネ、マ、筅ヲ、ハ、、、ハ。」
8
名前:
毒蝮
:2017/12/17 19:08
>>1
Fire TVでYouTubeが見られなくなる
んですね。
主さん情報が少なっ
ばばぁには何のことかすぐには解らない。
んなの見てる暇がないばばぁにはFire TVすら知らない。
9
名前:
残念
:2017/12/17 19:14
>>1
家はパナのレコーダーに入っていたYouTubeアプリで
テレビの大画面で観てたんだけど、
型の古い(2012年)のがアプリのサービス終了となって観れなくなった。リモコン操作も簡単で観やすかったから残念だった。
Amazonスティックもサービス終了ということかな。
10
名前:
レグザ
:2017/12/17 20:01
>>1
私は時代に取り残されてるのでAmazonなんちゃらはよくわからないが、うちのテレビはネットに繋げてるから、つべは普通に見れてるんだけど、それとは違うの?
私は時間もないので見ないけど、娘はフィッシャーズとかの動画をよく見てるし、息子はゲーム実況をよく見てる。
私は前は色々検索してよく見てた時期もあったけど(テレビではなくてPCで)今は見るとしたら動物動画とか、あとは自分がやってるゲーム(リズムゲー)のフルコン動画を練習のために見るとか、その程度かなあ・・・もちろんスマホオンリー。
テレビ見る時間があったらゲームしたい。
そのゲームだって一日に20分位がせいぜいだし、それ以上の時間があるならもう寝たい。
こんなだから時代に取り残されるんだけどさ。
11
名前:
お気に入り
:2017/12/17 20:17
>>1
今のテレビは最初からやYouTubeが見れるやつもあるけど、うちのテレビはそういうのが入ってなかったので、ファイヤースティックを買ってYouTubeが見れるのが重宝してました。
家族で一緒にテレビで古い番組なんかを見て大笑いしてたんだけど。
スマホもタブレットもうちにはあるけど、家族みんなでテレビで一緒に見れるのが良かったんです。
特に旦那が大画面でYouTubeが見れるのが気に入ってたので、見れなくなると案内がテレビの画面に出たのでショックを受けてました。
12
名前:
困る
:2017/12/17 21:14
>>1
アマゾンでユーチューブを見ています。
今年いっぱいで見れなくなるのは本当に
残念。ほとんどミュージックビデオを見ていました。
スマートテレビに買い替えを検討中です。
いろんなアプリ使えるしね。
13
名前:
理由
:2017/12/18 13:22
>>1
うちプラズマテレビなんだけど、それ差し込むのが付いてない古————いやつなんだよね。
メーカーに問い合わせて確実。
ところでなんで見られなくなるの?
何かまずいの?
14
名前:
まずいっていうか不便?
:2017/12/19 01:21
>>13
>うちプラズマテレビなんだけど、それ差し込むのが付いてない古————いやつなんだよね。
>メーカーに問い合わせて確実。
>
>ところでなんで見られなくなるの?
>何かまずいの?
スティック1本あればアマゾンの映画からようつべを
見ることができて便利だったんじゃないのかね。
スティックなくてもTVの選択で見ることができるかもしれないけど
切り替える手間が増えるから面倒だろうし。
わたしはTVじゃなくってパソコンでようつべもアマゾンも見てるから関係ないなーと思ってた。
15
名前:
LINEも
:2017/12/19 01:29
>>1
うちは特に困らないなぁ。
Amazon スティックでAmazonのサービスとdtv見るくらいだわ。
AmazonってLINEも締め出したよね。
あっちもこっちもやりあって得になることあるのかしら。
客を取り込みたいんだろうけど、結局バラバラになって使いにくくなっていくのに。
残念だわ。
基本的には楽天派だからどうでもいいけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>0
▲