NO.6723712
パートの時間
-
0 名前:主:2016/09/13 19:48
-
パート9時〜3時までしてます。
来週昼から1日予定あるので休みたいのですが時給1000円5時間って契約しましたが午前中の3時間だけその日は出たいのですがパートってこういうのできるんでしょうか?
-
1 名前:主:2016/09/14 18:42
-
パート9時〜3時までしてます。
来週昼から1日予定あるので休みたいのですが時給1000円5時間って契約しましたが午前中の3時間だけその日は出たいのですがパートってこういうのできるんでしょうか?
-
2 名前:直接聞きなよ:2016/09/14 18:44
-
>>1
しらんがな
-
3 名前:それは:2016/09/14 18:53
-
>>1
早退させてくださいでいいんじゃない?
>パート9時〜3時までしてます。
>来週昼から1日予定あるので休みたいのですが時給1000円5時間って契約しましたが午前中の3時間だけその日は出たいのですがパートってこういうのできるんでしょうか?
-
4 名前:わからんよ:2016/09/14 18:53
-
>>1
会社の雰囲気と主さんの人柄にもよるとおもうのですが
私のところはみんなで協力しながらやっているので
比較的やすみやすくはなっているのですが
その日の仕事量などにもよるとおもいますが
周りの人にきいてみてはいかがでしょう。
ですな。
-
5 名前:なんとも:2016/09/14 18:53
-
>>1
私の職場は早退できる。
でも主さんの職場がどうなのかは分からない。
-
6 名前:うちは無理:2016/09/14 19:03
-
>>1
それはここでは答えでないかと。
私の職場は、出勤後の急用の場合は早退できるけど
主さんの希望のように、午後休みたいなシステムはない。
その時間にスタッフ何人と決まってるから
途中で抜けられたら、補充は無理だから。
緊急時には残ったメンバーで回すけどあくまでも緊急時のみ。
しかも許可みたいなの取ったり手続き大変だから。
上司に相談だね。
-
7 名前:私の会社は:2016/09/14 19:05
-
>>1
私が行っている会社は1週間前に言えば、休みも早退も遅刻もOK。でもいきなり休むと超嫌味を言われます。
そんな感じですが、スレ主さんの会社が早退していいかどうかなんて、なんでここで聞く!
>パート9時〜3時までしてます。
>来週昼から1日予定あるので休みたいのですが時給1000円5時間って契約しましたが午前中の3時間だけその日は出たいのですがパートってこういうのできるんでしょうか?
-
8 名前:面接時:2016/09/14 19:09
-
>>1
>パート9時〜3時までしてます。
>来週昼から1日予定あるので休みたいのですが時給1000円5時間って契約しましたが午前中の3時間だけその日は出たいのですがパートってこういうのできるんでしょうか?
私も短時間パートしてます。
面接の段階で、学校行事や家庭の都合で土日意外にも休ませてほしいと話しました。
それでも良いという事で採用されました。
-
9 名前:場所による:2016/09/14 19:10
-
>>1
私は基本的に平日の9時から13時半。
でも、入った時は一応週3でと言ってたけど、今は出る時は出るし、出れない時は出れないとシフト表に書いてる。
うちは一週間毎のシフトなので、人がいない場合で自分が月曜から日曜まで出れると書いてれば全て名前が書かれてることもあるし、用事や行事で休みたい時は週3出れるかどうかの時もある。
あとは、いつもの時間以外の時間も出れると書いたら、15時までとか、別の時間帯に入ってることもある。
別の時間帯の時は事前に相談されるけど。
あとは、少し早く上がらせて欲しいと頼めばうちはオッケーです。
全く出れないと言われるより、少しでも出てくれれば助かると言われる。
また、固定日休みの人でも、人がいないからその日出れないかと言われたら、じゃあ、その時間全ては無理だけど、2時間だけとか、3時間ならとか、9時は無理だけど10時からならといえばそれで組んでくれる。
でも、同じオーナーのもう1店の方はそれはNG。
そちらは固定シフトで、前もって休みが欲しいと言っても、その場合パートやバイト同士で話をしてくれと言われてるらしい。
だから、子供が同じ学校、同じクラスのお母さんでそちらの店にいる人は、なかなか変わってもらえないからと学校行事にあまり参加できてない。
>パート9時〜3時までしてます。
>来週昼から1日予定あるので休みたいのですが時給1000円5時間って契約しましたが午前中の3時間だけその日は出たいのですがパートってこういうのできるんでしょうか?
-
10 名前:それは:2016/09/14 20:15
-
>>1
会社に確認しよう。
>パート9時〜3時までしてます。
>来週昼から1日予定あるので休みたいのですが時給1000円5時間って契約しましたが午前中の3時間だけその日は出たいのですがパートってこういうのできるんでしょうか?
-
11 名前:よくわかんない:2016/09/14 20:16
-
>>1
1日予定があるのに
午前は出られるの?
-
12 名前:何歳?:2016/09/14 20:26
-
>>1
主さんって、コミュ障?
自分の都合の良いように出来るかどうか上司に相談しようって発想がないの?
私は1日7時間労働、週35時間というパート契約ですが、有給休暇で30分単位で時間給も取れます。
だから、わたしなら2時間は有給処理します。
-
13 名前:まぁ:2016/09/14 20:43
-
>>1
>パート9時〜3時までしてます。
>来週昼から1日予定あるので休みたいのですが時給1000円5時間って契約しましたが午前中の3時間だけその日は出たいのですがパートってこういうのできるんでしょうか?
できるんじゃないの?
3時間分だけ給料もらえるでしょ。
お昼から暇もらえないですか?ってきいてみれば?
ていうか、それぐらい自分でさっさと聞けないのですか?ここにわざわざきくまでもないと思うけど。
-
14 名前:職種によるのでは:2016/09/14 22:03
-
>>1
主さんが休む代わりに誰かが出勤するような仕事なら
無理でしょ。
そうじゃないなら、融通効くんじゃない?
いずれにしても、上司に聞かないとね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>