育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6723829

ドタキャン被害

0 名前:若者だろうけど:2017/12/18 04:05
連絡なしのドタキャンが増えていて飲食店や引越し業者が悲鳴を上げてるらしいですね。
今朝のテレビでやってた。
そしてそのせいでキャンセル料が値上がりになったと。
何日も前から車だの人員だのの手配してるのにドタキャンになるとそれを会社が負担する事になるから。

最近はネットで気軽に予約・取り消し・ダブルブッキングも可能、キャンセル料も格安などとサービスが当たり前みたいだったけど
それに乗っかりすぎると結局お客に帰ってくる。
今回の問題になった飲食店も、ダブルブッキングしててそこをキャンセルし忘れた、ってだけの理由。
でも損害は何十万。
そうなると電話予約のみになったり(予約のハードルが上がる)キャンセル料が高くなったりせざるを得ない。

今に、宿泊業界がそうなるんじゃないかって思ってる。
美容院も黙って遅刻やキャンセルされたら痛いよね。
あんまり便利便利で乗っかってると
結局値上げという形で帰ってきそう。
1 名前:若者だろうけど:2017/12/19 13:49
連絡なしのドタキャンが増えていて飲食店や引越し業者が悲鳴を上げてるらしいですね。
今朝のテレビでやってた。
そしてそのせいでキャンセル料が値上がりになったと。
何日も前から車だの人員だのの手配してるのにドタキャンになるとそれを会社が負担する事になるから。

最近はネットで気軽に予約・取り消し・ダブルブッキングも可能、キャンセル料も格安などとサービスが当たり前みたいだったけど
それに乗っかりすぎると結局お客に帰ってくる。
今回の問題になった飲食店も、ダブルブッキングしててそこをキャンセルし忘れた、ってだけの理由。
でも損害は何十万。
そうなると電話予約のみになったり(予約のハードルが上がる)キャンセル料が高くなったりせざるを得ない。

今に、宿泊業界がそうなるんじゃないかって思ってる。
美容院も黙って遅刻やキャンセルされたら痛いよね。
あんまり便利便利で乗っかってると
結局値上げという形で帰ってきそう。
2 名前:よろしく哀愁:2017/12/19 14:11
>>1
待ってる姿を想像したら、かわいそうすぎる。
3 名前:いたずらもある:2017/12/19 14:56
>>1
2週間ぐらい前に知らない番号から2日連続で着信があって、番号検索してみたら隣県の居酒屋だった。
数日後にもう一度かかってきてやっと出られて、番号間違ってると思いますよって言ったら「そういうことですか」って切れたんだけど、もしかしたら適当な番号で予約入れる愉快犯かなあと思った。
そうだとしたらキャンセル料も取れないし泣き寝入りだろうね。

事前に確認の電話をするとか店側もある程度自衛策を考えてると思うけど、電話って結構出られなかったりするし、番号が間違ってたりしたら連絡取れないし、連絡取れないから準備しないってわけにもいかないだろうし・・・。

申し込み時点で内金を入れてもらうのが確実なんだろうけど、利用する側からは面倒だしハードルは上がっちゃうよね。
4 名前:知人:2017/12/19 15:45
>>1
知人が宿泊関係なんだけど。


ネット予約で簡単に予約出来るようになって客が増えた一方で、予約したのに当日来ない客の増えたこと増えたこと。


暖房つけて食材を用意し、元手はかかってるのに全くのマイナスだと。


本当に、嫌な世の中ですよね。
5 名前:あらし:2017/12/19 18:15
>>1
コンサートに遠征する人が、その時期の毎週末押さえとくんだって聞いたことあるよ。日程が発表されてからじゃ間に合わないんだってさ。
身勝手だよね。キャンセル料とればいいのにね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)