育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
平成12年4月生まれのお子さんの麻疹
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6723894
平成12年4月生まれのお子さんの麻疹
0
名前:
予防接種
:2018/05/10 14:54
長男が平成12年4月生まれです。
麻疹が流行っているということで、念のため母子手帳を確認したら、2回目の記録がありませんでした。
年子の下の子は就学前にMRを受けた記録があるんです。
長男は2013年度(平成25年度)に中1なんですが、同じ年齢のお子さんは中1で麻疹風疹(MR)の予防接種を受けましたか?
予防接種の記録があるか、心当たりのクリニック(数ヵ所あります)に確認て出来るでしょうか?それとも記録がないということでこれから接種させたらいいでしょうか?
1
名前:
予防接種
:2018/05/11 13:21
長男が平成12年4月生まれです。
麻疹が流行っているということで、念のため母子手帳を確認したら、2回目の記録がありませんでした。
年子の下の子は就学前にMRを受けた記録があるんです。
長男は2013年度(平成25年度)に中1なんですが、同じ年齢のお子さんは中1で麻疹風疹(MR)の予防接種を受けましたか?
予防接種の記録があるか、心当たりのクリニック(数ヵ所あります)に確認て出来るでしょうか?それとも記録がないということでこれから接種させたらいいでしょうか?
2
名前:
ん?
:2018/05/11 13:44
>>1
母子手帳に接種した予防注射の名前と型番、どこの病院で接種したか記載されてるでしょ。
母子手帳見ればいっぱつで分かるよ。
うちの子は子宮頚がんの予防注射意外は全て接種済みです。
勿論母子手帳にも記入されてます。
3
名前:
、?ゥ
:2018/05/11 13:54
>>2
トノイテ、ヌ。」
ハ?メシ?「、ヒオュコワ、ャ、ハ、ア、?ミ。「、ュ、テ、ネタワシ?キ、ニ、、、ハ、、、ネサラ、ヲ。」
4
名前:
1999
:2018/05/11 13:59
>>1
うちは平成11年だから一年違うけど、普通なら小学校直前に受ける二回目の麻疹予防注射に何か不具合があって中止になっていた。それで中学入る直前に麻疹・風疹混合で二回目を受けてくださいってお知らせが来て受けさせた。母子手帳にも載っている。
もしかして翌年の主さんの時もまだそれが続いていたのでは…?
そういう全体的な中止・延期なら市のお知らせとかに残っていると思うので平成12年生まれのこの就学前の麻疹二回目は何かあったか聞いてみたら?
ちなみにお金はかかるけど麻疹の予防注射は3回目をやっても問題はないらしいです。
5
名前:
MRでいいのよね
:2018/05/11 14:20
>>1
下の子は平成12年9月生まれです。
母子手帳を確認したら、麻疹一回と平成18年にMRを受けています。
小学校入学前ですね。確か、入学前に済ませるように言われていたと思います。
上の子は平成9年生まれですが、MRは平成22年に受けています。中学校入学前です。
どちらも市役所から通達があって受けています。
市役所で管理されてると思うので、受けてない子には連絡くるんじゃないかな?
うちの方がだけかな?
6
名前:
ミレニアム
:2018/05/11 14:21
>>1
同じ学年の子がいます。
母子手帳を見てみたら、2歳半くらいのときに、麻しんのみ1回単独接種。(当時はMRワクチンがなかった??)
小学校入学前に、MRワクチン1回接種しています。
7
名前:
宅麻伸
:2018/05/11 16:32
>>1
同じ年の5月生まれです。
そもそも、母子手帳に麻しんと風しんの欄が1箇所ずつしかありません。
MRというのは任意接種だったのですか?
現在、高3ですが接種した方がいいのでしょうか?
接種してない方はどうされますか?
>長男が平成12年4月生まれです。
>
>麻疹が流行っているということで、念のため母子手帳を確認したら、2回目の記録がありませんでした。
>
>年子の下の子は就学前にMRを受けた記録があるんです。
>
>長男は2013年度(平成25年度)に中1なんですが、同じ年齢のお子さんは中1で麻疹風疹(MR)の予防接種を受けましたか?
>
>予防接種の記録があるか、心当たりのクリニック(数ヵ所あります)に確認て出来るでしょうか?それとも記録がないということでこれから接種させたらいいでしょうか?
8
名前:
宅麻伸
:2018/05/11 16:58
>>7
すみません。
19年にMRを接種してました。
インフルエンザに埋もれて見落としてました。
>同じ年の5月生まれです。
>そもそも、母子手帳に麻しんと風しんの欄が1箇所ずつしかありません。
>MRというのは任意接種だったのですか?
>現在、高3ですが接種した方がいいのでしょうか?
>接種してない方はどうされますか?
>
>>長男が平成12年4月生まれです。
>>
>>麻疹が流行っているということで、念のため母子手帳を確認したら、2回目の記録がありませんでした。
>>
>>年子の下の子は就学前にMRを受けた記録があるんです。
>>
>>長男は2013年度(平成25年度)に中1なんですが、同じ年齢のお子さんは中1で麻疹風疹(MR)の予防接種を受けましたか?
>>
>>予防接種の記録があるか、心当たりのクリニック(数ヵ所あります)に確認て出来るでしょうか?それとも記録がないということでこれから接種させたらいいでしょうか?
9
名前:
12年と9年生まれ
:2018/05/11 18:13
>>1
12年生まれです。
母子手帳を見ると、当時単独ワクチンとして
麻しん・風疹それぞれ一回目をうっています。
MRがなかったからです。
そして数年後にMRワクチン二回目として
完了していました。
9年生まれも感覚は少し違っていたけど
基本同じでした。
いやはや、母子手帳懐かしくて
隅々まで読んでしまったわ。
当時の育児の悩み(湿疹とか、夜泣きとか・・)
みると私も育児頑張っていたわ〜〜
10
名前:
母子手帳見てみた
:2018/05/11 19:32
>>1
次男が平成12年4月生まれです。
このスレを読んで、母子手帳を見てみました。
麻疹の予防接種を平成18年1月に、風疹の予防接種を平成18年3月に受けていました。
でも、日本脳炎のところは空欄だった…。
11
名前:
日本脳炎は
:2018/05/11 19:42
>>10
13年生まれだけど日本脳炎は全部で4回受けてる。
確か副作用で危篤の状態になった人が1例出て、しばらく積極的接種は推奨されなくて任意接種になったんだよね。
まわりは中止している人が多かったけど、実家が西日本で蚊が多い地域だったので医者と相談してうちは全部打ちました。
12
名前:
、ソ、ト
:2018/05/11 23:02
>>11
>」ア」ウヌッタク、゙、?タ、ア、ノニ?ワヌセア熙マチエノヌ」エイ
ア、ニ、?」
、ヲ、チ、マ12ヌッタク、゙、?」
4イ
ワ、テ、ニツ霹
?テ、ニ、、、ヲ、ホ、ヌ、「、テ、ニ、?ゥ
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>8
▲