NO.6724223
スカイプを使う場合
-
0 名前:初心者:2017/09/03 08:18
-
検索しても、よくわからないので教えてください。
スカイプの登録が終わりました。
相手に申請をして相手もオンラインなのに返事がありません。
音声で10分程度の説明と言われたのですが
こちらで何か用意するものがあるのでしょうか。
-
1 名前:初心者:2017/09/04 10:57
-
検索しても、よくわからないので教えてください。
スカイプの登録が終わりました。
相手に申請をして相手もオンラインなのに返事がありません。
音声で10分程度の説明と言われたのですが
こちらで何か用意するものがあるのでしょうか。
-
2 名前:えと:2017/09/04 11:32
-
>>1
スマホ?
PC?
-
3 名前:まっく:2017/09/04 11:37
-
>>1
マイクやヘッドホンはちゃんと繋いであるのかな?
-
4 名前:初心者:2017/09/04 11:48
-
>>1
ウインドウズ10のパソコンです。
マイクつきヘッドフォンがないとだめなのでしょうか。
-
5 名前:まっく:2017/09/04 11:51
-
>>4
>ウインドウズ10のパソコンです。
>
>マイクつきヘッドフォンがないとだめなのでしょうか。
ヘッドセットですよね。ドライブスルーで店員さんがつけてるようなやつ。
無くてもパソコンにマイクとスピーカー付いてたら出来るかもですが、スピーカーの音声をマイクが拾って通話出来る状態じゃ無くなる場合もあり
-
6 名前:☆彡:2017/09/04 11:54
-
>>4
相手からの申請許可はおりたのかな?
(相手が許可を出さないと通じません)
返事がないというのはメッセージ、それとも
音声ですか?
-
7 名前:初心者:2017/09/04 11:58
-
>>6
申請許可は下りてます。
その後何も音沙汰ないのですが、こちらに不備があるわけじゃないのかな。
パソコンにスピーカーはついてますが
マイクがついてるかどうかまではわかりません。
NECデスクトップです。
-
8 名前:窓:2017/09/04 12:00
-
>>7
文字のチャットでのやり取りはできてますか?
-
9 名前:初心者:2017/09/04 12:00
-
>>7
昨日登録したばかりですが
音声のチェックができてません。
たぶん、内臓マイクあるのかなあ。
スカイプのチャットの使い方もよくわからず
聞ける人もいなくて、、、
やはり私。向いてないのかも。
-
10 名前:初心者:2017/09/04 12:03
-
>>8
スカイプでということですか。それとも他のサイトで?
他ではできてます。
スカイプは昨日登録してばかりで
連絡先に宜しくお願いしますと、メールを送ったきり音沙汰ない状態です。
-
11 名前:窓:2017/09/04 12:06
-
>>10
スカイプでです。
私も使ってたのだいぶ前だから記憶が曖昧だけど。
スカイプのチャットで相手の人に状態を聞いて見たら?
あちらが準備が整ってないのかも?
-
12 名前:マイク必要:2017/09/04 12:06
-
>>1
PCならマイクが必要ですね。
それと、
PCの場合、オンラインにしっぱなし、という事もあります。
なので通話したいなら
先にラインやメールでその旨合意しあって
お互いパソコンの前で待機するくらいじゃないと気がつかないと思う。
どんな感じで使いたいかわからないけど
スマホでもSkype出来ます。
同じアカウントで出来るので
もしマイクないならスマホでやるのもありかもよ?
-
13 名前:窓:2017/09/04 12:11
-
>>11
あとあちらから一方的に話してもらうだけならマイク無くても出来たはずです。
こちらからはチャットで返事したりも出来ます。
相手がオンラインになってるけど応答がないとのことですが、通話を開始してお互いに承諾しないと始まらなかったと思う。
まずは名前の所から会話(チャット)の窓を立ち上げて、文字で話しかけて見ては?
同じ画面に通話ボタンもあったと思います
-
14 名前:初心者です:2017/09/04 12:18
-
>>13
ありがとうございます。
なんとなくわかってきました。
音声認識について、もう一度調べてみます。
-
15 名前:☆彡:2017/09/04 12:21
-
>>1
マイクやヘッドホン等はなくても
大丈夫ですよ。
ただ主さんの場合あの相手の方と
まずは音声チャットの前にスカイプ内で
相手と文字チャットが先かと思います。
「こんにちは、準備できましたけど
これ届いていますか?」などを書き込んでは?
他の方も仰ってますがつけっぱなしという方も
おられて気が付いてない方も中にはいます。
(見てないとか)
-
16 名前:初心者:2017/09/04 12:30
-
>>15
ありがとうございます。
昨日登録しました。メールは送信されてます。
相手からは12時ごろ電話マークがついていたようですが
不在着信になってます。
その時にいないとだめなのかしら。
-
17 名前:☆彡:2017/09/04 12:45
-
>>16
そうですね、その時にいないと話せません。
一旦文章で「何時ごろ」と待ち合わせ
した方がいいですよ^^
-
18 名前:主 お礼:2017/09/04 16:35
-
>>1
無事通信することが出来ました。
マイクロソフトもスカイプのチャットもどこにあるかわからず、119のほうが頼りになります。
皆さんありがとう。
それにしても、現代の機器はすごいものですね。
パソコンで電話ができるんですね。マイクは必要ありませんでした。
<< 前のページへ
1
次のページ >>