育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6724513

PTA役員

0 名前:ネタ:2018/04/11 00:27
みんなから疎まれているPTA役員

しかし

PTA役員出来るということは
ある意味幸せ?な事に気が付きました。

何故かというと
何事も支障がないから出来る(病気など)

健康で専業だからやれてきたんだなと(私の場合)
そう思えることができました。

PTA役員はもうやることはないのですが

今初めて気づきました〜

みなさんはどうですか?
1 名前:ネタ:2018/04/11 13:12
みんなから疎まれているPTA役員

しかし

PTA役員出来るということは
ある意味幸せ?な事に気が付きました。

何故かというと
何事も支障がないから出来る(病気など)

健康で専業だからやれてきたんだなと(私の場合)
そう思えることができました。

PTA役員はもうやることはないのですが

今初めて気づきました〜

みなさんはどうですか?
2 名前:ご苦労様です:2018/04/11 13:24
>>1
私は働いているからPTAなんで邪魔くさいとしか
思えない。いい事なんて一つもない。時間の無駄。
3 名前:消極的義務:2018/04/11 14:20
>>1
別に幸せとは思わなかったわ。

うちは子ども3人皆高校まで公立だったので、本当に義務と思って小中高とやった。でも重複でやるほど器用じゃないから、誰か一人の枠でやった。

中学から私立に入れた友達が言うには、PTA役員もサクサク決まって、専業さんよりむしろ兼業さんが多くて海外出張もあるようなバリバリ仕事されている方が率先して役員になっていたって。
教育に熱心だから学校も選んで、その学校にもきちんと関わるという姿勢の方が多かったそう。

公立はしょうがないよね。
そこまで学校に期待もしない分、役員もしない人が多いんだろうね。
4 名前:えっとね:2018/04/11 14:34
>>1
私は大病後、経過観察中だけどやってますよ〜。見た目は元気なんでね。やらざるを得ないから。

世の中には色んな人がいて色んな状況にあること、考えてほしい。

このスレ…なんだかな(+_+)



>みんなから疎まれているPTA役員
>
>しかし
>
>PTA役員出来るということは
>ある意味幸せ?な事に気が付きました。
>
>何故かというと
>何事も支障がないから出来る(病気など)
>
>健康で専業だからやれてきたんだなと(私の場合)
>そう思えることができました。
>
>PTA役員はもうやることはないのですが
>
>今初めて気づきました〜
>
>みなさんはどうですか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)