育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6724622

私の嫉妬心からママ友と離れたい

0 名前:古時計:2017/02/18 19:33
私とママ友の子は同性、同級生、同じ部活です。
小さい頃から一緒だったので、つい色んなことで比べてしまいます。
そんな自分が嫌なんです。
ママ友の子が部活でレギュラーになった。ママ友は自慢するつもりはさらさらないようですが、遠征費がかかり辛いと。うちの子はレギュラーでもないので遠征費ゼロ。
ママ友の家に子供の友達が泊まりに来るから夕食何にしよう?たくさん食べるんだろうなって。うちの子は誘われてもないどころか仲間はずれ?
もうこんなことでイライラする自分が嫌で嫌で仕方ないんです。
こういう気持ちは数年前からあって、高校に入れば別々の学校になると思ってたのですが、高校も同じところになりそうです。
ママ友は週に何回か電話をくれたりラインをくれたり、なぜか私のことを好いてくれてるようです。
でもその電話やラインのたびにモヤモヤする自分が本当に嫌でママ友と距離をおきたいのです。電話も何回かに一回は居留守を使ったりしてるのですがママ友は私の気持ちは気付かないようです。
51 名前:他で出たかもしれないが:2017/02/21 07:24
>>38
スマホを変えてそのまま立ってしまえば?
私が機種変更した時のラインの移行が解らないので、その時に連絡が取れなくなりそうな人には一言送ってから機種変更をする予定です。
連絡が必要ないと思う人でラインしか連絡先を交換してない人とはそれで切れてしまいます。

距離を取る取らないは自分で決めればいいけど、こういうやり方もあるんじゃないかとのアイデアです。
52 名前:人は人:2017/02/21 09:23
>>4
>もう入試は終わったの?
>公立はこれからかな?もし公立を受けるなら、出願変更する。ワンランクあげるか、ワンランク下げるかだけとさ。
>
>ママ友、あなたが卑屈になり傷ついていることわかっているかもしれないよ。

親のくだらない事情でそこまでする必要なくない?

主さんが自分に自信を持つよう気持ちを切り替えて生活してください。
53 名前:理由づけ:2017/02/21 10:54
>>45
>レギュラーじゃないとか誘われてないとか配慮して言葉を選ぶ方が実は相手を見下していないだろうか。見下すと言うのとは違うが、明らかに下という意識があるって事だ。
>
>そこのうちは部活はレギュラーかもしれんが主の子の方にもそこのうちの子にはないいっぱい優れたところがあるって認めていたら、遠征費云々はただの事象の報告に過ぎないと思うのだが。


私も見下してるのは主さんの方だと思うよ。
だから、もやもやするんだよ。
でも、見栄はりさんはそれを絶対に認めなくて
相手が悪いと決めつけて考えるからね〜
とりあえず、あーだこーだと理由をつける。
そして、人の悪口大好きな人達がその話に乗ってきて
一緒に悪口三昧。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)