NO.6724640
ピンチの脱し方
-
0 名前:辛いです:2017/06/03 12:11
-
いろんな事があって気持ちがとても不安定なときは、どうやって乗り切りますか?
具合悪いし前にあった嫌なこと思い出すし、家族と話したり一緒にいるのすら嫌です。子供は心配だろうし、親と一緒にいたいと思うけど、それも無理なくらい辛いです。
前にあった嫌なことの半分は家族からされたことです。それもあって、もうしゃべりたくないです。
しなきゃいけないこと沢山あるのに、もう体が動かないです。気力もついていかない。
-
1 名前:辛いです:2017/06/04 18:31
-
いろんな事があって気持ちがとても不安定なときは、どうやって乗り切りますか?
具合悪いし前にあった嫌なこと思い出すし、家族と話したり一緒にいるのすら嫌です。子供は心配だろうし、親と一緒にいたいと思うけど、それも無理なくらい辛いです。
前にあった嫌なことの半分は家族からされたことです。それもあって、もうしゃべりたくないです。
しなきゃいけないこと沢山あるのに、もう体が動かないです。気力もついていかない。
-
2 名前:大丈夫?:2017/06/04 18:39
-
>>1
>いろんな事があって気持ちがとても不安定なときは、どうやって乗り切りますか?
>
>具合悪いし前にあった嫌なこと思い出すし、家族と話したり一緒にいるのすら嫌です。子供は心配だろうし、親と一緒にいたいと思うけど、それも無理なくらい辛いです。
>
>前にあった嫌なことの半分は家族からされたことです。それもあって、もうしゃべりたくないです。
>
>しなきゃいけないこと沢山あるのに、もう体が動かないです。気力もついていかない。
部屋を暗くしてとにかく寝る。
寝て起きて忙しくして忘れる。
もしくは119に必死に書き込んで、ああなんだか阿呆らしいと思えて来て忘れる。
-
3 名前:没頭:2017/06/04 19:57
-
>>1
なんにも考えずに没頭出来る何か、はありますか?
編み物でもゲームでも趣味でもなんでもいい。
一番いいのは寝ちゃう事なんだけど。
私は幸いどうにもならないとこまでは行ったことないんだけど
すっごいイライラしちゃった時は
①断捨離する
②ゲームする
③寝る
④何か小さい作業する(修理とか)
⑤ママ友と飲んで愚痴る
⑥パチンコ(パチスロ)いく
⑥ってこれ、えーーっていわれそうだけど
あそこ、すっごいうるさくて
ひたすら玉見てたり演出見てたりすると本当なんも考えてないんだよね。自分。
本当は依存しちゃったりムダ金もかかるしで
いいことないのはわかってるからお薦めしちゃいけないんだろうけどさ、
真面目に家族の為に頑張ってる人がちょっと出来る背任行為(?)ったらそれくらいでさ。
前に、
夫婦喧嘩して荷物まとめて家飛び出してさ
行くとこなくてパチンコ行ったの。
そしたらすっごい勝っちゃって
さっきまでのなんだったっけ、て忘れて家に意気揚々と帰ったよ。
子供も旦那も呆れてたけどさ
でも自分的にはすっきりしちゃってね。
ただ、負けちゃったら余計凹んじゃうかもしれないね。
それが無理ならうちにおいで。話聞くからさ。
一緒に飲んで一緒に泣こう。
-
4 名前:思うがままに:2017/06/04 20:25
-
>>1
私もここ数日、家族と喋ってないです。
家族とのこと、自分自身のこと、仕事でのことで疲れがたまってて心に余裕が持てない状況なんだと思う。
何一つ解消もされない。
今日のお昼は眠くて眠くてずーっと寝てた。
今から買い物に行こうかな?と思ってる。
夜のドライブが好きなんです。
私は自分の思うままに過ごしちゃう。
家族と色々あった過去も思い出されるけど、相手は忘れてるだろうことに自分が縛られてるのもなんだかなって思う。
自分を大事にして自分のしたいようにする日があってもいいかもよー
ちなみに明日は有休とってて、明日も私の休息日です。
-
5 名前:それは:2017/06/04 20:45
-
>>1
子供の手が離れない間は我慢。
区切りの良い所で家を出る。
夫の親に人生捧げてられないもんね。
ちなみに、家を出た妻の生活を補助する義務が、夫にはあるんだってね。土曜昼のNHKで言ってた。
>いろんな事があって気持ちがとても不安定なときは、どうやって乗り切りますか?
>
>具合悪いし前にあった嫌なこと思い出すし、家族と話したり一緒にいるのすら嫌です。子供は心配だろうし、親と一緒にいたいと思うけど、それも無理なくらい辛いです。
>
>前にあった嫌なことの半分は家族からされたことです。それもあって、もうしゃべりたくないです。
>
>しなきゃいけないこと沢山あるのに、もう体が動かないです。気力もついていかない。
-
6 名前:主:2017/06/05 13:40
-
>>1
レス下さってありがとうございます。
今日も気持ちは下向きです。
しゃべると余計事態が悪化するので、
ほとんどしゃべってません。
寝て休んで、回復するのを待ちます。今日一日無事で過ごせたらそれでいいです。色んな方法教えて下さってありがとうございます。読んでて少し泣けてきました。
一番分かり合えるのが家族ならよかった。でも、ここの皆さんの方が話が早いし、ここで話した方が楽になれます。
ありがとうございます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>