NO.6724828
葛西さん
-
0 名前:北京:2018/02/19 17:33
-
現役続行
北京に出るって
本当ですか
-
1 名前:北京:2018/02/20 13:04
-
現役続行
北京に出るって
本当ですか
-
2 名前:一生現役もあり:2018/02/20 13:07
-
>>1
もうあのレベルになったら、自分が納得したらやめればいいし、一生現役もありでしょう。
マラソンの宗さんとか。
北島もシニアに出てたっけ?
-
3 名前:まじ?:2018/02/20 13:08
-
>>1
>現役続行
>北京に出るって
>本当ですか
北京に出るって…言い切ったとしたら痛いね。
今回、惨敗だったのに。
まぁ、今回の結果を踏まえてみて、選ばれないと思うよ。
-
4 名前:スキージャンプは:2018/02/20 13:10
-
>>1
>現役続行
>北京に出るって
>本当ですか
競技人口少ないのかな?
-
5 名前:執念:2018/02/20 13:12
-
>>1
なんか、この方執念深すぎて怖い感じもする。
もちろん、生涯現役で努力を続ける姿勢は素晴らしいことなんだろうけど・・
長野のときの金メダルをとった団体メンバーからはずされたときの悔しさが未だに忘れられないって、だからどうしても金メダルをとりたいって前に言ってて、ちょっと引いた。
-
6 名前:どいてちょうだい:2018/02/20 13:12
-
>>1
>現役続行
>北京に出るって
>本当ですか
若い人に譲るとか若い人を育てるとかそういう考えに何故ならない?
って思うわ。
自分レジェンドだからアピールもう要らない。
-
7 名前:主:2018/02/20 13:13
-
>>1
札幌五輪までねばるという噂
若手へのあおりか
それとも現役へのしがみつき?
-
8 名前:かぶさる:2018/02/20 13:20
-
>>5
サッカーレジェンド、カズと似てるよね
あくまで現役にこだわる
後進育成とかはあまり興味ない
カズも外されたから思い残しがずっとあるのか
-
9 名前:私は応援する:2018/02/20 13:20
-
>>1
>現役続行
>北京に出るって
>本当ですか
サッカー、カズもワールドカップ逃してから現役辞められずに今でも選ばれるのを待ってる。
そういう気持ちがあって、ストイックに競技人生を続ける意欲に繋がるのもいいし、
取るべきときに取ってさっと辞めるのもまた人生。
最近思うのは
オリンピック終わって、全部使い果たして進退に迷うよりも
オリンピックは途中経過と考える選手が増えたなと。
金は当たり前で世界記録まで、など。
小平奈緒さんもどう生きるかが大事と言ってた。
人生一度きり。
誰に何を言われても
自分の思うように、納得がいくまでやったらいいと思う。
若手はそれを負かしてのし上がればいいだけの事。
-
10 名前:ウーン。。:2018/02/20 13:28
-
>>1
>現役続行
>北京に出るって
>本当ですか
北京五輪の選考会で落選すれば出場出来ない。
どうなるかな。
-
11 名前:やってる:2018/02/20 13:45
-
>>6
>若い人に譲るとか若い人を育てるとかそういう考えに何故ならない?
>って思うわ。
>自分レジェンドだからアピールもう要らない。
この人、若手指導もしてるよ。
別に、現役続行宣言して次のオリンピックも目指す、とアピールすることがなぜ悪いのかわからないわ。
だって結局は自薦で決まるわけじゃなく、実績から代表選考されるわけだし、結果残せないなら選ばれないし選ばれるなら実績上げてるわけだから、問題ないでしょう。
自分が後進に道を譲ったからと言って若手が伸びる訳では無い。
逆に若手が葛西さんより強いならそちらが選ばれるだけ。
その時に成績残してる人が選ばれるんだし、言わせとけばいいだけじゃん。
私はアンチではないがファンでもないよ。
-
12 名前:チョット:2018/02/20 13:48
-
>>1
病的
-
13 名前:頑張れ:2018/02/20 13:51
-
>>1
いいんじゃない?
若手は打倒葛西で伸びる。
きちんと選考されて代表になるなら
文句言うのは張本ぐらいだよ。
-
14 名前:別にいいけど:2018/02/20 13:55
-
>>1
今までわりと応援して来たけど、今回の成績が芳しくなかったことについて、インタビューに答えて、やたらと風のせいにしていたことに少しがっかりしました。今回はみんなずーっと追い風で、結局それにいかに対応出来たかで勝敗が決まったって、舩木が言ってました。運不運も有り、悔しい気持ちはわかりますが、競技後のインタビューに対してこれはどうかと思います。レジェンドなんだから(笑)。
-
15 名前:落ちろ:2018/02/20 13:56
-
>>5
>
> 長野のときの金メダルをとった団体メンバーからはずされたときの悔しさが未だに忘れられないって、だからどうしても金メダルをとりたいって前に言ってて、ちょっと引いた。
>
だってそれがこの人の原動力だからね。
長野の時、日本のメンバーのジャンプを見て
「落ちろ!」って思ってたって言ってたよね。
-
16 名前:ぜひとも:2018/02/20 14:04
-
>>1
北京も出られたらいいなって私は思うよ。
40代でも現役を続けてる選手がいるって言うのは
他の選手の励みにもなるんじゃないのかな。
-
17 名前:希望:2018/02/20 14:14
-
>>16
>北京も出られたらいいなって私は思うよ。
>40代でも現役を続けてる選手がいるって言うのは
>他の選手の励みにもなるんじゃないのかな。
見てる分には若い人がいいなぁ。
-
18 名前:いやあ:2018/02/20 14:24
-
>>16
若い子に譲った方がいい、譲るべきだと思う。
-
19 名前:チーム土屋:2018/02/20 14:24
-
>>8
後進育成もしてるよ。
チーム土屋で葛西さんが選手権監督として一緒に若手と練習とかキャンプとかはって頑張ってるよ。
伊藤有希さんとか小林 陵侑さんとかいて、伊藤さんの方は結構いい線いっていて、高梨選手とも結構競ってる感じのニュースを見た事がある。
-
20 名前:え?:2018/02/20 15:51
-
>>11
>だって結局は自薦で決まるわけじゃなく、実績から代表選考されるわけだし、結果残せないなら選ばれないし選ばれるなら実績上げてるわけだから、問題ないでしょう。
>
>
平昌で何かのこしたっけ?悲惨な順位だよね。
-
21 名前:主:2018/02/20 16:09
-
>>1
マスコミの扱いも悪いけど
風のせいにして
「次こそ金取ります」って
あの成績で聞いてもむなしい
悲惨な子供時代とか散々TVでさらして
なんだかなあって思う
-
22 名前:まじに:2018/02/20 17:14
-
>>1
金を取って欲しい。
-
23 名前:上のものだけど:2018/02/20 17:56
-
>>20
>>だって結局は自薦で決まるわけじゃなく、実績から代表選考されるわけだし、結果残せないなら選ばれないし選ばれるなら実績上げてるわけだから、問題ないでしょう。
>>
>>
>
>
>
>平昌で何かのこしたっけ?悲惨な順位だよね。
イヤだから、今大会は今大会。北京は4年後だよ?
この4年の間に選ばれるだけのことを残したら、選ばれるでしょうってこと。
そんなの本人も本人以外もわかってるよ。
本人が次も出ますと言ったって、ハイじゃよろしくとなるもんでもない。
「次も出ます」ってことは
「(これからまた北京五輪代表選考までに実績を残して選ばれるように頑張るから、もし選ばれたら)次も出ます」ってことだよ。
ほんとにここまで書かなきゃわかんないのかな。
-
24 名前:何が問題?:2018/02/20 18:09
-
>>1
きちんと選考会をクリアして代表になってるんだから問題なくない?
それともお手盛りで選んでもらってるの?ゆづみたいに。
-
25 名前:呆れ:2018/02/20 18:34
-
>>24
>それともお手盛りで選んでもらってるの?ゆづみたいに。
なになに?名誉毀損で訴えられるよ。
-
26 名前:どんな?:2018/02/20 19:06
-
>>21
>
>
> 悲惨な子供時代とか散々TVでさらして
> なんだかなあって思う
>
何かあったの?子供時代・
-
27 名前:もう:2018/02/20 19:08
-
>>1
あがいてるってイメージ…
>現役続行
>北京に出るって
>本当ですか
-
28 名前:挑戦:2018/02/20 19:12
-
>>1
>現役続行
>北京に出るって
>本当ですか
レジェンド葛西のブランドイメージは、
挑戦し続けるという姿勢にこそあるのだから、
もう辞めますといったら、スポンサーがついてくるかな。
挑戦する選手がいて、
スポンサーが付いている。
別に税金で現役続行するわけでなし。
引き際を見極めるのも美学、
散るまで頑張るのも、また美学。
-
29 名前:うふん:2018/02/20 19:16
-
>>24
> きちんと選考会をクリアして代表になってるんだから問題なくない?
>
> それともお手盛りで選んでもらってるの?ゆづみたいに。
>
金メダルとって嬉しかった!!!
2連覇達成 サイコー!!!!
-
30 名前:選考基準:2018/02/20 20:11
-
>>24
>きちんと選考会をクリアして代表になってるんだから問題なくない?
>
>それともお手盛りで選んでもらってるの?ゆづみたいに。
平昌の選考基準はちゃんと満たしてるよ。
「過去2シーズンでW杯や夏のグランプリで8位以内に1回入るといったSAJ(日本スキー連盟)が設けた基準を突破した選手は、葛西ら5人しかいないため、代表入りが確実となった。」
もし北京大会も葛西選手が選ばれることになったら、若手もうちょっと頑張れと言いたくなるな。
-
31 名前:私もちょっと?と思ってる:2018/02/20 20:25
-
>>1
そもそも誰がレジェンドなんて呼び出したの? 自己申告じゃないよね? 霊長類最強もそうだけど…謙遜しないもの?
一人一回り以上離れたレジェンドさんが居たら皆んな気を遣わないかな? 日本に金メダルをと思うなら、指導者に専念して欲しい。自分が欲しいだけならそろそろ空気を読んでと思う。誰も言えないもの。
-
32 名前:たしか:2018/02/20 22:30
-
>>31
葛西選手の存在が日本でこれだけ有名になる前から、外国選手や海外メディアから、レジェンドって呼ばれて尊敬されてるって話じゃなかったっけ。(間違えてたらごめんなさい)
私は葛西選手、応援するよ。
性格や発言に?マークつくときもあるけど、間違いなく人並み外れた努力と精神力で、あの年まで第一線でいられるんだと思うから。
若い世代は、実力つけて葛西選手を堂々と追い越して、オリンピック代表を勝ち取ればいい。
四年後もし、葛西選手が実力で代表に選ばれるなら、誰に遠慮することなく頑張ってほしい。批判されるのはおかしいと思う。
-
33 名前:ぷんすか?:2018/02/20 22:43
-
>>23
>>
>>平昌で何かのこしたっけ?悲惨な順位だよね。
>
>
>イヤだから、今大会は今大会。北京は4年後だよ?
>
>この4年の間に選ばれるだけのことを残したら、選ばれるでしょうってこと。
>
>そんなの本人も本人以外もわかってるよ。
>本人が次も出ますと言ったって、ハイじゃよろしくとなるもんでもない。
>
>「次も出ます」ってことは
>「(これからまた北京五輪代表選考までに実績を残して選ばれるように頑張るから、もし選ばれたら)次も出ます」ってことだよ。
>
>ほんとにここまで書かなきゃわかんないのかな。
え〜今大会いまいちだったのだから
もう引退したらいいのに。くらいの意味で書いたと思うんだけどー。
違うのかな。
-
34 名前:どうだろう:2018/02/21 00:02
-
>>18
>若い子に譲った方がいい、譲るべきだと思う。
若い子、育って来てる子いるのかな?
全然詳しくないからわからないけど。
葛西さんがまだ出れるという事は、匹敵するような若手が育っていないのでは?
-
35 名前:あのね:2018/02/21 01:03
-
>>18
>若い子に譲った方がいい、譲るべきだと思う。
譲るとか、そういう事じゃないの。
ちゃんと選考で選ばれた人しかでれないの。
世界で戦って、勝ち目のない人は選ばれないの。
だから譲るとかないの。
3人の枠があっても、勝ち目のない人ばかりなら、ゼロになる事もあるの。そのくらい選考というのは厳しいの。
でたけりゃ、代表に選ばれるよう努力して結果を残すだけ。
年齢なんて関係ない。
-
36 名前:まとめで:2018/02/21 08:48
-
>>32
>葛西選手の存在が日本でこれだけ有名になる前から、外国選手や海外メディアから、レジェンドって呼ばれて尊敬されてるって話じゃなかったっけ。(間違えてたらごめんなさい)
うん、ヨーロッパで呼ばれ始めたってオリンピックのまとめに書いてあった。
米メディアが選ぶオリンピック注目の100人(だったかな)って記事でも、日本人では羽生と葛西の二人だけが選ばれてたし、海外で人気の選手なんだろうね。
昨年度のワールドカップ総合成績は日本勢の中ではトップだったって言うから、出場は実力でしょう。
>若い世代は、実力つけて葛西選手を堂々と追い越して、オリンピック代表を勝ち取ればいい。
>
>四年後もし、葛西選手が実力で代表に選ばれるなら、誰に遠慮することなく頑張ってほしい。批判されるのはおかしいと思う。
本当にその通りだと思う。
-
37 名前:8回?:2018/02/21 08:54
-
>>31
>そもそも誰がレジェンドなんて呼び出したの? 自己申告じゃないよね? 霊長類最強もそうだけど…謙遜しないもの?
>
>一人一回り以上離れたレジェンドさんが居たら皆んな気を遣わないかな? 日本に金メダルをと思うなら、指導者に専念して欲しい。自分が欲しいだけならそろそろ空気を読んでと思う。誰も言えないもの。
オリンピックに8回出てる人いないんじゃなかった?
海外にも、水泳フェルプスとか、鉄人級の人いるけれど
ソチの時点で、7回目?でメダル取ること自体
尊敬、賞賛に値すると思うよ。
同じ表彰台に乗ってた若い外人の子が、葛西と並べて嬉しそうにしてた。
みんな言ってるけど、若手は実力で奪い取ればいいのよ。
日本は引き際の美なんて伝統があるからね、惜しいことだよ。
-
38 名前:ほんとにそうね:2018/02/21 09:02
-
>>37
>日本は引き際の美なんて伝統があるからね、惜しいことだよ。
ほんとにそうだね。
横だけど、紅白のトリはやっぱり北島三郎だよ。
-
39 名前:多分:2018/02/21 09:53
-
>>7
>札幌五輪までねばるという噂
>
>若手へのあおりか
>それとも現役へのしがみつき?
後者でしょうね。
-
40 名前:でもさ:2018/02/21 10:11
-
オリンピックは選考があるからわかるけど、
団体は葛西の代わりに小林兄の方が良かったと思う。
小林兄の方がランキング上でしょ。
いくら小林兄もオリンピックに来て調子が上がってないとしても、
年齢や体力的に世界に太刀打ちできなくなっている自分はなぜ出るの?
こういうときに後輩育ててほしいわ。
>現役続行
>北京に出るって
>本当ですか
-
41 名前:外野:2018/02/21 10:22
-
>>30
>もし北京大会も葛西選手が選ばれることになったら、若手もうちょっと頑張れと言いたくなるな。
だよね。強化合宿みたいな時の基礎体力づくりのマラソンとかでも
若手の多くは葛西選手に敵わないらしいよ。
ジャンプの成績も他の日本の選手と比べて悪いわけではないし
メンタルは強いで有名だし
選ばれる事に疑問を抱いてるのは
ただただオリンピックでしかジャンプを見ない外野の人間だけかもね。
-
42 名前:それだよ:2018/02/21 10:22
-
>>38
>>日本は引き際の美なんて伝統があるからね、惜しいことだよ。
>
>
>
>ほんとにそうだね。
>
>横だけど、紅白のトリはやっぱり北島三郎だよ。
私は東京オリンピックの開会式で北島三郎に派手に「祭り」を歌ってほしい。
AKBやエグザイル的な人たちなんかより1000000000000000000倍盛り上がると思うしウケると思う。
-
43 名前:御大:2018/02/21 10:26
-
>>42
サブちゃんの最近の歌聴いた?
もう声量があまり無いんだよ。
寂しい・・・!
<< 前のページへ
1
次のページ >>