NO.6724856
陰口を伝えてくれる人
-
0 名前:聞きたくない:2017/10/04 12:30
-
陰口をぜーーんぶ教えてくれる人って
どういう心境ですか?
あー言ってた、こー言ってたと
全部教えてくれます。
内容はほとんど陰口言ってる人の被害妄想です。
私がAといったことを、Bと捉え嫌みを言われたとか、
挨拶しないとか(もちろんしてます)
あることないこと、すべて。
最初は教えてくれてありがとうと思っていましたが
相手が私を嫌っているのは百も承知だし
(明らかに態度に出してる&私も嫌い)
聞けば聞くほど、私も相手を嫌いになるし
もう聞きたくありません。
陰口をすべて教えてくれるので
そこまで相手が私を嫌いなら仕方ないと
先週辞める旨、伝えましたが
上司に引き留められてる状態です。
こっち側についた感じで教えてくれますが
上司には「どっちもどっち」と言ってるとも聞きました。
女子が少なくて、お昼を一緒に食べることになるので
そのときに教えてくれますが
もう聞きたくないというのも角が立つし…
お昼を避けるのもあからさまだし…
どうしたらいいでしょうか?
一体、どういう心境なんでしょう?
ちなみに最初はこちらも相手の愚痴を言ってましたが
こういう人なので、それに気づいてからは
私は言うのはやめました。
むこうは今も悪口が止まらないらしいです。
-
1 名前:聞きたくない:2017/10/05 14:53
-
陰口をぜーーんぶ教えてくれる人って
どういう心境ですか?
あー言ってた、こー言ってたと
全部教えてくれます。
内容はほとんど陰口言ってる人の被害妄想です。
私がAといったことを、Bと捉え嫌みを言われたとか、
挨拶しないとか(もちろんしてます)
あることないこと、すべて。
最初は教えてくれてありがとうと思っていましたが
相手が私を嫌っているのは百も承知だし
(明らかに態度に出してる&私も嫌い)
聞けば聞くほど、私も相手を嫌いになるし
もう聞きたくありません。
陰口をすべて教えてくれるので
そこまで相手が私を嫌いなら仕方ないと
先週辞める旨、伝えましたが
上司に引き留められてる状態です。
こっち側についた感じで教えてくれますが
上司には「どっちもどっち」と言ってるとも聞きました。
女子が少なくて、お昼を一緒に食べることになるので
そのときに教えてくれますが
もう聞きたくないというのも角が立つし…
お昼を避けるのもあからさまだし…
どうしたらいいでしょうか?
一体、どういう心境なんでしょう?
ちなみに最初はこちらも相手の愚痴を言ってましたが
こういう人なので、それに気づいてからは
私は言うのはやめました。
むこうは今も悪口が止まらないらしいです。
-
2 名前:それは:2017/10/05 14:59
-
>>1
正直にもう聞きたく無いから、と言ったらどうですか?
どこにでもそういう人はいるけれど、関わって良いことなんてありません。
仕事に没頭することです。
何も言われて無い人もいませんが。
>陰口をぜーーんぶ教えてくれる人って
>どういう心境ですか?
>
>あー言ってた、こー言ってたと
>全部教えてくれます。
>
>内容はほとんど陰口言ってる人の被害妄想です。
>私がAといったことを、Bと捉え嫌みを言われたとか、
>挨拶しないとか(もちろんしてます)
>あることないこと、すべて。
>
>最初は教えてくれてありがとうと思っていましたが
>相手が私を嫌っているのは百も承知だし
>(明らかに態度に出してる&私も嫌い)
>聞けば聞くほど、私も相手を嫌いになるし
>もう聞きたくありません。
>
>陰口をすべて教えてくれるので
>そこまで相手が私を嫌いなら仕方ないと
>先週辞める旨、伝えましたが
>上司に引き留められてる状態です。
>
>こっち側についた感じで教えてくれますが
>上司には「どっちもどっち」と言ってるとも聞きました。
>
>女子が少なくて、お昼を一緒に食べることになるので
>そのときに教えてくれますが
>もう聞きたくないというのも角が立つし…
>お昼を避けるのもあからさまだし…
>
>どうしたらいいでしょうか?
>一体、どういう心境なんでしょう?
>
>ちなみに最初はこちらも相手の愚痴を言ってましたが
>こういう人なので、それに気づいてからは
>私は言うのはやめました。
>
>むこうは今も悪口が止まらないらしいです。
-
3 名前:信用出来ない:2017/10/05 21:14
-
>>1
そういうタイプが一番信用出来ない。
一番の曲者だよ。
-
4 名前:正義の味方:2017/10/05 21:22
-
>>1
正義の味方のつもりなんだと思うよ。
主さんに言い付けることで良いことをしている気分にもなれ、嫌いな人の悪口も言えて、一石二鳥なんだと思う。
もう、どうでも良いの。言いたいなら好きに言えばいい。あっちが何を言おうと興味ないわ。
って本当に興味なさそうに、つまらなそうにしていたら、そのうち言わなくなるんじゃないかな。
-
5 名前:最低:2017/10/05 21:23
-
>>1
ずっと前にここで書いたんだけど、
義妹にそれをやられて、以来義妹が大嫌いなのはもちろんの事、
陰口を言っていたらしき亡き義母にまで憎い思いを持つようになった。
まあまあうまくやっていたと思っていた義母との仲。
亡くなった後にあれこれ言っていたと聞いてガックリ来た。
もうね、義妹とは二度と会いたくない。
法事もドタキャンしてやろうと思ってる。
陰口を伝える行為は最低だ。
-
6 名前:切る:2017/10/05 21:41
-
>>1
私は私の陰口はいくら言ってもらっても構わない。
人間なんだから合わない人とは合わないよ。それは仕方ないしお互いさま。
ただ、私はそんな話は聞きたくない。
陰口なんだから陰で言っててくれ。
そして陰口をわざわざ伝えてくる人は間違いなく問題児。
私が一番警戒するのは
こんなこと言ってたよー
と陰口を伝えてくる人。真っ先に切る。
それが嫌だから、折に触れて
陰口言われるのは仕方ないけど、陰口言ってたよとと伝えられるのは我慢ならない。
と回りに言ってる。だから、私に陰口を伝えてくる人は居ない。
-
7 名前:それは:2017/10/05 21:52
-
>>1
やっぱり良くないことなのに、なぜ言う人がいるんでしょうね。子供じゃあるまいし。
以前、ボスママがそうだったわ。今おもえばそこで悟れば良かった。
-
8 名前:居ますよ:2017/10/05 21:53
-
>>1
〇〇さんと付き合ってるってほんと?〇×さんが駅前で見たっていうんだけどって言われた。あと、色々言われてるよ〜とか。色々ってなんですか?と訊くと、ほらー、芸能人の不倫とかあるじゃない、ほらー、W不倫とかさ〜、でも一般人のほうがすごいよねー。
こちらは何も言っていないのに会うなりマシンガントーク。
〇〇さんってさあ、ちょっといい男よね。歳くってるけどさ、ですって。
ええ、付き合ってますよ、恋愛は自由でしょって言ってやりました。ぽかんと口をあけた顔、失礼ながら笑っちゃった。
あなたみたいなオバサン(私より年下だけど)、誰も相手にしないわよ。下らない陰口吹き込む暇があったら10キロ痩せたら?たとえハゲデブのおじさんでも、あなたなんか願い下げでしょうよ。
恋愛できる私がよっぽど羨ましいのね。
ちなみに彼は、えっ、〇×さんをどう思うかって?
やめてくれよ、あんなオバサン!!オレ太ってる人苦手なんだよ。
だよねー、やっぱり。
-
9 名前:悪意:2017/10/05 22:04
-
>>7
> やっぱり良くないことなのに、なぜ言う人がいるんでしょうね。子供じゃあるまいし。
>
引っ掻き回して楽しんでるんだよ。
だって知らない方がいいに決まってることを
わざわざ教えるんだから。
-
10 名前:主です:2017/10/06 09:01
-
>>1
やっぱり陰口伝える人のほうが要注意ですか…
最近では陰口言ってる本人のほうが
あからさまに態度に出してる分、正直で
伝えてくる彼女のほうが
嫌な奴なんじゃないかと思うようになってます。
辞めると決めてからは、
「もう、ど〜でもいいわ〜」と言いましたが、
相変わらず教えてくれます。
ハッキリ言わないと伝わらないのか。。。
「合う合わないはあるだろうけど、
みんなうまくやれないのかな〜。
私は誰とでもうまくやれるんだけどな〜」
と言ってました。
正直、あなたがどっちにも陰口伝えて
ぐちゃぐちゃにしてるんじゃないの?
と思いましたが。
これまでは休日たまにランチしたりもしてましたが
ちょっと距離おいていこうと思います。
ありがとうございました。
-
11 名前:しめご失礼:2017/10/06 10:15
-
>>10
>やっぱり陰口伝える人のほうが要注意ですか…
当然ですよ。
今度言ってきたら「聞かなかったことにしてあげるね。そろそろ私があなたから聞いたと相手に言っちゃいそうだから」って言えばいいのよ。
「やっべ」って思うんじゃないかな。
-
12 名前:もう結構:2017/10/06 10:18
-
>>10
あなたのことも陰口さんに言ってると思うよ。
-
13 名前:ストレート:2017/10/06 10:44
-
>>10
主さんがここで書いてるのも陰口だから、直接本人にハッキリ言おうよ。それがシンプルでいい。
-
14 名前:主です:2017/10/06 11:22
-
>>10
のど元まで出かかってます。
陰口本人に「全部聞いてますよ〜」って。
言いたいです。
でも伝言さんの立場が悪くなるのかなと思って
黙っています。今は。
全部漏れて聞いてるっていえば
陰口も言わなくなるかなと思ったりもしましたが
伝えてくる人とは同世代で
ランチ行ったり、割と仲良くしていました。
それを知ってて、彼女に愚痴るのって
あえて、こっちに伝えたいのかと思ったりしてます。
伝わるのを承知で愚痴りまくり、
辞める方向に仕向けたいのかなとか…。
これまでも陰口本人と合わずに辞めてきてるので
それが手なのかなと思ったりしてます…。
私の前に辞めた人は大喧嘩して辞めていったそうです。
今回は私と別にもう一人のパートさんも
同じ日に辞めるといいました。
-
15 名前:そういう人ってね:2017/10/06 20:35
-
>>14
あっちにはあっちで
あなたの悪口を言っていると思うよ。
-
16 名前:主です:2017/10/07 08:20
-
>>15
>あっちにはあっちで
>あなたの悪口を言っていると思うよ。
ですよね。
絶対そうだと思います。
じゃないと、陰口本人もそこまで心開いて愚痴三昧しないと思うし。
休憩1時間中、私ともう一人のパートさんの愚痴が止まらないんですって。のせられて喋ってる部分もあるんでしょうが。
今日もこれから、その職場へ行ってきます。
はーあ。気が重い。
-
17 名前:伝える本人に聞きたい:2017/10/07 08:39
-
>>1
>陰口をぜーーんぶ教えてくれる人って
>どういう心境ですか?
これ、私も興味があります。
「こういう理由で伝えたことがある」という人の気持が知りたいです。
ただの話のネタという人、
正義感からの人、
仲違いさせたい人など
理由によって伝え方が違ってきそう。
主さんの場合は全部教えてくれるから
正義感以外な気がしますね。
-
18 名前:居たよ:2017/10/07 08:59
-
>>3
>そういうタイプが一番信用出来ない。
>一番の曲者だよ。
同意。
一番の危険人物だよね。
若い頃勤めていた職場にいたよ。
Oさんという人がいて、気が強く、ずけずけと言いたいことを言う人だったけど、仕事も出来、面倒見も良かったから上司からは可愛がられていた。
当然、Oさんを嫌う人達も居た。
この人達でグループを作り、呑みに行ってはOさんの悪口三昧。私も一度誘われた(悪口三昧と知らなかった頃)。行ってみて、悪口がすごい事を知った。
このグループにクメちゃんと呼ばれている人がいて、一番悪口を言っていた。
Oさんが昇進し主任に抜擢されたんだけど、その途端に、クメちゃんは、ごろにゃんとOさんにすりより、安藤さんがこう言ってた、篠原ちゃんがこう言ってた、はしもっちゃんがこう言ってた……と、自分が言ってたことまでOさんにチクッてた。当然、私が言ってたことにされた内容もある。
Oさんと私は同期だったし、気が強い人だからOさんは私に確認しに来て、発覚したんだけど、私はハッキリと言ったけどね。それはクメちゃんが言ってた事だからと…Oさんは「あぁ、やっぱりね。おかしいと思ったんだ。あなたが言うわけないから。」とわかってくれたけどね。
-
19 名前:主さんも:2017/10/07 09:36
-
>>18
主さんも、曲者だと私は思うなー。
>>そういうタイプが一番信用出来ない。
>>一番の曲者だよ。
>
>
>同意。
>一番の危険人物だよね。
>若い頃勤めていた職場にいたよ。
>Oさんという人がいて、気が強く、ずけずけと言いたいことを言う人だったけど、仕事も出来、面倒見も良かったから上司からは可愛がられていた。
>当然、Oさんを嫌う人達も居た。
>この人達でグループを作り、呑みに行ってはOさんの悪口三昧。私も一度誘われた(悪口三昧と知らなかった頃)。行ってみて、悪口がすごい事を知った。
>このグループにクメちゃんと呼ばれている人がいて、一番悪口を言っていた。
>Oさんが昇進し主任に抜擢されたんだけど、その途端に、クメちゃんは、ごろにゃんとOさんにすりより、安藤さんがこう言ってた、篠原ちゃんがこう言ってた、はしもっちゃんがこう言ってた……と、自分が言ってたことまでOさんにチクッてた。当然、私が言ってたことにされた内容もある。
>Oさんと私は同期だったし、気が強い人だからOさんは私に確認しに来て、発覚したんだけど、私はハッキリと言ったけどね。それはクメちゃんが言ってた事だからと…Oさんは「あぁ、やっぱりね。おかしいと思ったんだ。あなたが言うわけないから。」とわかってくれたけどね。
-
20 名前:間違えた:2017/10/07 09:37
-
>>18
>>そういうタイプが一番信用出来ない。
>>一番の曲者だよ。
>
>
>同意。
>一番の危険人物だよね。
>若い頃勤めていた職場にいたよ。
>Oさんという人がいて、気が強く、ずけずけと言いたいことを言う人だったけど、仕事も出来、面倒見も良かったから上司からは可愛がられていた。
>当然、Oさんを嫌う人達も居た。
>この人達でグループを作り、呑みに行ってはOさんの悪口三昧。私も一度誘われた(悪口三昧と知らなかった頃)。行ってみて、悪口がすごい事を知った。
>このグループにクメちゃんと呼ばれている人がいて、一番悪口を言っていた。
>Oさんが昇進し主任に抜擢されたんだけど、その途端に、クメちゃんは、ごろにゃんとOさんにすりより、安藤さんがこう言ってた、篠原ちゃんがこう言ってた、はしもっちゃんがこう言ってた……と、自分が言ってたことまでOさんにチクッてた。当然、私が言ってたことにされた内容もある。
>Oさんと私は同期だったし、気が強い人だからOさんは私に確認しに来て、発覚したんだけど、私はハッキリと言ったけどね。それはクメちゃんが言ってた事だからと…Oさんは「あぁ、やっぱりね。おかしいと思ったんだ。あなたが言うわけないから。」とわかってくれたけどね。
このレス主も曲者だと思うなー
-
21 名前:それは:2017/10/07 10:08
-
>>20
ルンルンを買っておうちに帰ろう
という本に出てる。
とにかく、人というのは悪口を言うものらしい。
>>>そういうタイプが一番信用出来ない。
>>>一番の曲者だよ。
>>
>>
>>同意。
>>一番の危険人物だよね。
>>若い頃勤めていた職場にいたよ。
>>Oさんという人がいて、気が強く、ずけずけと言いたいことを言う人だったけど、仕事も出来、面倒見も良かったから上司からは可愛がられていた。
>>当然、Oさんを嫌う人達も居た。
>>この人達でグループを作り、呑みに行ってはOさんの悪口三昧。私も一度誘われた(悪口三昧と知らなかった頃)。行ってみて、悪口がすごい事を知った。
>>このグループにクメちゃんと呼ばれている人がいて、一番悪口を言っていた。
>>Oさんが昇進し主任に抜擢されたんだけど、その途端に、クメちゃんは、ごろにゃんとOさんにすりより、安藤さんがこう言ってた、篠原ちゃんがこう言ってた、はしもっちゃんがこう言ってた……と、自分が言ってたことまでOさんにチクッてた。当然、私が言ってたことにされた内容もある。
>>Oさんと私は同期だったし、気が強い人だからOさんは私に確認しに来て、発覚したんだけど、私はハッキリと言ったけどね。それはクメちゃんが言ってた事だからと…Oさんは「あぁ、やっぱりね。おかしいと思ったんだ。あなたが言うわけないから。」とわかってくれたけどね。
>
>
>このレス主も曲者だと思うなー
-
22 名前:断った:2017/10/07 11:43
-
>>1
教えてくれようとした人に
断ったことがあります。
聞きたくないです、と。
悪口三昧の職場って最低。
前のところがそうだった。
あっちに行けばこっちの悪口
こっちではあっちの悪口。
悪口がある職場ってのは、
悪口がそこだけなんてのは、あり得ません。
組織の中では、人間なんて信用出来ません。
-
23 名前:嘘吐き:2017/10/07 11:47
-
>>17
>「こういう理由で伝えたことがある」という人の気持が知りたいです。
私が「伝えたい!」と思う場面は、
Aさんは本人の前では相手をヨイショして、陰ではボロカスに言う人。普通の仕事を命じられても、「私はこう言う理由でそれをするのは辛いのよ、なのにあの人は私にそれをすると言うの!」と涙ながらに訴える。その屁理屈と話のすり替えの上手さに吃驚する。
Aさんの言葉を真に受けて、Aさんを心配したり守ろうとしている人を見ると、「いや、あの人、あなたの悪口もあることないこと言いふらしているよ?」と言いたくなる。
それやると私の陰口も無茶苦茶に言いふらすのが目に見えているので、言わないけどさ。でも仕事辞める時には言ってもいいかなって思う。
-
24 名前:囚:2017/10/07 11:48
-
>>1
悪口を言われないように
教えてあげてるんだそうですよ。
ターゲットを踏みつけて集団社会で生き残る手段で、主さんと相手の仲の悪さがいいカモになっている。
逆恨みとかしないで、自分が出来ることを精一杯やるだけで、悪口攻撃をしてきてもそこは主さんが闘争心を出すとこじゃなく、相手が困って大変なだけで、心の中でご苦労様と区切り、自分が自分らしく働くのに必要なことに目を向けて、いい職場になるといいですね。主さんが1人にならないなら、食事は離れて座るとかもありだと思いますけどね。
-
25 名前:狭い世界:2017/10/07 11:53
-
>>21
>ルンルンを買っておうちに帰ろう
>という本に出てる。
>とにかく、人というのは悪口を言うものらしい。
林真理子の本ですよね。
世の中すべての人が林さんやその廻りの人と同じタイプとはいえないと思います。
-
26 名前:きのこ:2017/10/07 22:22
-
>>1
しいたけさんのblogに書いてあったなー。内容覚えてないけど、要約するとクズだから相手にするな。
だったきがする
>陰口をぜーーんぶ教えてくれる人って
>どういう心境ですか?
>
>あー言ってた、こー言ってたと
>全部教えてくれます。
>
>内容はほとんど陰口言ってる人の被害妄想です。
>私がAといったことを、Bと捉え嫌みを言われたとか、
>挨拶しないとか(もちろんしてます)
>あることないこと、すべて。
>
>最初は教えてくれてありがとうと思っていましたが
>相手が私を嫌っているのは百も承知だし
>(明らかに態度に出してる&私も嫌い)
>聞けば聞くほど、私も相手を嫌いになるし
>もう聞きたくありません。
>
>陰口をすべて教えてくれるので
>そこまで相手が私を嫌いなら仕方ないと
>先週辞める旨、伝えましたが
>上司に引き留められてる状態です。
>
>こっち側についた感じで教えてくれますが
>上司には「どっちもどっち」と言ってるとも聞きました。
>
>女子が少なくて、お昼を一緒に食べることになるので
>そのときに教えてくれますが
>もう聞きたくないというのも角が立つし…
>お昼を避けるのもあからさまだし…
>
>どうしたらいいでしょうか?
>一体、どういう心境なんでしょう?
>
>ちなみに最初はこちらも相手の愚痴を言ってましたが
>こういう人なので、それに気づいてからは
>私は言うのはやめました。
>
>むこうは今も悪口が止まらないらしいです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>