育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ー?ョイネ、筅ヲキ🎶タ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6724969
ー?ョイネ、筅ヲキ🎶タ
0
名前:
、マ、「、「
:2017/05/10 09:30
ク
爨ホイ」、ホー?ョイネ、ヒー妤テアロ、キ、キ、゙、キ、ソ、ャテ釥ャ、「、「、「、「
・「・遙「・爭ォ・ヌ、ネクォ、゙、キ、ソ。」
、ウ、荀ト、鬢マエ
゙、ヌ、ウ、ハ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ、ャ
・ソ・ォ・鬣タ・ヒ、簗ノ、ヒ、、、゙、キ、ソ。」
、ウ、?篶ノ、?
ヌイ
ヌ、ュ、ス、ヲ、ヌ、ケ。」、筅キ、ッ、マウーチケ、?スト熙ハ、ホ、ヌ、ウ、?ヌ、゙、キ、ヒ、ハ、?ォ、筍」
イソ、隍?ヌーュ、ハ・メ・皈ォ・ト・ェ・ヨ・キ・爭キ。ゥ、荀ト、篳ッタク、キ、゙、キ、ソ。」
、筅ヲー﨑ロ、キ、キ、ソ、、。」
ツ酣ヤサヤ、ハ、ホ、ヒ、ウ、
ハ、ヒテ釥ヌヌコ、゙、オ、??ハ、
ニ。」
ー?ョイネ、タ、ォ、鬘ゥ、ス、?ネ、篋
爨ホイ」、タ、ォ、鬘ゥ
・゙・
キ・逾
ヒフ皃熙ソ、、、陦チ
1
名前:
、マ、「、「
:2017/05/11 18:13
ク
爨ホイ」、ホー?ョイネ、ヒー妤テアロ、キ、キ、゙、キ、ソ、ャテ釥ャ、「、「、「、「
・「・遙「・爭ォ・ヌ、ネクォ、゙、キ、ソ。」
、ウ、荀ト、鬢マエ
゙、ヌ、ウ、ハ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ、ャ
・ソ・ォ・鬣タ・ヒ、簗ノ、ヒ、、、゙、キ、ソ。」
、ウ、?篶ノ、?
ヌイ
ヌ、ュ、ス、ヲ、ヌ、ケ。」、筅キ、ッ、マウーチケ、?スト熙ハ、ホ、ヌ、ウ、?ヌ、゙、キ、ヒ、ハ、?ォ、筍」
イソ、隍?ヌーュ、ハ・メ・皈ォ・ト・ェ・ヨ・キ・爭キ。ゥ、荀ト、篳ッタク、キ、゙、キ、ソ。」
、筅ヲー﨑ロ、キ、キ、ソ、、。」
ツ酣ヤサヤ、ハ、ホ、ヒ、ウ、
ハ、ヒテ釥ヌヌコ、゙、オ、??ハ、
ニ。」
ー?ョイネ、タ、ォ、鬘ゥ、ス、?ネ、篋
爨ホイ」、タ、ォ、鬘ゥ
・゙・
キ・逾
ヒフ皃熙ソ、、、陦チ
2
名前:
姫カツオ
:2017/05/11 18:26
>>1
賃貸マンション。
ヒメカツオブシムシと5年くらい格闘しております。
毎年、タンスをどかし、畳の下も全部掃除と、殺虫剤。
かなり出てくる数は減ったけど、それでも今年、1匹出てきました。
あああ。今年は何匹出てくるのかな。
数年後には一軒家に引っ越す予定なんだけど、
衣類や布団に潜んでいて、新居にもついてくるのかな・・・と心配はつきません。
ヒメカツオブシムシ。なかなか大敵ですな。6年前まで知らなかった・・・
姿が気持ち悪くないので良かった・・・(幼虫はサイアクに気持ち悪いけど)
3
名前:
だと思う
:2017/05/11 18:54
>>1
うちも、アリはこの時期に出てたんだけど。
今年は早めのアリコンバットで駆除に成功したかも。
公園の隣だからだと思うよ。
うちは、ちょっと先に林があって、夏になるとベランダにクワガタとか飛んでくる。びっくりする。
クワガタならいいんだけど、たまにGちゃんも飛んでくる。
4
名前:
最悪
:2017/05/11 19:32
>>1
公園の横って賃貸で住んだ事あるけど最悪だった。
子供の遊ぶ声。
ボールがフェンスにガシャンガシャンと当たる音。
夏の花火。
夏休みのラジオ体操。
セミの鳴き声。
5
名前:
ああ
:2017/05/11 19:34
>>1
ああ、マンションはその点はいいよね。
蚊すら来ないもの。
高層なので、虫を見る機会はゼロ。
公園の近くだからだろうね。
でも戸建はエクステリア凝れて楽しいだろうな。
6
名前:
んだんだ
:2017/05/11 21:19
>>1
一軒家は地面と近いからね〜。
玄関から一緒に入ってきちゃうんだよね。
うちは昨年ヤモリが侵入してきて、Gとはまた別の恐怖を味わったわ。
Gよりも素早くて、退治するのにすごく時間がかかりました。
一軒家はこれだからイヤだよ。
7
名前:
益虫
:2017/05/11 21:43
>>1
我が家はヤモリやクモとお友達だよ。
Gとは仲良くやれそうにないが。
夫はアオダイショウまで連れてこようとした。
8
名前:
家守
:2017/05/11 23:32
>>6
>一軒家は地面と近いからね〜。
>玄関から一緒に入ってきちゃうんだよね。
>うちは昨年ヤモリが侵入してきて、Gとはまた別の恐怖を味わったわ。
>Gよりも素早くて、退治するのにすごく時間がかかりました。
>一軒家はこれだからイヤだよ。
家を守ってくれるというのに
なんてもったいない。
うちはクモがよく出没する。
コバエとか、見えないとダニなどを
食べてくれてるんだなと思ってる。
バッタが大発生したときは
カマキリが一網打尽にしてくれて
天敵ってすごいなって思った。
テントウムシの幼虫も探してるんだけど
なかなか見ないんだよね
9
名前:
カメムシ
:2017/05/12 00:19
>>2
うちも 古い賃貸に10年住んでます。
ヒメカツオブシムシ、出ます。
あれって衣類食べますよね、引っ越して数年で、良い服からやられて悔しい思いしました。
防虫剤を入れてますが、毎年、見つけます。
侵入ルートは洗濯物や開けた窓だそうです、うちはベランダ側も玄関側も草木が多いので、ありとあらゆる虫が出ます。
キク科の花が好物なので、家に持ち込んだり窓辺や洗濯干し場に植木鉢置かないようにした方が良いですよ。
私は知らずに、ベランダにマーガレットのプランター置いてたから。。。。
バルサンがよく効くらしいです。
でっかいカメムシが大量に出る地域なんですが、私はヒメマルカツオブシムシの方が嫌いです。
10
名前:
ないなあ
:2017/05/12 00:43
>>1
公園の隣だからだとおもう。
アリなどは庭ではみるけど(当たり前か)室内ではみないわ。
特に虫で悩まされたことはない。
11
名前:
ぶ〜ん
:2017/05/12 06:31
>>1
うちはまちなかの住宅街だけど
道一本隔てて古くからのお宅で結構な敷地でお庭で色んな野菜作れるて大きな木もあって。
そこから色んなもんが飛んでくる笑
うちには庭はない。
アシナガバチ、でっかい蛾、蚊も多いし
猫の出入りも結構みる。
ハチの巣は軒下にできかけのを何度か壊した。
ネズミ(は家に入ってくるし)やイタチも道路で見かける。
そこだけじゃなくて古い家が多いから
壊した後は必ず見かける。
いずれはマンションで暮らすのが夢だけど
駐車場などが狭そうだしひきこもりそう。
12
名前:
閃いた
:2017/05/12 09:40
>>1
アリクイとカメレオンを飼ったらどうだろう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲