育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
セョシシ、ホノヤホム
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6725001
セョシシ、ホノヤホム
0
名前:
、イ、ケ
:2018/01/16 14:45
オソマヌ、タ、ア、ノイ
キ、ケ、ョ、?」
・イ・ケフ隝コ、タ、ハ。」
48
名前:
作文
:2018/01/19 13:55
>>1
文書読みながら会見って、随分弱ってるみたいね。
昨夜、1人で書いたのかな。
気の毒。。
49
名前:
ある?
:2018/01/19 14:00
>>43
>引退だって。
>まあ印税入るしね。
全部売り渡したんじゃなかったっけ?
50
名前:
小室さんへ
:2018/01/19 14:02
>>1
大人のコミュニケーションとれなくなった
ていうけど
要は
けいこに色気をかんじなくなったから
浮気しちゃったてことでしょ?ww
51
名前:
たぬき
:2018/01/19 14:05
>>50
性欲そのものなくなっちゃったんじゃない?
寝ただけって本当かも。
52
名前:
一線は
:2018/01/19 14:13
>>51
> 性欲そのものなくなっちゃったんじゃない?
>
> 寝ただけって本当かも。
疲れ果ててる感じだなー。
こんなゲスな関係を詮索されてウンザリで、引退考えたのかも。
一線は超えてないかもね。
そんな事じゃなく、ただ人恋しいのかも。有り得る。
53
名前:
まあ
:2018/01/19 14:16
>>50
小4の漢字練習頑張ってるって言ってたよ。
しかも女性と言うよりは少女になってしまったって。
色気云々とかではなくkeikoその人が女性じゃなく子供みたいな感じになってしまってるんだろうね。
54
名前:
、ィ、モ
:2018/01/19 14:18
>>27
>・キ・螂?
ラ、ノ、ヲ、ハ、?ゥ
>カッタチ、鬢?ニ、?ォ、筅ヘ。」
イソ、ホマテ。ゥ
55
名前:
お疲れ
:2018/01/19 14:20
>>52
自分の音楽の才能の翳りに不安を感じ、妻は支えになるどころか、支えないといけない。
まあ、疲れちゃったのかな?安室ちゃんも引退するし、いいなーってのもあったかも。薬とかが原因の引退じゃないだけまだ良かったんじゃないかなとは思う。
56
名前:
色気どころか
:2018/01/19 14:31
>>50
> 大人のコミュニケーションとれなくなった
> ていうけど
> 要は
>
> けいこに色気をかんじなくなったから
> 浮気しちゃったてことでしょ?ww
会話も 音楽のコミニュケーションも 無理みたいね。
音楽も聞いてくれないって。
言葉は悪いけど、壊れてる状況みたいね。。
57
名前:
あの方
:2018/01/19 14:32
>>1
これ、因果応報でしょう。この人は絶対にそうだと思う。
どれだけの人を悲しませてきたのか、一般人じゃ考えられないほどのお金がらみでもひどい事をしてきたんだと思う。
今さら改心してもダメなんだね。
でも会見見てたら哀れになった。
勇退じゃないもんね。
自分も肝炎患って、耳鳴りも消えないっていうし、音楽才能も自分で自信がなくなって、こんな形であの小室哲哉が引退なんて。
奥さんとはまだまだ何十年も一緒だし、看病もあるし、自分の方が随分と年上だから体力もないだろうし、持病もあれば苦しみは倍以上だよね。
なーんか、すごい運命だな、、
58
名前:
ん〜
:2018/01/19 14:38
>>1
ファンでも何でもないけど、本当に激動の人生だなぁって思う。小説になって読んだらすごく面白そうって言ったら語弊があるかもしれないけど、普通の人では味わえない人生なんだろうな。
当人自身は純粋というか欲望に正直というか単純な人っぽい気がする。支えてくれた妻への情は残ってるけど介護にも芸能界の疲れ果てちゃってつい甘えさせてくれる人にもたれかかってしまうのかな。
才能ピークでお金も沢山稼いでる時にはその弱さは隠れてたけど。
ものすごい才能持ってるのに、すごく弱くて人間らしい人なのかと思ったら、今更ながら面白い人だなと思えてきた。
59
名前:
ないよ
:2018/01/19 14:38
>>57
因果応報なんて ないよ。
もっと悪いことしてる人は一杯いるわ。
60
名前:
あーあ
:2018/01/19 14:42
>>46
>
>婿にチヤホヤするのは、娘がぬくぬく食わせてもらってる間だけ。
>我が子だけが大事なのに 男の親も女の親も無い。
普通そうだよね?
なのに私の親って、旦那ばかり庇って、旦那が借金しても、暴力しても、浮気しても私の味方になってもくれない。
なのに、旦那の母は息子のこれだけの悪事を知っても「私は100%息子の味方です!」と言って来た。
良し悪しじゃなくて、ちょっと旦那が羨ましくなった。
あなたみたいな意見聞くたびに自分の親の母心について疑問が湧くわ。
次生まれ変わったら違う母が良い
61
名前:
マスコミ
:2018/01/19 14:43
>>1
引退かぁ
文春さんはどう思っているのかな
自分達が儲かる事だけか
仕事だから仕方ないんだろうけど
嫌な仕事だ
62
名前:
世間
:2018/01/19 14:59
>>1
昔と違って「引退」の言葉は軽く感じる。
ほとぼり冷めたら復帰するかもね。
63
名前:
うん
:2018/01/19 15:03
>>1
上天皇皇后のお気に入りだから。
64
名前:
なんだかね
:2018/01/19 15:04
>>44
>けいこの親が悲しいショックってコメントしてたのが腹立つ。
>あんな状態の我が子を何年も面倒みてくれてただけでもありがたいだろうよ。
>ちょっとの浮気くらいでごちゃごちゃ言うなら離婚させてやれ。
本当だよね。
普通なら感謝こそすれ不満を口にする気にはならないと思うよ。
相手に求め過ぎ。
小室は十分尽くしたと思う。
むしろもう解放してあげて欲しいわ。
65
名前:
むりだー
:2018/01/19 15:46
>>64
>>けいこの親が悲しいショックってコメントしてたのが腹立つ。
>>あんな状態の我が子を何年も面倒みてくれてただけでもありがたいだろうよ。
>>ちょっとの浮気くらいでごちゃごちゃ言うなら離婚させてやれ。
>
>
>
>本当だよね。
>普通なら感謝こそすれ不満を口にする気にはならないと思うよ。
>相手に求め過ぎ。
>小室は十分尽くしたと思う。
>
>むしろもう解放してあげて欲しいわ。
けいこの親のコメントにわ私も違和感を感じた。
小室にまかせっきりではないにしろ、ずっと面倒みてくれてたんだしここは黙って飲み込むくらいすればいいのに。
もしショックでも言わなくてもいいこと。
小室はそれなりにお金あるだろうし、自分たちの面倒もみてもらうためには離婚はさせないんじゃないの?
親子ともども贅沢な介護生活をさせてもらいたいわ、ってお母さん思ってたりして。
66
名前:
じゃあさ
:2018/01/19 15:51
>>57
ケイコの方がよっぽど酷い事したの?
45の若さで 子供になったって世間に晒されて。
小室より酷くない?
67
名前:
がんばろうね
:2018/01/19 15:54
>>60
>
>
>普通そうだよね?
>なのに私の親って、旦那ばかり庇って、旦那が借金しても、暴力しても、浮気しても私の味方になってもくれない。
>なのに、旦那の母は息子のこれだけの悪事を知っても「私は100%息子の味方です!」と言って来た。
>
>良し悪しじゃなくて、ちょっと旦那が羨ましくなった。
>あなたみたいな意見聞くたびに自分の親の母心について疑問が湧くわ。
>次生まれ変わったら違う母が良い
仲間がいたわ。
うちの親も同じだよ。
相手に文句すら言わない。
私が相手親からどんなこと言われても庇ってくれず、なぜか謝る。
相手の親は我が子の悪事もなかったことにして庇う。
私の味方はいないのねって思ってるよ。
どんなクズでも我が子は可愛いんだな、なのにうちの親はなぜってずっと思ってるよ。
68
名前:
ごめん
:2018/01/19 15:56
>>66
> ケイコの方がよっぽど酷い事したの?
> 45の若さで 子供になったって世間に晒されて。
> 小室より酷くない?
>
45の若さ?
45若かくはないなあ〜〜
BBAよ〜〜
ちなみに私も45
69
名前:
じゃあさ
:2018/01/19 16:01
>>68
45で自分がわからなくなる人なんて 普通いないでしょう?
そういう意味での「若い」。
本気でわからないの?呆けてるの?
70
名前:
おかしい
:2018/01/19 17:24
>>1
かなりおかしい現代社会。
他人の不倫をそんなに糾弾してどうなる?
他人の人生を匿名で潰して。
なんか、不倫狩りがおかしすぎる。
71
名前:
似たりよったり
:2018/01/19 18:01
>>66
けいこは小室手に入れるために
結構画策したし、人の事蹴落としたりしたしな…
しかも結婚後は豪遊しまくったでしょ。
夫が売れなくなったのに、みじんもおかしいと
思わずに好き勝手やりまくった。
言えない夫もおかしいけどさ
妻なのに、あれ?とも思わない訳だから
やっぱりどうかと思うよ。
まぁそんな訳でけいこもそれなりの事はしてるよね。
72
名前:
うん
:2018/01/19 18:07
>>70
おかしいよね。
ますます結婚しない男が増えそう。息苦しすぎる。
73
名前:
それるが
:2018/01/19 18:22
>>1
文字化けで見えないが…。
こういう時って健康な方から離婚切り出せないの?
>オソマヌ、タ、ア、ノイキ、ケ、ョ、�」
>・イ・ケフ隝コ、タ、ハ。」
74
名前:
だらしがないけど
:2018/01/19 18:38
>>1
結婚を繰り返す人を信用できない。
でも、普通に考えて、妻(夫)がいくら病気でも看病に徹するのは酷と思います。
人間だから性欲だってあるでしょうし、恋愛したいと思う。優しい人と知り合ったらそうなるのは自然。
いつ治るとも分からない病人にずっと付き添うのは無理です。
セックスレスになったら浮気はOKと思うし、セックスできない病人と暮らしているなら浮気仕方ないでしょう。
自分から拒んだのに浮気は絶対ダメ!っていう人いるけど、相手の気持ちをぜんぜん考えていない。
「私(俺)はしたくないけど、あなたは自由にしていいよ」って言うのが本当でしょう。
家庭では良き夫(妻)であり、性欲は外で発散すればいい。
家庭が一番大事と思えば、本気の恋愛には発展しない。
そりゃ定期的に会ってセックスしていれば情は湧くけど、だからといって一緒になろうなんて思わない。
相手に家庭がある場合もあるし、大人だから、一時の激情で離婚して一緒になってもすぐうまくいかなくなるのが分かる。好き好き愛してるの先には日常生活が待っている。
こうやって慌ただしく会ってセックスするから燃えるのだとお互い分かってるんだから大丈夫なんだよ。
75
名前:
なんだか
:2018/01/19 18:48
>>1
会見みるまえは、一緒に似たけど男女の関係じゃないとかなんだよそれ、何の寝言?
セックスフレンドは男女の関係じゃないとでも
言う訳?とか思ってたんだけど、
すごく疲れてて、ただ本当にとなりで一緒に
寝るぬくもりを感じて癒されたかっただけなの
かなぁ…とかおもちゃった。
あれくらいの年齢の男性で、
セックスしないで、ただ一緒に寝たいだけ。
ひと肌こいしい、さみしいだけ。
という人を知ってるので、あれなのなぁ…とか
思ってしまった。
76
名前:
病気
:2018/01/19 18:55
>>70
妻が小4の知能だったら、献身的な看護も限界来るよね。
でも、妻が病気だろうと健康だろうと、夫の(妻の)不倫に対して文句を言えるのはその配偶者だけだよ。
赤の他人、ましてや大衆が言い立てる権利はない。
配偶者が容認している関係なら赤の他人が吊るし上げる必要はない。
77
名前:
どっちをとるか
:2018/01/19 21:01
>>70
フランスは移民を受け入れるより婚外子でもいいから自国の子どもを増やすことを選んだ。
日本は自国の国民の数より不倫する人を凶弾する。
不倫を凶弾する保守ババ達にはこれくらい付きつけないと自分の矛盾に気づかないんだと思う。
儒教の影響かなんなのか解らんが、私も不倫狩りはおかしいと思うね。
78
名前:
糾弾だよ
:2018/01/19 21:02
>>77
凶弾じゃないよ
79
名前:
あっそ
:2018/01/19 21:18
>>78
>凶弾じゃないよ
酔ってるからどっちでもいいよぉ
細かいことなんて気にしないからーw
80
名前:
ついでに
:2018/01/19 23:03
>>77
>フランスは移民を受け入れるより婚外子でもいいから自国の子どもを増やすことを選んだ。
>日本は自国の国民の数より不倫する人を凶弾する。
>
>不倫を凶弾する保守ババ達にはこれくらい付きつけないと自分の矛盾に気づかないんだと思う。
>儒教の影響かなんなのか解らんが、私も不倫狩りはおかしいと思うね。
婚姻年齢も引き下げたらどうかね?
エンコウかなんだか、買った方ばっかり取り締まって売る方お咎めなしとか、そもそも無理がある。
高校生なら善悪の判断くらいわかってるのに 意思あって売ってるんだから、好き者はさっさと結婚させたらいい。
結婚前提のお付き合いなら、JKと付き合った男の方も逮捕されないだろう。
81
名前:
、ス、??ャ
:2018/01/20 14:38
>>1
タホ。「、ハ、ォ、ヒ、キホ鬢ホシォス
チ、゚、ソ、、、ハヒワ、ノ、
タ。」キサト?「、ネ、、、ヲ、荀ト。」、ェ、筅キ、惕ォ、テ、ソ、陦」
、ウ、?簍ワ、ヒ、ケ、?ネ、、、、。」
、ネ、、、ヲ、ォ。「、ハ、?ネサラ、ヲ。」
、ス、?ヌ。「、筅ホ、ケ、エ、ッヌ荀?ニ・ニ・?モ・ノ・鬣゙、ヒ、筅ハ、?ネサラ、ヲ。」
エリ、?テ、ソ・「。シ・チ・ケ・ネ、篳セテシ、ヌ、マ、ハ、、、キ、ヘ。」
>七質煮蕊痔実痔竺痔舎軸執痔嫉痔式痔�璽
>磁軸磁嫉捨?室痔実痔写治璽
82
名前:
、「、ハ、ソ、ャコ」
:2018/01/20 15:17
>>68
>」エ」オシ网ォ、ッ、マ、ハ、、、ハ、「。チ。チ
>BBA、陦チ。チ
>、チ、ハ、゚、ヒサ荀筌エ」オ
ソエカレケシコノ、萇セケシコノ、ヌナン、?ニ。「
ク蟆萓ノ、ヌネセソネノヤソ?萇ァテホセノ、ヒ、ハ、遙「
テッ、ォ、ホイ釥ャノャソワ、ネ、ハ、テ、ソセ?遑「
45、ホシ网オ、ヌ。ト、ネクタ、??゙、サ、
ォ、ヘ。ゥ
83
名前:
そうかな
:2018/01/20 17:44
>>1
もうさ、疲れちゃったんだと思う。
奥さんはあの若さで脳に後遺症。
看病に疲れて、自分も病気になって
しんどくて精神的にも疲れて、ストレスで難聴になって。
奥さんには会話が通じない。
すごいストレスだと思うよ。
文春さんもほっといてあげたらよかったのに、って
思う。
84
名前:
アカン・・・
:2018/01/20 21:17
>>37
>KEIKOはどのぐらい回復してきてるのかな?
もう大人同士としての会話はできないとネットで見たよ。
私は小室を叩けない。全然好きでもファンでもないから擁護もするつもりはないけど、小室は60歳、お金はあるが年齢的に体力も落ちてきてるだろう。
そして妻は自分より若く45歳。
今後あと何年、妻の介護をし続けるのか。
夫婦としての会話もできず、感謝されることもなければ、ぶっちゃけ癒やされることもないだろう。
ただ嫌いにはなれないし(←これは私の妄想だが)情もあるから手を引くわけにも行かない。
そりゃ時には絶望的に疲れることだってあるだろう。
83歳の母が言ってたよ昨日。介護は綺麗事じゃないって。
母は私が幼稚園の頃から大学生の頃まで、同居の祖父母(父の両親)をずっと介護し続け、やっと二人を看取ったと思ったら数年後に今度は父が倒れ、半身不随で頭はしっかりしてる父の介護・介助を十年続けた。
大きくなってからは私も姉もできるだけ手伝ったけど、姉は800キロも離れた土地に嫁に行き、私は結婚直後から12年も日本を離れてしまった。
兄の嫁にはどうしてもというときのみ、運転だけ頼んだらしいが、父の世話は小さいことでもさせなかった。
娘から見ても出来た母だと思ってたけど、私も姉も母が何度か家出をしたことを知ってる。
家出と行ってもここでもよく話に上がる、数時間の家出だけど。
そんな母から見ると、浮気は許してやれというのではなく、他人が口を出すな、叩くなと心から思ったらしいよ。
介護はしてみないとわからない。
そしてその介護環境は人によってまちまち。
浮気は良いか悪いか。そりゃ悪いに決まってる。
だけど他人が叩くことではないし、ましてや記者会見のときの記者の奴らの手のひら返しっぷりは本当に胸糞だったよ。
85
名前:
全然横だけど
:2018/01/20 21:21
>>1
そういえば昔の小室の発言
「通帳って99億までしか記載されないんだね」
だっけ?そんなニュアンスの発言が忘れられない。
86
名前:
、ハ、?ォ
:2018/01/20 21:40
>>1
シ网、ア?オ、
筅鬢テ、ソ、ホ、ヒ。ト。」
サメカ。。「、、、?
タ、隍ヘ。ゥ
イソヌッタク、ォ、ハ。」
87
名前:
わからん
:2018/01/20 22:50
>>1
浮気は可哀想だとかの次元じゃない気がする。
ジサツする前の一歩手前の逃避じゃないの?
ケイコが一番大変な時期は一生懸命頑張って、今は色々考えてしまったんじゃないかな。
浮気にこだわってダメだと言う人ってなんで?
ジサツなら良いの?
88
名前:
うーん
:2018/01/20 22:59
>>87
>浮気は可哀想だとかの次元じゃない気がする。
>ジサツする前の一歩手前の逃避じゃないの?
>ケイコが一番大変な時期は一生懸命頑張って、今は色々考えてしまったんじゃないかな。
さあ?
実際小室さんがどこまで介護しているのかは分からないよね。
お母さんもいるし。
浮気の言い訳ばかりだったと思った。
>浮気にこだわってダメだと言う人ってなんで?
>ジサツなら良いの?
そんな極端な話?
私は芸能人の浮気や不倫は他人だしどうでもいいんだけどこの会見はどうかと思った。
89
名前:
何様
:2018/01/20 23:38
>>88
あなたが会見をどうかと思おうと、どうでもいいわ。
もう引退して一般人になったんだから放っといたれ。
90
名前:
うーん
:2018/01/20 23:49
>>89
>あなたが会見をどうかと思おうと、どうでもいいわ。
>
>もう引退して一般人になったんだから放っといたれ。
?
会見までは芸能人でしょ?
91
名前:
腐ってる
:2018/01/21 08:43
>>90
>会見までは芸能人でしょ?
芸能人だったら何を言ってもいいのか?
6年旦那の介護してみろよ。
子供のようになってしまった旦那をな。
92
名前:
本当に
:2018/01/21 09:01
>>91
>>会見までは芸能人でしょ?
>
>芸能人だったら何を言ってもいいのか?
>6年旦那の介護してみろよ。
>子供のようになってしまった旦那をな。
小室さんが介護しているのか?
93
名前:
それな!
:2018/01/21 09:04
>>92
>>>会見までは芸能人でしょ?
>>
>>芸能人だったら何を言ってもいいのか?
>>6年旦那の介護してみろよ。
>>子供のようになってしまった旦那をな。
>
>小室さんが介護しているのか?
ほんま、それ。
94
名前:
かなり前に
:2018/01/21 09:08
>>93
実家で母親が介護していると何かで読んだ。
もちろん小室さんも色々協力しているんだろうし、今は知らないけど。
95
名前:
まあ
:2018/01/21 09:37
>>92
介護の現場で小室さんはあまり役には立たなさそうだけどね、それでもこれまで自分を支えてくれてた妻が自分で自分の事が出来なくなったり子供の様な状態になってしまったら介護を一手に引き受けてなくても大変だろうなって想像つくよ。
世話(人にしてもらってるにせよ)+精神的な支えを失うんだから。
介護してないんだろうなって思ってもそれくらい想像つかないのかな。
96
名前:
無理無理
:2018/01/21 11:23
>>94
親が手伝うのは、1年のうちの3ヶ月らしい。
あとは事務所のスタッフとしているらしいけど、なら夜は一人でしてるのかも。
リハビリにはいつも付いていってるそう。
終わりがない。
コミュニケーションが取れない。
自身も病気。
(肝炎は体がかなりしんどい)
うちは、父が50才くらいで倒れ半身不随と高次脳機能障害になり、肝炎の母が介護した。
小室さんと同じ。
同居していた小姑がいて、元々自営業だったので働くことはなかったけど、それでも介護は大変だったよ。
子供たちが大きくなるまで、あと20年生きて欲しいと願ったそう。
そう、子供たちのため。
父も年齢と共にからだの自由がきかなくなり、小姑たちも亡くなり、子供たちもも就職で一人二人と減って介護の負担が増えて来ると母は父に冷たくなり、時々暴力もあった。
決して綺麗事ではないよ。
20年生きて父が亡くなったその時、母は悲しいというより、むしろ介護が終わってほっとしたらしい。
私も悲しいんだけど、同時にやっと死んでくれたと思ったもの。
私が子供の時に母の笑顔を見ることはなかったけど、父が亡くなってから母はよく笑うようになった。
私も生まれてしたことがなかった母との会話をするようになった。
自分が大人になってから、母と親子になれた気がした。
子供がいたから、母は子供のためにと介護ができたそう。
当時は施設もなかったし入れるという時代ではなかったけど、今なら迷わず施設に入れると母は言い切ってる。
自分が20年介護しても小室さんを「甘い」とは思わないし、むしろ「共倒れ」になるから施設にいれた方がいいとも母は言ってる。
親を介護するのとは違う。
親の介護でも綺麗事ではないのに、配偶者だと尚更。
かつての思い出だけで、愛情が続くとは限らない。
母は、介護されている状態の父を可哀想と思いつつも、同時に憎んでいたよ。
介護は、ドロドロとしてるものだよ。
親なら仕方なくするけど、配偶者の介護は私にはできないし絶対にしたくない。
97
名前:
難しいよね
:2018/01/21 13:00
>>1
親を介護するのと、配偶者を介護するのは訳が違うんじゃないかと思う。
親の介護ですら、親が認知症で徘徊がひどくなって、いなくなる事が多くなったり、出かけたがるのを制御しきれなくなって、疲れ果てて、もはや自分が先に逝きたいなんて思う人もいるし。
小室の絶頂期、ファーストクラス独り占めの頃、同じ飛行機に乗った事がある。
一見して、特別な感じだったよ、服装は小綺麗ではなかったが。
お金は、今もあるんだよね?
施設には入れられないだろうが、上手く他人の手を借りて欲しい。
この先、長いよ。
もう、TMネットワークでは出ないんだろうな…。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>67
▲