育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6725036

テレビCM

0 名前:おばはん:2017/05/07 07:08
ゴールデンウィークに、リアルタイムでテレビを観る時間がとれた
自分の勤め先や家族のそれをみると、ちょっと嬉しい
その番組が面白かったりすると、制作さんグッジョブとか思う

そんなおばはんいますか?
1 名前:おばはん:2017/05/08 07:18
ゴールデンウィークに、リアルタイムでテレビを観る時間がとれた
自分の勤め先や家族のそれをみると、ちょっと嬉しい
その番組が面白かったりすると、制作さんグッジョブとか思う

そんなおばはんいますか?
2 名前:意味わからんわ:2017/05/08 13:00
>>1
バーカ
3 名前:、ト、゙、?ハ、、:2017/05/08 13:26
>>1
セ。シ熙ヒサラ、テ、ニ、ニ。」
4 名前:わからんね:2017/05/08 13:29
>>2
>バーカ

でもバカはないわ
5 名前:Google温泉篇:2017/05/08 13:57
>>1
スレ主さんのとは全然関係ないんだけどさ。


Googleの最近のCM、家族で温泉に行こう篇の女、イラッとこない?
「トトとカカ、どっちと温泉入る?」って奴。

あの女の声が無性にイライラするんだ。

おそらく私には持ち合わせていない、おっとり・高音・べったりが癇に障る(裏返した憧れ?)のかもしれないんだが。

賛同者いるかな?
ボコボコにされるかな?
6 名前:誰かー!:2017/05/08 14:13
>>5
わかるよ。イライラまでしないけど
素人の仲良し家族アピールみたいなのが
誰に受けるんだろうかとは思う。

グーグルと言えばグーグルマップに
ネットでネタにされがちな堤真一の事故現場
アクサダイレクトコーナーが載っている。
観光名所になるのだろうか。
7 名前:me too:2017/05/08 14:36
>>5
お仲間発見!
カカの声も髪型も気持ち悪い!
8 名前:多分:2017/05/08 14:37
>>1
>ゴールデンウィークに、リアルタイムでテレビを観る時間がとれた
>自分の勤め先や家族のそれをみると、ちょっと嬉しい
>その番組が面白かったりすると、制作さんグッジョブとか思う
>
>そんなおばはんいますか?

リアルタイムでTVを見る時間があった。(いつもは忙しいから?CM飛ばして録画をみる)
で、自分や家族が勤めている会社のCMをみると、ちょっと嬉しい。
さらに、そのCMが流れている番組が面白いと、制作したTV局にグッドジョブと思うってことだろうけど。

ぶっちゃけあまり気にしてないや。
同じ状況は我が家も有り得るんだけどね。

ゴールデンウィークにゆっくりTVみれてよかったね。
9 名前:セョエ?ネ:2017/05/08 14:44
>>1
シ遉オ、ネツイ、マツ郛熙ホイメ、ヒ、ェカミ、皃ハ、ホ、ォ、ハ。ゥ
、ヲ、チ、マセョエ?ネ、ハ、ホ、ヌCM、ハ、ノ、「、?ャ、ハ、、。」
サ荀ホキ?ァチー、ホソヲセ?ホCM、マクォ、?タ、ア、ノ。「サソ、隍ヲ、ハエ?ネ、マ・ュ・爭ソ・ッ、萋ケナ雕オエニニト、ネ、ォ、ェカ筅ォ、ア、ニ、?ホ、ヒ。「クオソヲセ?マシメーネ、テ、ニキミネ?コ。」
・サ・ウ・、、ハ。シ、ネサラ、ヲ、キCM、ホ・サ・ケ、ャフオ、オ、ケ、ョ、?」
10 名前:勤め先じゃないけど:2017/05/08 14:57
>>1
Jフォン時代からの20年選手のソフトバンクユーザーだけど
ソフトバンクのCMはずっと大嫌い。
11 名前:なるほど〜:2017/05/08 15:01
>>8
主さんのスレ文だと、何が言いたいんだか??だったけど、あなたの補足読んでよくわかった。

制作さんよりも、このレスのほうがグッジョブ!!!
12 名前:え?:2017/05/08 15:16
>>11
意味、わかってなかったの?
確かに名文じゃないけど…
じゃあ、最初の方のレスの人たちも、
内容に、なんでそんなこと思うの?意味不明〜じゃなく
本当に文章の意味がわからなかったのだろうか?
13 名前:ハイわかりませんでした!:2017/05/08 16:27
>>12
>意味、わかってなかったの?
>確かに名文じゃないけど…
>じゃあ、最初の方のレスの人たちも、
>内容に、なんでそんなこと思うの?意味不明〜じゃなく
>本当に文章の意味がわからなかったのだろうか?



わからなかったよ。
家族や仕事場の人が話題にしているドラマとかを
リアルタイムでみることができたって事なのかなと思ったりした。

家族の「それ」をみると・・・とか文章が上手いひとの
言い回しだよなと思いながら読んでた。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)