育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6725751

パートする場所

0 名前:でんしゃ:2017/12/22 05:20
今までは子供優先で家の近くでパートしてきましたが
来春から子供も大学生になるので範囲を広げて就活しています。
いいなと思ったところが電車で15分の駅前にあるところ。
10時からなので通勤ラッシュは避けられると思うのですが、なにせ電車通勤初めてなので通勤するだけで疲れないかなどの心配もあります。
家から自転車で10分かかります。
やってみたい気持ちと続けられるかの不安と応募をためらっています。
電車通勤のパートしている方どうですか?
1 名前:でんしゃ:2017/12/23 16:16
今までは子供優先で家の近くでパートしてきましたが
来春から子供も大学生になるので範囲を広げて就活しています。
いいなと思ったところが電車で15分の駅前にあるところ。
10時からなので通勤ラッシュは避けられると思うのですが、なにせ電車通勤初めてなので通勤するだけで疲れないかなどの心配もあります。
家から自転車で10分かかります。
やってみたい気持ちと続けられるかの不安と応募をためらっています。
電車通勤のパートしている方どうですか?
2 名前:あー。:2017/12/23 16:38
>>1
私も2年前まで、駅まで自転車で10分弱、15分のった
駅前で仕事していました。8時半から15時まで。

今思うとよくやってたなーと思う。子供はまだ小学生
だったし、帰ってすぐ習い事の送迎してたし。

今は車で5分のところで9-13時のパート。
それでもあーきついと思うこと、あります。

要は慣れですね。電車も座れたら楽だしね。
帰ってからバタバタしないのであれば、大丈夫じゃ
ないかな
3 名前:社員の時は?:2017/12/23 21:28
>>1
私は会社員時代の電車通勤が本当に苦痛で
パートあちこち始めてからも電車通勤はしたことないです。
世の旦那さん達は本当に偉いと思う。
うちの旦那にも通勤が一番辛いよね、とよく言ってる。

主さんは電車通勤は一切ないの?

今私は車通勤です。
長く勤めるなら
近い、通勤が楽、が一番だと思っちゃう。

初めてなら
とりあえずやってみる?
やってみてしんどいなら辞めてもいいわけだし。
案外楽しい、ってなるかもしれないよね。

まあ私は電車は無理だ、ていうひとつの意見として聞いといて。
4 名前:楽しいよ:2017/12/23 22:23
>>1
電車で10分の職場でパートしています。
私も近場が希望だったけど、配属先が電車で10分のところだった。
最初はうわ〜と思ったけど、10分なんてあっと言う間だし
音楽聞きながら電車で通勤なんて、独身時代以来だから
結構楽しいですよ。
その配属先の職場環境も良くて気に入ってるので、通勤は
そんなに苦にならないです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)