育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6726322

関東水がめは大丈夫でしょうか?

0 名前:水不足:2018/06/28 06:30
関東が梅雨明けしたって本当ですか?

前、梅雨明けと言う表現は今後しないと、気象庁が発表した気がするんだけど、私の夢ですかね?

梅雨明け宣言したのに、また梅雨前線がやってきた年があった時だった様な?

まだ7月入ってませんよ!異常気象の一環でしょうか?

ダムの貯水量大丈夫なのか?と思ったら、まだ結構あるのかな。
水がめのある群馬の方は降ってるんでしょうか?

南関東は全然です!昨日の朝、ちょっと降っていたけどね。
1 名前:水不足:2018/06/29 14:42
関東が梅雨明けしたって本当ですか?

前、梅雨明けと言う表現は今後しないと、気象庁が発表した気がするんだけど、私の夢ですかね?

梅雨明け宣言したのに、また梅雨前線がやってきた年があった時だった様な?

まだ7月入ってませんよ!異常気象の一環でしょうか?

ダムの貯水量大丈夫なのか?と思ったら、まだ結構あるのかな。
水がめのある群馬の方は降ってるんでしょうか?

南関東は全然です!昨日の朝、ちょっと降っていたけどね。
2 名前:だるま:2018/06/29 14:55
>>1
群馬在住だけど高崎なので、すっかり暑いよ。
こっちのほうも昨日の早朝雨が降ったけど、たいしたもんでもなかった。

ダムがあるのはこのあたりに住んでる人でも一生縁がない人もいるくらいの奥まったところなので、全然知らん。

山奥だからこっちの方とは天気もまるで違うし。
群馬に住んでてもダム貯水量を気にする人なんて見たことない。
このあたりはダムじゃなく地下水や川から水を取るから、あまり関係ないしね。

確か、ここに出入りする人で、丸沼あたり(スキー場があるような地域)に住んでる人がいたよ。
前に話したことがある。
その人なら降水量事情もわかるかも。
まだいるんだろうか。

そういえば昨日利根川の上を通ったけど、見た感じ川の水量はいつもと変わりなかった。
東京の方で水不足があるときは、利根川でも明らかに水量が少ないのよ。

まあ、梅雨は明けても、これからの降水量がそれなりなら大丈夫でしょうね。
3 名前:ダムカード:2018/06/29 15:14
>>1
国土交通省関東地方整備局のホームページで、利根川水系のダム8ヶ所の貯水率など見ることができますよ。
4 名前:うーん:2018/06/29 17:28
>>1
なんだかんだでにわか雨とか豪雨の日もあったような気がしませんか?

水不足になるかどうかは、これからの天気次第化と
5 名前:驚き:2018/06/29 17:35
>>1
>関東が梅雨明けしたって本当ですか?
>
>前、梅雨明けと言う表現は今後しないと、気象庁が発表した気がするんだけど、私の夢ですかね?
>
>梅雨明け宣言したのに、また梅雨前線がやってきた年があった時だった様な?
>
>まだ7月入ってませんよ!異常気象の一環でしょうか?
>
早すぎですよね。

今あっても夏、ボンあたりに足りなくなるかも。

昔そんなことがあった。
節水の夏か。
野菜が上がりそうだな。

豪雨も困るし
6 名前:ソエヌロ、隍ヘ:2018/06/29 17:44
>>1
ヌ゚アォフタ、アネッノス、キ、ソ、鬢゙、ソヌ゚アォカャフ皃テ、ニ、ュ、ソ。「、テ、ニ、ウ、ネ、「、テ、ソ、隍ヘ。」
コ」イ筅ウ、?ォ、ハ。ゥ、ネサラ、テ、ニ、?」
、ヌ、簍ワナヒヌ゚アォフタ、ア、キ、チ、网テ、ニ、ソ、鬘「ソ衙ヤツュ、ャソエヌロ、タ、ヘ。」
7 名前:大丈夫:2018/06/29 18:13
>>1
>関東が梅雨明けしたって本当ですか?
>
>前、梅雨明けと言う表現は今後しないと、気象庁が発表した気がするんだけど、私の夢ですかね?
>
>梅雨明け宣言したのに、また梅雨前線がやってきた年があった時だった様な?
>
>まだ7月入ってませんよ!異常気象の一環でしょうか?
>
>ダムの貯水量大丈夫なのか?と思ったら、まだ結構あるのかな。
>水がめのある群馬の方は降ってるんでしょうか?
>
>南関東は全然です!昨日の朝、ちょっと降っていたけどね。

8月の中旬ごろから長雨になるから、晴天を楽しんで

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)