NO.6726642
仕事が楽しい
-
0 名前:中谷:2017/12/05 15:38
-
今年5月から働いてる会社の仕事が楽しくて仕方ありません。
今は、子供が小さいので急な休みなども融通がききます。
もう少し大きくなったらもう少し仕事の時間をのばそうかな。
みなさんは仕事すきですか?
-
1 名前:中谷:2017/12/06 20:59
-
今年5月から働いてる会社の仕事が楽しくて仕方ありません。
今は、子供が小さいので急な休みなども融通がききます。
もう少し大きくなったらもう少し仕事の時間をのばそうかな。
みなさんは仕事すきですか?
-
2 名前:きらい:2017/12/06 21:01
-
>>1
これからは使われるより使う側だよ!
-
3 名前:それより:2017/12/06 21:05
-
>>1
メアドバレバレだよ
-
4 名前:はーい!:2017/12/06 21:05
-
>>1
パートですが仕事もチームの仲間も好き!
嫌いな営業のバカ男もいるけど楽しく働いてますよ。
-
5 名前:そうだね〜:2017/12/06 21:06
-
>>1
仕事に慣れるまでは地獄だったけど、
今は仕事慣れたし、人間関係も良いし、
忙しい職場だし、知識も必要な仕事なので、
やりがいもある。
うん。なかなか楽しくやってるぞ!
-
6 名前:本当だ!:2017/12/06 21:07
-
>>3
>メアドバレバレだよ
早く削除依頼出した方がいいよ!
-
7 名前:heee:2017/12/06 21:42
-
>>1
>今年5月から働いてる会社の仕事が楽しくて仕方ありません。
そりゃおめでと。
「楽しくて仕方ありません。」とは
今時珍しいよ。
あたしゃ、ブラックすぎてやめた。
今はもう暫く仕事する気なし。
疲れたし、もう暫くは仕事はいい。
-
8 名前:うん:2017/12/06 22:19
-
>>1
パートだけど楽しい。
職場もみんないい人達。
条件も自分に合ってる。
なるべく長く働きたいと思っています。
-
9 名前:いいな:2017/12/06 22:27
-
>>1
私は今の仕事始めて10年です。
子供が産まれてから6年専業主婦やって仕事(PC関係のパートだけど)再開。
最初はお給料をもらえる喜びもあったし、家事、育児以外の事がほんとに新鮮でPC好きだし楽しかったんだけど、最近はなんか飽きてきたし、疲れてきたし、更年期障害か。
でも、子供2人大学生なので、扶養外れて働いてるけどね。
できればやめたいけど、お金が無いしやめられない。
-
10 名前:楽しくはない:2017/12/06 22:27
-
>>1
仕事は間違いが無いように緊張の連続です。
楽しいとはちがうかな。世の中の役に立てたらという気持ちですかねぇ。
休職中はすごい楽しいです。
-
11 名前:もしかしたら:2017/12/06 22:30
-
>>6
>>メアドバレバレだよ
>
>早く削除依頼出した方がいいよ!
わざとじゃないかな。
-
12 名前:ため息ふー:2017/12/06 22:46
-
>>1
パートの研修がおわり、最近一人立ちしました。
もう、ミスばかり。
私がやらかしたミス(私は気づかなかった)が、翌日発覚し別のパートさんがお客様に怒られるという事態にも…
激しく落ち込んでます。
早く慣れたい。ぬしさんみたいに楽しくなるのはいつなんだろ。
-
13 名前:一丸:2017/12/07 01:14
-
>>1
私も今の職場は気に入ってます。
毎日あっと言う間に過ぎる。
だんだん仕事の質も量も増してきて、
忙しい時は気が狂うかと思うくらいなんだけど、みんな一丸となって頑張れるから、やり終えた達成感はたまりません。
-
14 名前:、ウ、?テ、ニ:2017/12/07 07:35
-
>>1
・皈「・ノ。「、?カ、ネ、ハ、ホ。ゥ
・ノ・ウ・筵「・ノ・?ケ、タ、ア、ノ。」
、ハ、ヒ。ゥ
、ト、遙ゥ
ネックタシヤ、ホフセチー、篥貪ォ、ネ、ォ、タ、キ。「
・ノチヌソヘ、ハ、ホ、ォ。「、ハ、ハ、タ。ゥ
ノン、、
-
15 名前:中西(主):2017/12/07 21:45
-
>>1
好きな人も嫌いな人も様々ですね。
研修の時は辛かったけど、何とか乗り越えられました。
今は、上司も仕事仲間もみんないい人で良かったです。
まだ先は長いですが、仕事が続くように頑張りたいです。
-
16 名前:あれ:2017/12/07 21:55
-
>>15
ハンネ変わってるよ。
-
17 名前:みんな:2017/12/07 21:57
-
>>1
>今年5月から働いてる会社の仕事が楽しくて仕方ありません。
>今は、子供が小さいので急な休みなども融通がききます。
>もう少し大きくなったらもう少し仕事の時間をのばそうかな。
>
>みなさんは仕事すきですか?
仕事が楽しいと言える人って
どんな仕事をしているのか気になる。
-
18 名前:いかにも:2017/12/07 22:07
-
>>11
>>>メアドバレバレだよ
>>
>>早く削除依頼出した方がいいよ!
>
>
>
>わざとじゃないかな。
お馬鹿さんホイホイのアドレスだねぇ。
-
19 名前:私もー:2017/12/07 22:43
-
>>1
>今年5月から働いてる会社の仕事が楽しくて仕方ありません。
>今は、子供が小さいので急な休みなども融通がききます。
>もう少し大きくなったらもう少し仕事の時間をのばそうかな。
>
>みなさんは仕事すきですか?
今の仕事楽しいです。
でもねー
楽しそうな私が旦那は微妙に気に入らないみたい。
はぁぁ・・・
-
20 名前:二升五合:2017/12/08 00:14
-
>>1
友達と店やってる。
店舗とネットショップやってるんだけど、商品は共通だけど実店舗は友達担当、私はネットショップ担当。
細々とやってるからすごーく儲かってるというわけではないけど、どっちにも固定客はついてるし、口コミもあるのでそれなりにやってる。
なにより私も友達も好きなことを仕事にしてるので本当に楽しい。
まあ、楽しいだけではなかったけどね。
それでも十年を過ぎ、再来年は十五周年だけど、そのあいだには数多の苦労の積み重ねと汗と涙と涙と涙も多々あり、その上に成り立ってる楽しさと喜びだから、結構強固だよ。
お互いに首をくくるまでにはならないようにしよう、底が見えてきたら痛い目を見る前に手を引こうと約束してるけど、まだ引かずには済んでる。
家族にも迷惑かけてるしなあ。
それでも私が幸せそうに仕事してるの見て、理解してくれてるからありがたいよ。
-
21 名前:いいな:2017/12/08 06:09
-
>>1
楽しいとまではいかないけれど。
都会に来て掃除の仕事。
地方の時は時間に追われるしきついし安いし、いろんな事が出来なければならないし残業は当たり前。人もイライラしている。
今は時間から時間まで。早く終わってタイムカードの前で待つ。
みんな大変だ、と言うけれど、地方のそれと比べたら楽な仕事だわ。嫌な人もいないし一人仕事なんで気楽だし。
内緒だけど、よく働くので皆より時給が少し高い。
>今年5月から働いてる会社の仕事が楽しくて仕方ありません。
>今は、子供が小さいので急な休みなども融通がききます。
>もう少し大きくなったらもう少し仕事の時間をのばそうかな。
>
>みなさんは仕事すきですか?
<< 前のページへ
1
次のページ >>