育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6726976

年末年始に実家に行きたくない(長文です)

0 名前:は〜〜:2017/12/12 10:50
我が家から実家まで車で高速使って約1時間半の距離。

年々、年末年始に実家に行くのが嫌になる。
嫌になる原因は・・・
・普段はそうでもない実父が急にえらそうになる
・台所の食器棚が埃まみれで毎回使う前に洗う羽目に
・床にいろんなものが散らばっている(たまに下着)
・断捨離ができない世代なので、台所の机は3分の2が物であふれかえっている
・お風呂のシャワーの温度調節が何年も前に壊れているのに直していない。(なので、冬場でも水しか出ない)

とにかく、汚がつくほどの汚屋鋪・・・・。


アレルギー体質の娘は中学生になってから実家に行くことを本当に嫌がっている。
しかし、年末年始はめったに会えないいとこに会えるし、お年玉も欲しいので何とか我慢している感じ。


ついさっき、実家の母から電話があり年末年始にいつ来るのか聞かれた。
日程を告げて、とにかく、掃除をちゃんとしておいてほしいとお願いしたけど・・・。

掃除機も多分かけてない、ほうきでささっとはくだけ。
脱衣所はカビだらけで、タオルまで変なにおいが常にしてるし。
70代後半に差し掛かるし動きもままならないので思い切ってダスキンとか掃除サービスを頼んでみたら?って話すと
「まだまだ必要ない!!そんなことにお金かけたくない!!そんなことしなくても綺麗にするから。」と言われてしまった・・・。

ちなみに、これ言ったの4回目くらい。

ちっとも綺麗になってない実家。

しかも、最後にいうのが
「そんなに言うならあんたが掃除してよ」だよ。
普段、仕事に家のことに忙しい私に掃除にこいと?
ふざけんなと思う。

せめて、お風呂のシャワーくらい直してとこれも毎年言ってるのに
「お風呂のお湯でどうにかすればいいがな」と聞いてくれない。
高校生とか年頃の女の子もいるのよ、シャワーくらい直してあげてっていうと
「じゃあ、あんたが直してよ」・・・。
だから年末年始のお風呂は私と子供達、甥姪を連れてスーパー銭湯に行ってる。
これに関しては子供らみな感謝されたよ。
(ばーちゃんちのお風呂汚いし、シャワー使えないの信じられない、風邪ひくわ!と言ってたし。)


これだけケチケチしている割には年に1度必ず海外旅行に行ってるし、日中は外の畑で耕したり、運動をしたいからとスイミングに通っている両親。

しかも昨年いきなり実家をオール電化に変えた・・・。
じゃあ、そのお金で掃除サービス使って綺麗にしてもらえよ。


今後は長男である兄家族と同居する予定らしいが、多分無理だろうな。
兄が両親と暮らすの相当嫌がってるし。
年末年始なんて仕事だって言ってここ何年顔出してないよ?

長々愚痴りました。
すみませんでした。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)