育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6727034

秋田犬、海外の登録の方が多い

0 名前:ザキトワ:2018/02/27 14:59
海外で3500強、国内で2600くらい?
数字は細かいとこまで覚えていないけど、海外の方が多く生存しているそう。

日本も外飼いは減ったし、大きい犬よりは小さい犬が飼いやすいですもんね。
食費もかかれば散歩の後始末もずっしり重そう。

子どもの頃は外飼いで中型犬を飼っていたのですが、実家でも今は小型犬で室内飼いです。

でもやっぱり憧れるなーー
秋田犬とかヨーゼフみたいなセント・バーナードとかの大きな犬。

ザキトワはプレゼントされるのかしら?
自分で買えるんだから買ってもらえばよいと思うんだけど・・・ひがみかしら。
1 名前:ザキトワ:2018/02/28 18:14
海外で3500強、国内で2600くらい?
数字は細かいとこまで覚えていないけど、海外の方が多く生存しているそう。

日本も外飼いは減ったし、大きい犬よりは小さい犬が飼いやすいですもんね。
食費もかかれば散歩の後始末もずっしり重そう。

子どもの頃は外飼いで中型犬を飼っていたのですが、実家でも今は小型犬で室内飼いです。

でもやっぱり憧れるなーー
秋田犬とかヨーゼフみたいなセント・バーナードとかの大きな犬。

ザキトワはプレゼントされるのかしら?
自分で買えるんだから買ってもらえばよいと思うんだけど・・・ひがみかしら。
2 名前:繁殖:2018/02/28 18:27
>>1
海外に行った場合、繁殖はどうなるんだろうと心配になった。
3 名前:ゆめ:2018/02/28 18:50
>>1
日本の住宅事情ではなかなか向かない犬だよね。
メダル取れば生活の保障してもらえるし、ロシアの住宅広いから、大型犬飼うのも平気だよね。番犬としても有能だし。
プルシェンコは豪邸で犬を何匹も飼ってたよ。
4 名前:不思議:2018/02/28 18:52
>>1
秋田県って不細工だし、
何がいいのかわからない。
同じ日本犬なら、柴犬の方が可愛いのにね。

人間って自分の顔と似たペットを好むんだって。
ザキトワは奇麗な顔立ちなのに、秋田犬がいいとは
驚きだ。

パグとかフレンチブルとかを好む人って大抵、
ちょっとくしゃっとした顔の人が多い。
5 名前:ゆめ:2018/02/28 18:55
>>4
かわいいじゃん、秋田犬。
プーチンが飼ってるから、ロシアでは人気みたいよ。あと、ハチの映画も影響してる。
6 名前:不思議:2018/02/28 18:59
>>5
子犬は可愛いんだけど
成犬になると、顔はブだよね。
それがぶさ可愛いのか。
7 名前:みなくなった:2018/02/28 20:10
>>1
うちも秋田犬かってるんだけど、
(田舎なので庭は相当広いです)
まあ、秋田犬の良さはスタイルですよね。太い足と、立ち姿というか。
うちはメスなので30キロくらい。短毛赤毛で、でっかい柴なかんじ。
長毛の子はブサかわですね。
ハスキー犬のメスもいますが、うちはハスキーのほうが小さいです。

冬は、ハスキーと秋田犬で雪のたんぼをはしってますよ。
8 名前:ニュース:2018/02/28 20:56
>>1
昨日のネット記事では、保存会が犬を
プレゼントするって言っていると
書いてあったけど、今日の夕方のテレビの
ニュースでは、秋田犬のグッズを発送したって言ってた。
プーチンと同じ扱いはダメってなったのかな。
9 名前:家が広いから?:2018/02/28 21:35
>>1
主さんも指摘してるように、外がいする犬が減ってるし、マナーとかもうるさいしと言う事で、海外の方需要あるのかもね。

ちょっとさびしいけどね。
賢いし、人気あるみたいだよね。

私は犬は飼った事ないんだけどね。
やはり買うとしたら、小型犬だな。
それでもさんぽとかちゃんと面倒見きれるか自信ないし、インコでさえ死んだら落ち込んでどうしようもなくなるから、犬なんて無理。
10 名前:かわいい:2018/02/28 22:25
>>7
>うちも秋田犬かってるんだけど、
>(田舎なので庭は相当広いです)
>まあ、秋田犬の良さはスタイルですよね。太い足と、立ち姿というか。
>うちはメスなので30キロくらい。短毛赤毛で、でっかい柴なかんじ。
>長毛の子はブサかわですね。
>ハスキー犬のメスもいますが、うちはハスキーのほうが小さいです。
>
>冬は、ハスキーと秋田犬で雪のたんぼをはしってますよ。

あの足の太さ
優しい目

かわいいですよね、大好き。
柴犬よりずっとずっとかわいい。
11 名前:わんわん:2018/02/28 22:27
>>4
こういう顔の潰れたような犬は、可愛くないけどわんわん吠えなくってお利口よ。

鼻が尖ったマルチーズとかミニチュアダックスとかわんわんうるさい。


>
>パグとかフレンチブルとかを好む人って大抵、
>ちょっとくしゃっとした顔の人が多い。
12 名前:それるが:2018/02/28 22:48
>>7
ちなみに、ご飯っていちにちどのくらい食べるんですかね。

>うちも秋田犬かってるんだけど、
>(田舎なので庭は相当広いです)
>まあ、秋田犬の良さはスタイルですよね。太い足と、立ち姿というか。
>うちはメスなので30キロくらい。短毛赤毛で、でっかい柴なかんじ。
>長毛の子はブサかわですね。
>ハスキー犬のメスもいますが、うちはハスキーのほうが小さいです。
>
>冬は、ハスキーと秋田犬で雪のたんぼをはしってますよ。
13 名前:犬の権利:2018/03/01 00:26
>>9
>主さんも指摘してるように、外がいする犬が減ってるし、マナーとかもうるさいしと言う事で、海外の方需要あるのかもね。

犬の飼い方は白人社会が一番うるさいよ〜
基本、外飼いはありえないし
鎖でお外に繋がれてたりしたら、虐待で通報されちゃうよ〜
14 名前:上のものです:2018/03/01 04:19
>>12
ご飯は1日2回で、
秋田犬はドッグフードとお米や私達のおかずをまぜたりしてますよ。
豆腐や納豆がすきなので和食風。
ハスキーは
ドッグフードにパン耳や鳥の頭の水煮をあげています。
たまに豚骨。

1ヶ月5、6千円くらいかなあ。
15 名前:いいなあー:2018/03/01 04:29
>>7
そんなでかい犬が二匹も……
いいなあ。
うちは猫しかいないが、ほんとは犬も好き。
でもかうなら柴犬どまりだな〜

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)