育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6727304

マンモグラフィー再検査

0 名前:どきどき:2017/10/25 05:55
先日受けた人間ドックでマンモが再検査になってしまいました。
右胸に左右非対称なんとか?という見立てで、詳しいマンモをもう一回と、超音波を受けます。
初めてひっかかったのでドキドキです。
結果は当日にわかるのでしょうか?
再検査になったことある方いますか?
1 名前:どきどき:2017/10/25 22:06
先日受けた人間ドックでマンモが再検査になってしまいました。
右胸に左右非対称なんとか?という見立てで、詳しいマンモをもう一回と、超音波を受けます。
初めてひっかかったのでドキドキです。
結果は当日にわかるのでしょうか?
再検査になったことある方いますか?
2 名前:針生検:2017/10/26 00:42
>>1
>先日受けた人間ドックでマンモが再検査になってしまいました。
>右胸に左右非対称なんとか?という見立てで、詳しいマンモをもう一回と、超音波を受けます。
>初めてひっかかったのでドキドキです。
>結果は当日にわかるのでしょうか?
>再検査になったことある方いますか?


再検査でも疑わしかったら、針生検をすると思います。しこりがあるところの細胞を取って検査に出すから、すぐに結果は出ないと思う。私は一週間後に告知でした。もしかして、病理医が常駐している病院なら早いのかな?

不安だろうけど、ちゃんと調べてもらいましょうね。
3 名前:はーい:2017/10/26 05:32
>>1
その程度なら大丈夫よ。
因みに超音波じゃ無くてエコー。
マンモはぶっちゃけガン見つける機能が無い無能な機械だから心配せず受けていいと思う。
私は大きい石灰化されたの見つかったけど、エコーでは見つかんなかった。


>先日受けた人間ドックでマンモが再検査になってしまいました。
>右胸に左右非対称なんとか?という見立てで、詳しいマンモをもう一回と、超音波を受けます。
>初めてひっかかったのでドキドキです。
>結果は当日にわかるのでしょうか?
>再検査になったことある方いますか?
4 名前::2017/10/26 07:03
>>3
> 因みに超音波じゃ無くてエコー。

何が違うの?
超音波検査の事をエコー検査ともいうよね。

謎レスなんだけど。
5 名前:両方:2017/10/26 07:50
>>1
マンモグラフィーとエコーは受ける人の年齢やがんの成長時期によって発見に得意不得意があるから、両方受けた方がいいのよ。
6 名前:昨年:2017/10/26 08:13
>>1
毎年市の乳がん検診を受けています(マンモグラフィー)。

昨年、「要精密検査」の連絡があり、総合病院で再検査しました。
市のマンモグラフィーは横から挟むだけなのですが、再検査では上下から挟んで撮影。その後に超音波検査もしました。
時間に余裕があれば当日結果が聞けるようなのですが、何時間も待てなかったので、別の日に結果を聞きに行きました。
特に問題はないとの事でしたが、半年後にあらためて検査しましょうと言われ、その時は超音波検査のみでその日のうちに結果が聞けました。半年後も特に問題なしでした。

ただ私の場合は、実母(75歳で乳がんが判明)と叔母が乳がんになっているため、マンモグラフィーは必ず受けるようにしています。
7 名前:わかるわかる:2017/10/26 10:05
>>1
>先日受けた人間ドックでマンモが再検査になってしまいました。
>右胸に左右非対称なんとか?という見立てで、詳しいマンモをもう一回と、超音波を受けます。
>初めてひっかかったのでドキドキです。
>結果は当日にわかるのでしょうか?
>再検査になったことある方いますか?

私は自覚症状(にょろっとしたしこり)があって
クリニックに駆け込みました。
結論から言うと悪いものではなかったのですが、
他に石灰化がみられるので大きい病院で再検査をと言われました。
マンモ&エコーで当日わかります。

そこで判別できない影があると、次回に別の検査になります。
8 名前:あります:2017/10/26 14:16
>>1
私も受けたことあるよ〜、再検査。

再検査のお知らせを受けたときは、ほんとドキドキして怖かった。
ガンだったらどうしよう・・って不安と、再検査って何やるの?っていう不安。

でも、実際受けてみたら、再度マンモグラフィーを撮りなおして、エコー検査やって、触診・・って感じで、特に痛いこともなかった。

結果は、異常なしだったよ。
最初の検査のときに白いものが映ってたとからしいんだけど、再検査では特に気になるものは無かったみたいで。
その場で「大丈夫でしょう」って言われた。

翌年の健診では「異常なし」だった。

引っかかる人って、わりといるみたい。
再検査でも異常が見つかったら、さらに詳しい検査になるんだろうけどね。

なんにせよ、一日でも早く受けたほうが安心だからね。
いってらっしゃい!
9 名前:銭ゲバ:2017/10/26 14:26
>>1
引っかかる人多いよ。
病院の金儲けだよ。



>先日受けた人間ドックでマンモが再検査になってしまいました。
>右胸に左右非対称なんとか?という見立てで、詳しいマンモをもう一回と、超音波を受けます。
>初めてひっかかったのでドキドキです。
>結果は当日にわかるのでしょうか?
>再検査になったことある方いますか?
10 名前:サギ:2017/10/26 15:06
>>1
再検査、ドキドキしちゃいますよね。
私はマンモを受けた時、高濃度乳腺とかで、マンもよりエコーを勧められた。乳腺がビッシリある人だと、全体が白っぽくなっちゃって病体が写りにくいんだって。見逃すケースが多いとか。
で、マンモは泣けるほど痛かったから、これ幸いとばかりそれからはエコーで健診してる。
マンモは向き不向きがあるらしいね。しかも放射線浴びるから、そうそう毎年やらなくていいらしい。
あれは正に病院の金儲けのようなものだね。
アメリカの方ではあまり推奨していなかったような話を聞いたな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)