育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
男の好み、今昔変わった?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6727395
男の好み、今昔変わった?
0
名前:
激変
:2018/04/02 07:41
私はあまりお利口さんな女子では無かったので、学校で頭の良い男子がいくらイケメンでも「気持ち悪い」と思ってた人種です。
「がり勉くんって気持ち悪い」と思ってたし、あの子達ってどんな会話してるの?微分積分の事ばかり喋ってるの?と思ってました。
だから、高校生くらいまではクラスの中でも「アイドルグループ」に属してる少しやんちゃ系が好みだったし、とにかくオシャレに優れている人しか興味ありませんでした。
それが、こんな私がまぐれで大学に入れたら徐々に「頭の良い男子」に興味が出てきました。
今まで「がり勉くん」の象徴だと思っていたメガネ男子がすごく知的に思えて来たのです。
そしたら、自分の大学の男子って「もしかしてレベル低い?」と思いだして、お隣さんの優等生君達が良いと思えて来た。
それ以降、昔の「やんちゃ系オシャレイケメン」は私の好みから外れました。
それどころかオシャレイケメンが嫌いな部類となったみたいです。
こんな私が産んだ息子が年を追うごとに「がり勉くん」になって行き、息子や友人達がいかにしてがり勉になり、いかにして成長するかを知れば知る程可愛いのです。
普通ならオシャレに夢中になる中高時代に勉学に励み、シャレ要素がある子でもそれどころでは無い。
私の様にたまたま過去にオシャレ一本で生きて来た母親を持つ息子は辛うじてダサ男からは外れますが、そうでは無い男子はこの時点で目を塞ぎたくなるブサ男となります。
そんな子でも高2くらいで少し落ち着き始めて自分の容姿を考える時期があります。
そして女子にも一応は興味持つ。
この時期に息子の周りは一気に小奇麗になったと思います。
私はこの辺りの男子高生を見てるとすごく可愛いと思えるのです。
上から下までキメてる今時の男子よりも、「最近オシャレをし始めました」的なオシャレ初心者の男子高生の集団を見たら頬が緩む。
私は大人になるにつれて、結局は見た目よりも中身が充実した男が好みになった訳ですが、皆さまはどうですか?
私の高校時代の友人は、昔のまんまホスト風イケメンが好きです。
それは息子がそんな感じだからだと思うんですよね。
1
名前:
激変
:2018/04/03 13:24
私はあまりお利口さんな女子では無かったので、学校で頭の良い男子がいくらイケメンでも「気持ち悪い」と思ってた人種です。
「がり勉くんって気持ち悪い」と思ってたし、あの子達ってどんな会話してるの?微分積分の事ばかり喋ってるの?と思ってました。
だから、高校生くらいまではクラスの中でも「アイドルグループ」に属してる少しやんちゃ系が好みだったし、とにかくオシャレに優れている人しか興味ありませんでした。
それが、こんな私がまぐれで大学に入れたら徐々に「頭の良い男子」に興味が出てきました。
今まで「がり勉くん」の象徴だと思っていたメガネ男子がすごく知的に思えて来たのです。
そしたら、自分の大学の男子って「もしかしてレベル低い?」と思いだして、お隣さんの優等生君達が良いと思えて来た。
それ以降、昔の「やんちゃ系オシャレイケメン」は私の好みから外れました。
それどころかオシャレイケメンが嫌いな部類となったみたいです。
こんな私が産んだ息子が年を追うごとに「がり勉くん」になって行き、息子や友人達がいかにしてがり勉になり、いかにして成長するかを知れば知る程可愛いのです。
普通ならオシャレに夢中になる中高時代に勉学に励み、シャレ要素がある子でもそれどころでは無い。
私の様にたまたま過去にオシャレ一本で生きて来た母親を持つ息子は辛うじてダサ男からは外れますが、そうでは無い男子はこの時点で目を塞ぎたくなるブサ男となります。
そんな子でも高2くらいで少し落ち着き始めて自分の容姿を考える時期があります。
そして女子にも一応は興味持つ。
この時期に息子の周りは一気に小奇麗になったと思います。
私はこの辺りの男子高生を見てるとすごく可愛いと思えるのです。
上から下までキメてる今時の男子よりも、「最近オシャレをし始めました」的なオシャレ初心者の男子高生の集団を見たら頬が緩む。
私は大人になるにつれて、結局は見た目よりも中身が充実した男が好みになった訳ですが、皆さまはどうですか?
私の高校時代の友人は、昔のまんまホスト風イケメンが好きです。
それは息子がそんな感じだからだと思うんですよね。
2
名前:
ほぼ変わらず
:2018/04/03 13:33
>>1
私は初めから割と中身重視なので
変わりません。
ただイケメンが好きというのも理解できるかなと思うようになりました。
どっちの遺伝子を欲しているか
どういう子供の育て方をしたいか
そういうのはホルモンなのかなと思います。
子供を育てたからではなくてね。
子供も私の好みに育てたいと思いました。
そううまくはいかなかったけど。
3
名前:
、ス、タ、ヘ
:2018/04/03 13:36
>>1
、ス、?マ、「、?隍ヘ。」
セョテ貉筅ホエヨ、マ、ネ、ヒ、ォ、ッエ鬘「アソニーソタキミ。「フワホゥ、トサメスナサ?ヌ
ツ邉リシメイヘ、ヒ、ハ、テ、ニ、ッ、?ネ。「、゙、ク、皃オ。「オ、、ャケ遉ヲ。「ヘ・、キ、、。「ニャ、ャ、、、、、ハ、ノ、ヒ、ハ、テ、ニ、ッ、?」
、タ、ォ、鮹皃ッ、ヒ、ォ、テ、ウ、、、、、タ、ア、ヌキ?ァ、ケ、?ネ。「シコヌヤ、ケ、?ホホィ、篁筅ッ、ハ、?隍ヘ。」
フシ、マフ、、タシ网、テヒサメ、ヒカスフ」、ャ、ハ、、、ホ、ヌ
、ウ、?マ、ウ、?ヌ、゙、ソーロシチ。」
4
名前:
枯れ専?
:2018/04/03 13:38
>>3
なになに娘枯れ専?
5
名前:
3
:2018/04/03 13:44
>>4
>なになに娘枯れ専?
というか、先輩・おじさん・おじいさんだと素直に甘えて喋れるけど、
同輩以下の男性には何故か緊張して敬語になってしまうらしい。
ただのコミュ障かな、
6
名前:
変わった
:2018/04/03 14:14
>>1
私は逆かも。
私の父母が教師で、とにかく勉強出来る子が素晴らしいみたいな環境で育ったから私はなぜかオシャレに目覚めたらふしだらなんだと思う子供時代。
好きなタイプも昔はガリ勉の中受してサヨナラした子ばかりでした。
それが、私の息子は中学早々に色気付いたよ。
多分サッカーやってたからだけど、小さな頃は私の息子だけ坊主でサッカーやらせてて、高学年頃に一緒にデポに行った時に皆みたいなオシャレなサッカー服が欲しいと言われ成り行きでオシャレなのを買ったのがきっかけだと思う。
服がオシャレだと私の子もなかなか今風のカッコいい子みたいだなとふと思って、私の美容室で「キムタクみたいにしてやって」と冗談で言ったら仕上がった。
だから中学時代は早くに彼女出来て、周りはナンパな感じのチャラ男みたいな友人ばかり。
私には縁遠いタイプばかりが家に来るからやっぱりオシャレ男子はカッコいいなと思うように年とってからなりました。
昔なら息子みたいなのは嫌だったな。
だけど、サッカー仲間皆勉強もほどほどにするからだと思う。
だからオシャレ男子でもきちんとしてると知っただけで自分の子が違ったらやっぱりチャラ男は馬鹿なんだと信じたまま死んでるだろうな。
エセチャラ男は大学生でエセ優等生になると知ってる?
主さんみたいな女子って多いんじゃないかしら。
チャラ男風だった子達はメガネかけて過去真面目でしたみたいに見せる風潮にあると思う。
だから私の今のタイプは中身も備わった、見た目もなかなかなイケメンがいい。昔はダサくても頭だったけど変わったね。
7
名前:
ツ鄲レ、ハ、エサメツゥ
:2018/04/03 15:38
>>1
サ荀マコ」、簑ホ、筍「ツ鄲レ、ヒー鬢ニ、鬢?ソテヒサメ、ャケ・、ュ、ォ、筍」
ソニ、ャニッ、ュオヘ、皃ヌハ?ヨ、オ、?ニ、ソテヒサメ、マー?ォ・ォ・テ・ウ、、、、、ア、ノ。「ソニ、ャ、ュ、チ、
ネフワ、
鬢サ、ニー鬢ニ、ニヘ隍ソツ鄲レ、ハ、エサメツゥ、ャ、、、、。」
イチテヘ、「、?メ、テ、ニエカ、ク、ヌケ・、ュ、ヌ、ケ。」
、タ、ォ、鬘「テカニ皃マカヲニッ、ュイネト惕ホサメ、タ、テ、ソ、ア、?ノ。「トケテヒ、ヌオチハ?オ、
マセ?ヒテカニ皃、、ヒ、キ、ニツ鄲レ、ヒツ鄲レ、ヒ、キ、ニ、ッ、?ニ、ソ、ォ、鮟荀筅キ、ハ、ュ、网ハ、ネサラ、ヲ。」
8
名前:
アハハ
:2018/04/03 15:59
>>7
マザコンは嫌だと言ってる人は、放置っ子だった男と結婚すればいいよね。
9
名前:
エェー网、
:2018/04/03 16:44
>>8
>・゙・カ・ウ・
マキ
タ、ネクタ、テ、ニ、?ヘ、マ。「ハ?ヨ、テサメ、タ、テ、ソテヒ、ネキ?ァ、ケ、?ミ、、、、、隍ヘ。」
エェー网、、キ、ニ、?ヘ。」
・゙・カ・ウ・
ヒ、ハ、?ヒ、マツ鄲レ、ヒー鬢ニ、鬢?ソサメ、ヌ、マフオ、ッ、ニマト、
ヌー鬢ニ、鬢?ソテヒ、タ、陦」
、タ、ォ、鮨
マウァ・゙・カ・ウ・
ャキ
ハ、
タ、陦」
ツ鄲レ、ヒ、゙、ネ、筅ヒー鬢ニ、鬢?ソテヒ、マキ隍キ、ニ・゙・カ・ウ・
ヒ、マ、ハ、鬢ハ、、。」ノ眛フ、ヒソニ、鄲レ、ヒ、ケ、?ヒタュ、ヒ、ハ、テ、ニ、?タ、ア、ヌ・゙・カ・ウ・
ネ、エ、テ、チ、网ヒ、キ、ニ、マ・タ・皃タ、陦」
・゙・カ・ウ・
マ、ソ、タ、ホ・ュ・筅、ナロ、タ、ォ、鬘」
10
名前:
そこ
:2018/04/03 16:46
>>9
親を大事にするっていうのが
嫁との天秤で
どうかっていうのが難しい所なんでしょ。
11
名前:
ヒステリー
:2018/04/03 16:52
>>10
>親を大事にするっていうのが
>嫁との天秤で
>どうかっていうのが難しい所なんでしょ。
マザコンの女性も多いから注意だよ。
マザコン娘には子供は育てられないからキーキーヒス起こして離婚が増える。
12
名前:
やっぱり
:2018/04/03 17:56
>>10
>親を大事にするっていうのが
>嫁との天秤で
>どうかっていうのが難しい所なんでしょ。
と考えたらやっぱり嫁と義母なんて絶対に仲良くならないから男は嫁の味方をしないと家庭が潰れるね。
13
名前:
そうかな
:2018/04/03 17:59
>>12
それを言うなら、婿と義父 義母の方が仲良くなれないよ。だからずっと 女が男の家に入るようにされてきたんだから。
14
名前:
そうかな
:2018/04/03 18:03
>>12
そんなことないんじゃないかな。
私は主人の家族を大切にするところを好きになって結婚したけど、お舅さんともお姑さんとも仲が良いよ。
勿論主人は私もお義母さんの事も大切にしてる。
なにかある度に実家に行くって事はないけど、数か月に1度は顔を出すし、入院ともなれば頻繁にお見舞いに行ってる。でも私もそれを嫌だとも止めて欲しいとも思わない。
正しい愛情を受けた人は、きちんと愛情を返せる人だと思うし、偏った感じにはならないと思うけどな。
15
名前:
そうかな2で
:2018/04/03 18:04
>>14
ごめんね、書いてるうちに同じHNの人が真上に。
そうかなさんとは別人です。
16
名前:
そこ
:2018/04/03 19:12
>>12
>>親を大事にするっていうのが
>>嫁との天秤で
>>どうかっていうのが難しい所なんでしょ。
>
>
>と考えたらやっぱり嫁と義母なんて絶対に仲良くならないから男は嫁の味方をしないと家庭が潰れるね。
絶対ってことはないんだろうと思うけど
マザコンか親を大事かっていうところのバランスの話で。
変態みたいなマザコンはさておき、
実家を大事にしすぎる息子だと
上手くいかないような気がする。
親も大事だけど
嫁も大事としてくれないとね。
17
名前:
良くない?
:2018/04/03 19:49
>>13
>それを言うなら、婿と義父 義母の方が仲良くなれないよ。だからずっと 女が男の家に入るようにされてきたんだから。
ならなくてよくない?
一応昔ながらの考え方なら嫁にやった娘なんだからたまに旦那と帰宅して幸せそうなの見せてくれたらオッケー。
だけど嫁と義母義父はそうはいかない。
時代は変われど仲良くしないとなぜか不便。
18
名前:
そだね〜
:2018/04/03 20:16
>>16
> >>親を大事にするっていうのが
> >>嫁との天秤で
> >>どうかっていうのが難しい所なんでしょ。
> >
> >
> >と考えたらやっぱり嫁と義母なんて絶対に仲良くならないから男は嫁の味方をしないと家庭が潰れるね。
>
> 絶対ってことはないんだろうと思うけど
> マザコンか親を大事かっていうところのバランスの話で。
>
> 変態みたいなマザコンはさておき、
> 実家を大事にしすぎる息子だと
> 上手くいかないような気がする。
>
> 親も大事だけど
> 嫁も大事としてくれないとね。
>
それは女の子も同じだね。
特に 女の子は育児で実家に手を借りがちだから行き過ぎる子も多くなっちゃってるし、それを嫌がる男の人も多いからね。育児で親に頼り切って、父親である夫の意見を聞かなかったりとかね。ママンの言う事は正しい!育児経験のないパパは黙ってて!なんて事になって、夫は冷めて浮気に走る。
19
名前:
うちの兄
:2018/04/03 20:24
>>12
>>親を大事にするっていうのが
>>嫁との天秤で
>>どうかっていうのが難しい所なんでしょ。
>
>
>と考えたらやっぱり嫁と義母なんて絶対に仲良くならないから男は嫁の味方をしないと家庭が潰れるね。
味方しててもつぶれることあるよ。(兄夫婦)
ま、かなり特殊な性格の人だからかもしれないけど。
20
名前:
変わらない
:2018/04/03 20:56
>>1
変わったという方も変わらないという方も、結婚後の恋愛ではどんな男性とお付き合いしたのでしょう。
結婚は若いころの価値観でするので、年月が経てば価値観も少しづつ変化してくると思います。そのたび離婚していたら離婚届けが何枚あっても足りないので、よほどモテない人(結婚後ものすごく太ったとか)じゃない限り、皆さん恋愛なさると思うんです。
ご主人の浮気に悩む方は多くても逆は少ないのは、皆さん言わないだけ。夫の浮気より主婦の浮気のほうがなぜか叩かれますよね。だから黙っている。
なので、ここ限定で、皆さんどんな男性とお付き合いしたのか訊いてみたくなりました。その方とは別れたのか現在進行形なのか。
私自身も何人かとお付き合いしましたし、けっこう昔ですけど学生時代の友人に頼まれてお子さんを幼稚園に迎えに行ったこともあります。当時家が近くて、友人の家にいるときにお迎えの時間になって一緒に行ったりしていたので園長先生も他の先生も私の顔知っていました。
今ならそれでも引き渡さないでしょうけど、20年前はまだそんな厳しくなかったです。
彼女に好きな人ができて、携帯(当時メール機能なし)に電話くるんですよ。「ごめん。延長(ホテル)するから娘のお迎え頼んでいい?なるたけ早く迎えに行く」
いいよーって幼稚園へ。
ママ用事があるからおばちゃん家行こうっておやつ食べさせて遊んであげて。17時頃、彼氏の車でホテルから直接来て、ごめーんって。いいよいいよお互い様って。
ママーって、ニコニコ娘さん可愛かったな。
知らないおじちゃんのことは、パパの前で絶対言わなかったそうです。帰りにパフェ食べたりおもちゃ買ってあげたりしたけど、特に口止めしてなかったそうです。
娘さんが小学校低学年くらいまで付き合ってたんじゃないかなあ。その後数年空いて別の人。今は知らない。
21
名前:
別物
:2018/04/03 21:00
>>18
>それは女の子も同じだね。
>特に 女の子は育児で実家に手を借りがちだから行き過ぎる子も多くなっちゃってるし、それを嫌がる男の人も多いからね。育児で親に頼り切って、父親である夫の意見を聞かなかったりとかね。ママンの言う事は正しい!育児経験のないパパは黙ってて!なんて事になって、夫は冷めて浮気に走る。
それは全く違うんじゃない?
あなた自身も書いてるけど女が自分の親に頼るのは家事や育児。
だけど男が実家の親を頼るのは自分の為だけでしょう?
女が頼るのが嫌なら大反対すればいいし、嫌なら別にいいけど、しわ寄せ来るのは旦那だよね。
旦那が自分の親に何か頼る事の中に家族や嫁の為になる要素が含まれることあるの?
しかも、女の親って、結局は娘の幸せ考えてるから旦那込み。
早く家に帰って旦那さんに食べさせてあげなさいと持たせるおかずもあるし、家事を手伝うのも娘が旦那のためにやりたい家事の協力でしかないよね。
だけど男親はとにかく息子のみしか考えないんじゃないかな。
皆じゃないけどその傾向は強いから親にべったりの中身は全く違うよ。
上記を覆す親親は嫁とも上手く行ってるだろうし、息子夫婦も仲良しだよ。
だから嫁も一層旦那に尽くすし、旦那も頑張る。
感謝感謝で、全て丸く収まると思う。
22
名前:
それね
:2018/04/03 22:41
>>21
旦那込みで娘夫婦の世話を焼いたのは、昭和の 旦那が娘を食わせてた時代の話だよ。
娘もお金を稼げるようになり 毎日仕事に育児に疲れてる今とは別の話。
女を食わせられない男は 存在価値がないとか言ってる婆様が 婿を大事にするわけないでしょ。
23
名前:
雌鶏鳴く家
:2018/04/03 23:08
>>12
> >親を大事にするっていうのが
> >嫁との天秤で
> >どうかっていうのが難しい所なんでしょ。
>
>
> と考えたらやっぱり嫁と義母なんて絶対に仲良くならないから男は嫁の味方をしないと家庭が潰れるね。
>
今日はご飯作らない、外食に行くわよ。どうしても車を買いたいの、いいでしょう?ちょっとあそこの葬式には出なくてもいいわよね?好きじゃなかったの、あの人。
嫁の言う事全てウンウンと聞くお父さんの姿を見て育った子は どんな大人になるのかな。
女の言う事には鼻の下伸ばして絶対服従。
気持ち悪い世の中!
家庭は潰れなくても社会は潰れるね。
24
名前:
年齢
:2018/04/03 23:08
>>1
高校生までは絶対に年上と思ってたよ。
でも大学〜社会人で1つ年下や7つ年上の人と付き合って
結婚したのは年下でした。
25
名前:
、ス、?ャ
:2018/04/03 23:14
>>23
イヌ、扈
ヒ、ケ、?ネ、マー网ヲ。」
、ス、
ハ、ェハ?オ、
゚、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ア、ノ。」
・ッ・?゙、マヌ网ヲ、ア、ノ、ヘ。」
、チ、ハ、゚、ヒト箴邏リヌホノ网ォ、ニ
、ス、ヲ、ヌ、ハ、、ノラ、ェ、
タ、?ハセミ。ヒ
ハ?ャノ网ヒセ。、チクリ、テ、ニ。「セミ、テ、ニ、ス、ヲクタ、テ、ニ、ソ、ホ、ャ、チ、遉テ、ネノン、ォ、テ、ソ。」
26
名前:
ほほ
:2018/04/03 23:27
>>22
>旦那込みで娘夫婦の世話を焼いたのは、昭和の 旦那が娘を食わせてた時代の話だよ。
>
>娘もお金を稼げるようになり 毎日仕事に育児に疲れてる今とは別の話。
>
>
>女を食わせられない男は 存在価値がないとか言ってる婆様が 婿を大事にするわけないでしょ。
するよ。
だって、女を食わせられない男なんて娘と結婚しないじゃん。
ってか、そんな男どこの女も願い下げだっつーの。
男は稼いでなんぼだぜ。
それからほざけ。
27
名前:
秘境
:2018/04/03 23:52
>>26
そのぶん 女の人も結婚できないんだけどね。
世界の外国人妻とかになって、世界の秘境に行くのかな。
28
名前:
唯一
:2018/04/04 01:07
>>1
ヤンキーとデブはひとにあらず。
かわらないなあ。
結婚については二十年たってひとつだけ、変化が。
容姿もやっぱり大事だ。
なーにも考えず子を産んで、主人のDNAの強さにげんなり。
29
名前:
DNA重視
:2018/04/04 07:04
>>1
私があまり可愛い方ではなく、中高でかわいい子との違いを痛感したので、結婚するなら頭が良くてイケメンと決めていました。何とかそこそこのイケメンでそこそこの頭の良さを持つ今の夫と結婚しました。
しかし私のDNAの強さは半端でなかった…
イケメンの夫と私にとっても似た二人の女の子と現在家族してます(笑)
でも私のような容姿を可愛いと勘違いしている夫は娘たちを猫かわいがりしています。
結果、良かったのか…
娘たち、ごめんなさい。どうか私のように変わった好みを持つ稀有な夫を見つけ出してください。
30
名前:
主
:2018/04/04 11:55
>>1
ありがとうございます。
色々だー。皆さんそれぞれ違うタイプになる歴史があるから面白いです。
今思うことは、結局身綺麗ならば中身次第だという事かな。
息子の周りは正直ダサ男くんばかりで、長く見てると成長過程が分かるから面白いのです。
小学校時代から知ってる子もいて、お肌ツルツル、目立たないメガネくんだったのに、中学ではニキビ面。
部活でコンタクトにしたみたいだけど髭が中途半端に生えて汚かったな。
だけどうちの家に一旦集まって遊びに行く際は少しオシャレしてる子ばかり笑
きっとお母さんに買い与えられた服なんだろうけど、可愛いわぁと思ってた。
そんな子達も皆志望校に受かった直後はスッキリした顔になってたな。
相変わらず女の子とは縁遠い子達ばかりだけど、おばさんは知ってる。
なかなかのイケメン原石ばかりだと。
この子達が今後如何にして見た目を磨いて頭の良さを生かして無敵になるかが楽しみです。
私の息子はちょびっとオシャレさせてたからな、面白くない。
過去ガリ勉ダサ男くん、だけどイケメン原石が私のタイプみたいです!
ありがとうございました。
31
名前:
あなたは木嶋被告???
:2018/04/04 13:05
>>20
木嶋被告そっくりだね。
言われない?
「見た目云々では無く・・何と言いますか、私とお付き合いした男性はわたくしの女性としての機能そのものが優れているのだと言って下さいます」
と裁判で言ったらしいよ。
ある時期からずーーーっと、性に侵され続けている女性なんだろうね。あなたも木嶋被告も。
男なんて穴あれば誰でもいいのに、別にあなたが魅力ある訳じゃないよ。おばさんだろうし。
気持ち悪い人だ。
32
名前:
不倫主婦同士
:2018/04/04 14:50
>>20
そういうコミュニティーがあるSNSを覗いたことがある。
興味本位で。
驚いたのはオフ会など開いて家の近い人同士助け合っていること。近所の〇〇さんとお友達になったのよと旦那にも会わせて信頼を得て、不倫のときは主婦友と会ってることにする。
おぞましいのは子連れダブルデート。
主婦、不倫相手、子ども。
当然、まだ小さい子が多い。
幼稚園の子の夏休みに合わせて、一泊旅行。
お互いの旦那は、ママ友旅行だと思ってる。
実際はそれぞれ不倫相手を連れてくる。
宿泊代も男持ち。
芸能人の不倫で騒ぐけど、一般人のほうがはるかにすごいと思う。
かわいそうなのは子どもで、そのときは意味が分からなくとも、小さい時知らないおじちゃんと旅行したこととか、ご飯食べたこととか、その意味を知ったときどれだけ傷つくだろう。
33
名前:
そんなのあるの?
:2018/04/04 14:53
>>32
オェ〜そんな世界があるんだ。
なんで結婚したんだろうね?
なんで子供産んだんだろうね?
独身なら、自由気ままに恋愛してても誰の咎めもうけないでいいのに…
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>13
▲