NO.6727410
HowMuchママ
-
0 名前:やだわ:2018/05/30 23:00
-
会話の中で値段ばかり聞く人、本当につまらない。
例えば誰かが家族旅行に北海道行ったと言えば、
楽しかった?ではなくて「いくらだった?」
家を建てたと聞けば、即効「いくらで?」
賃貸で人に土地を貸していると言えば「いくらで?」
で、その値段を聞くと鼻の頭にシワよせて
「お金あるねー」といやみな顔。
聞かなきゃいいのに。
-
1 名前:やだわ:2018/06/01 10:11
-
会話の中で値段ばかり聞く人、本当につまらない。
例えば誰かが家族旅行に北海道行ったと言えば、
楽しかった?ではなくて「いくらだった?」
家を建てたと聞けば、即効「いくらで?」
賃貸で人に土地を貸していると言えば「いくらで?」
で、その値段を聞くと鼻の頭にシワよせて
「お金あるねー」といやみな顔。
聞かなきゃいいのに。
-
2 名前:その人と:2018/06/01 10:14
-
>>1
喋らなければいいのに。
-
3 名前:そらま:2018/06/01 10:32
-
>>1
その話、主さんからわざわざ発信するの?
そりゃ、金がない人から見たら嫌味に取られるんじゃない?
主さんはお金があるから、
なによそんなことで嫉妬?と思うことが相手にはすごく嫌味に聞こえるんじゃ?と思ったよ。
お金がらみの話はしない方が良いのよ。ましてはそういう相手だとわかってて話す主さんも、
実は優越感に浸ってるとか?
-
4 名前:、゙、ソ、゙、ソ。チ:2018/06/01 10:59
-
>>1
>、ヌ。「、ス、ホテヘテハ、ケ、ッ、ネノ。、ホニャ、ヒ・キ・?隍サ、ニ
>。ヨ、ェカ筅「、?ヘ。シ。ラ、ネ、、、荀゚、ハエ鬘」
>ハケ、ォ、ハ、ュ、网、、、、ホ、ヒ。」
、ス、ホエ鬢ヒヘ・アロエカ、「、?ッ、サ、ヒ。チ
-
5 名前:主:2018/06/01 11:02
-
>>2
>喋らなければいいのに。
そうなのよ
でも、しつこく聞いてるのよね
私に聞かれた場合は「忘れた」と言ってるけど
他の人は困惑顔してたわ
-
6 名前:主:2018/06/01 11:07
-
>>3
>その話、主さんからわざわざ発信するの?
違う違う!
私の話だけじゃないよ
みんなの話題のなかでの話ね
で、根ほり葉ほり聞いてくるのよね
他人の旦那さんの年収まで聞いてたよ
皆、最後は無言になって、会話がなくなるんだよね
-
7 名前:みもふたも:2018/06/01 11:51
-
>>2
>喋らなければいいのに。
嫌な奴と子どもの送迎場所で会わざるを得ない時期あったからわかるよ。
主も好きで喋ってんじゃないと思う。
-
8 名前:関西:2018/06/01 11:58
-
>>1
関西人はそれなんぼしたん?って聞くのがお約束。
-
9 名前:リサーチ:2018/06/01 13:26
-
>>1
いるいるそういうグイグイ聞いてくる人。
ローンは何年とか頭金いくら入れたとか。
リサーチして他人に噂話のネタにするのよ
>会話の中で値段ばかり聞く人、本当につまらない。
>
>例えば誰かが家族旅行に北海道行ったと言えば、
>楽しかった?ではなくて「いくらだった?」
>
>家を建てたと聞けば、即効「いくらで?」
>賃貸で人に土地を貸していると言えば「いくらで?」
>
>で、その値段を聞くと鼻の頭にシワよせて
>「お金あるねー」といやみな顔。
>聞かなきゃいいのに。
-
10 名前:これって:2018/06/01 13:30
-
>>2
> 喋らなければいいのに。
>
引きこもりとかネットにしか自分の世界がない人の発言だよねw
-
11 名前:違うのか:2018/06/01 13:35
-
>>1
お金に興味があってお金の話ばかりしていると貯まるときいた。
リアルでそこまで聞き出す関係の相手はいないが、向こうから「・・・円だったー(だから安い)」って話の流れで言う人はいる。
参考になるから聞きたいし、自分も聞かれたら言う。
同じ物でも安いと感じるか高いと感じるかは人それぞれなんだけどね。
-
12 名前:ママじゃないけど:2018/06/01 13:52
-
>>1
高校時代の友人でそういう人いる。
独身で公務員。お金は持ってるみたい。
結婚してる人はみんなお金のやり繰りに苦労してると
思ってるみたいで、家の値段とか旅行の費用とかすぐお金の
話聞いてくるよ。安ければ満足そうだし、高ければ悔しそう。
-
13 名前:それは:2018/06/01 14:19
-
>>8
> 関西人はそれなんぼしたん?って聞くのがお約束。
>
お下品なミナミの方のかただけでしょう?
-
14 名前:おいくらなのー:2018/06/01 16:21
-
>>1
うちもいきなり「ねぇ、土地はいくらだったの?」「建物の坪単価はいくら?」「車、新車?いくら?」等々を訊かれたことがある。
おしえなーい。他人に物を尋ねるときは、自分から言わなきゃダメよ〜ん。って言っておいた。
以来、私にはお金の話をしなくなったけど、他の人には相変わらずお金の話をしているらしい。
もう治らない病気だな、あれは。
-
15 名前:パパ:2018/06/01 17:25
-
>>1
>会話の中で値段ばかり聞く人、本当につまらない。
>
>例えば誰かが家族旅行に北海道行ったと言えば、
>楽しかった?ではなくて「いくらだった?」
>
>家を建てたと聞けば、即効「いくらで?」
>賃貸で人に土地を貸していると言えば「いくらで?」
>
>で、その値段を聞くと鼻の頭にシワよせて
>「お金あるねー」といやみな顔。
>聞かなきゃいいのに。
そういう時は
「一切主人が管理していて、私はなんにも知らないのよ〜」
と言ってる。
-
16 名前:安い自慢:2018/06/01 17:30
-
>>8
>関西人はそれなんぼしたん?って聞くのがお約束。
というより、これ100円やってんでーて
安い自慢のイメージ
-
17 名前:あほちゃうかー:2018/06/01 17:47
-
>>16
>>関西人はそれなんぼしたん?って聞くのがお約束。
>
>というより、これ100円やってんでーて
>安い自慢のイメージ
そして、高く買ってたら馬鹿にされる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>