NO.6727521
雅子様と公務
-
0 名前:現実的な打開策は?:2011/05/06 07:29
-
一般人とのプレッシャーの違いはあります。
色んな評判がご本人を苦しめるのもわかります。
切り傷や風邪のように、この薬を飲んで寝てれば
時期が来れば治ります・・・というものでもないのも
わかります。
その一方で、専門家雅子様とは無関係の精神科医)
が雅子様の病名及び経過について
異議を唱えたのも、何年も前の事です。
ご夫妻もこのままでもいいと思いつつ
「どういう見通しを持って日々過ごしているか」
という事が全く見えてきません。
ご夫妻の見解について、ズバリとYESもNOも言える
人がいない以上、このまま放置しておけば
一生、何の公務もせずに一生を終えられると
思います。
静養といったって、報道されてるように
ランチやショッピングが出来た所で、本当の
お気持ちをわかちあえる仲間もなく、声もあげぬ
洋服達、時間が立てば体外に出てしまう食べ物(
汚くてすみません)それだけを繰り返していても
最初は幸せかもしれませんが、だんだん空しくなって
くるはずです。
私は思い切って、不調の原因を明らかにすることが
スタートで、それによって逆に、雅子様は
気持ちが楽になるのでは?と思うのです。
開き直れるというか。
今までは開き直れなかったから、開き直った後の
爽快感がわからなかっただけで、外交の事なのか
ご家族関係なのか、悩みや不調の根源はわかりませんが、自分の気持ちをぶちまけることが
一番必要に思えてなりません。
いきなり国民にということでなくても
主治医でもカウンセラーでもいいと思うのですが
そういったことは、ご夫妻は実行されてると
思いますか?
たまの報道でも「随分快方に向かっているが、
体調に波がある」というばかりで
「何だ、全然快方じゃないじゃん」と
思ってしまうのです。
一体、いつまで「静かに見守れば」いいのか
ご自身達が、一応の目処をもたないのに
どうして「まって下さい」なんて
言えるんだろうか。
皇太子さんは、それで本当に治るとでも
思ってるのでしょうか?
-
1 名前:現実的な打開策は?:2011/05/07 17:40
-
一般人とのプレッシャーの違いはあります。
色んな評判がご本人を苦しめるのもわかります。
切り傷や風邪のように、この薬を飲んで寝てれば
時期が来れば治ります・・・というものでもないのも
わかります。
その一方で、専門家雅子様とは無関係の精神科医)
が雅子様の病名及び経過について
異議を唱えたのも、何年も前の事です。
ご夫妻もこのままでもいいと思いつつ
「どういう見通しを持って日々過ごしているか」
という事が全く見えてきません。
ご夫妻の見解について、ズバリとYESもNOも言える
人がいない以上、このまま放置しておけば
一生、何の公務もせずに一生を終えられると
思います。
静養といったって、報道されてるように
ランチやショッピングが出来た所で、本当の
お気持ちをわかちあえる仲間もなく、声もあげぬ
洋服達、時間が立てば体外に出てしまう食べ物(
汚くてすみません)それだけを繰り返していても
最初は幸せかもしれませんが、だんだん空しくなって
くるはずです。
私は思い切って、不調の原因を明らかにすることが
スタートで、それによって逆に、雅子様は
気持ちが楽になるのでは?と思うのです。
開き直れるというか。
今までは開き直れなかったから、開き直った後の
爽快感がわからなかっただけで、外交の事なのか
ご家族関係なのか、悩みや不調の根源はわかりませんが、自分の気持ちをぶちまけることが
一番必要に思えてなりません。
いきなり国民にということでなくても
主治医でもカウンセラーでもいいと思うのですが
そういったことは、ご夫妻は実行されてると
思いますか?
たまの報道でも「随分快方に向かっているが、
体調に波がある」というばかりで
「何だ、全然快方じゃないじゃん」と
思ってしまうのです。
一体、いつまで「静かに見守れば」いいのか
ご自身達が、一応の目処をもたないのに
どうして「まって下さい」なんて
言えるんだろうか。
皇太子さんは、それで本当に治るとでも
思ってるのでしょうか?
-
2 名前:元:2011/05/07 18:56
-
>>1
元うつでした。
発症が小学生だったもんで治るのに20年かかりました。
治る時はふわっとつきものが落ちたように体が軽くなりました。
何がきっかけとかなかったです、本当にいきなり。
その間はやっぱりね、今のスレ主さんみたいなこと
ずっと言われました。
自分の気持ちをぶちまける?
そんな気力すらなくなったことない人にはたぶん
わからないと思いますが、自分の気持ちすら喪失して
います。
ストレス解消に何かするのもおっくう。
それでも好きなことをしろというのでとりあえずは
それをがんばってするが体が疲れるだけで
別に楽しいわけじゃないんです。
スレ主さん、雅子さんがランチがどうのと言ってるけど
そのランチすらがんばって必死でやってるのって
想像つかないでしょう。
本当は布団かぶって全く出たくない。
けどそれじゃダメだからとがんばって一歩出ているなんて
わからないんでしょうね。
全然快方に向かわない、もしかしたら一生向かわない
かもしれませんよ。
だってそうやってプレッシャーかける人がいるんだもの。
治って一つ言えるのは
うつじゃないってすごく楽。
こんなに楽していいのかってくらい楽。
うつの時は下に落ちたもの拾うだけでぜえぜえ言ってましたしね。
普通の皆さんは自分がなんでもできるから
こうしろああしろ、しないから治らないんだっていえるんだよ。
-
3 名前:そうね:2011/05/07 19:41
-
>>1
一番、現実的な打開策は
雅子様が一般人に戻ることじゃないですか?
離婚するか、皇太子が皇族辞めるか・・・
どちらも現実的な方法ではありませんが。
みなさん、雅子妃のことばかり言うけれど
個人的には、帝王学も学んできたはずの皇太子が
ほとんど仕事をしなくなってしまった事実の方が
大きな問題だと思います。
実は、皇太子も心を病んでいるという可能性はないのでしょうか?
夫婦のどちらかが「うつ」になり
もう一方も「うつ」になってしまったケースが
私の身近にもあるのですが。
-
4 名前:う〜〜〜ん:2011/05/07 19:50
-
>>3
そもそも雅子妃は本当に鬱なんだろうか・・・
私の姉も母も鬱でしたが、そりゃ酷かったですもん。
見た目で分かりましたから。
雅子妃は、少なくとも見た目では鬱っぽくは
ないんですよねぇ。
それにしても両陛下の頑張りようを少しでも
見て、反省し、行動して欲しい。
無理か。
-
5 名前:今日:2011/05/07 19:51
-
>>1
今さっき7時のニュースで、
皇太子ご夫妻が被災地にいった映像が流れてたよ
でも、雅子さまは目が泳いでるような挙動不審な感じに見えた
相当ひどいんじゃないのかなあと思った
-
6 名前:そうそう:2011/05/07 20:03
-
>>5
私の同僚も、鬱で療養中。
来なくなる前は、ほんと、目が泳いでた。
言ってることはまともなんだけどね。
なんとか微笑むもともできたし。
でも、やっぱり目だね。
-
7 名前:そうね:2011/05/07 20:03
-
>>4
彼女の診断は、「うつ」ではなく、適応障害でしたね。
適応障害では、抑うつ状態もみられるようですが
「うつ病」とは別物のようですよ。
幸いなことに、身近に適応障害の方はいないので
それが雅子妃にあてはまるものなのかどうか
私には、素人判断もできませんが。
-
8 名前:・:2011/05/07 20:07
-
>>1
嫁という立場から見ると
皇太子様はよい夫だよね。
でも、公的立場にある人だから
まず優先されるのは公務だと思うのよ。
なんだかなぁ・・
天皇皇后両陛下が
厳しいご公務されているのを見ると・・・
涙が出るよ。
-
9 名前:まーね:2011/05/07 20:07
-
>>1
その人にならなきゃわからないよ
やんややんや周りは色々言うけどね
そんなに雅子様に興味があるのはなぜ?
-
10 名前:違うよ:2011/05/07 20:08
-
>>5
被災地じゃなくて、埼玉の避難施設みたいだよ。
-
11 名前:目:2011/05/07 20:11
-
>>1
上にもあるけど、眼が死んでるよね。
虚ろで泳いでる。
今はまだ天皇が健在だから、公務も控えられるけど
この先はどうするのかな?
皇后になっても引きこもってるのか?
その先は秋篠宮長男が天皇になるの?
愛子様は?
問題山積みだよね・・・。
-
12 名前:今日:2011/05/07 20:12
-
>>10
そうなんだ。被災地じゃないんですね
どっちにしても、目が泳いでたよ
-
13 名前:とっととやめればいいのに:2011/05/07 20:38
-
>>1
とっととやめたらいいのにね。
本人も多分皇室なんてもう興味も無いでしょ。
やめさせないのは大和田の実家だよ。
あの強欲な実家が皇室の金銀財宝狙い、地位を狙い
意地でもやめさせない。
小和田の馬鹿親が○○しないと何も変わらないよ。
皇族気取りでお手フリのどうしようもない妹も相当
クセモノだけどね。
-
14 名前:そうなんだけど・・・:2011/05/07 20:40
-
>>9
やはり将来の皇后さまなので・・・
皆さん気になるのではないでしょうか?
(というか不安・心配)
-
15 名前:はいたいし:2011/05/07 20:42
-
>>11
皇太子がも・し・も皇籍を離れるとしたら、
秋篠宮様が皇太子に、その次は悠仁様。
どっちみち女系の愛子様には皇位は継げません。
-
16 名前:わかる:2011/05/07 21:47
-
>>2
私も鬱だからわかります。
これまで私に偉そうに病は気からだの
動かないからしんどいんだだの言ってた人は
私よりはるかに軽い体で言ってたんだなーって
腹立たしく思います。
そんなやつらこそ鬱になってみればいいのにならないんですよねー。
-
17 名前:この投稿は削除されました
-
18 名前:ドス:2011/05/07 22:36
-
>>17
「ドス子」とか言う人は週刊誌大好きなんだ(笑)
-
19 名前:ところで:2011/05/07 22:54
-
>>18
ドスって何?
-
20 名前:ドス:2011/05/07 23:02
-
>>19
さぁーわからないんですよね。
ドス黒いとかそういう意味なのかなって思うのですが。
私も特に雅子さんのファンとかではないのですが
なんか「ドス子」とか言ってる人ってイタい。。。
-
21 名前:この投稿は削除されました
-
22 名前:この投稿は削除されました
-
23 名前:離婚が良いって:2011/05/07 23:22
-
>>1
AERAの記事の抜粋。
高橋紘さんていうひとの発言。
皇太子は離婚を決断すべきだと思う。そのことで問題を解決するべきだ。聖心女子大学が全力を挙げて卒業生から新しい皇太子妃を探すべきで、皇后陛下の後継ぎに相応しい皇太子妃が就くことを希望する。皇后陛下がお元気な間に、皇后陛下が将来の皇后の教育ができることが望ましい。本当は、紀子妃を皇太子の妻にするべきだった。皇后陛下はそう思っているだろう。旧華族系が勢力復活を画していろいろな候補を出してきたのを退けて、戦後民主主義の思想で「平民の娘」の路線を貫徹させたのは皇后陛下ご自身でもある。その逆説と皮肉。皇后陛下の憂いの深さは想像を絶する。
なんで聖心女子大なんだろう?
この記事の上の方では、皇太子もちょっとヘンになりつつあるそう。
というか、そもそもあまり優秀でも人格者でもないらしいけど。
-
24 名前:会った:2011/05/07 23:36
-
>>21
>確かに雅子様、体格、いいよね。
2年前、那須で見かけたけど
すごーく細いよ!
足なんてパンツが余ってヒラヒラするほどだったもん。
顔の骨格がしっかりしてるからか
あまり痩せて見られないけど
本当はすごく細かったです。
テレビだと太って映るからそう思うだけじゃない?
-
25 名前:この投稿は削除されました
-
26 名前:は?:2011/05/08 08:14
-
>>23
>本当は、紀子妃を皇太子の妻にするべきだった。
>皇后陛下はそう思っているだろう。
思ってねえだろ
こいつバカだな
そもそもこういう勘違い外野がいちいち何だかんだ言うから
雅子さんがおかしくなるんだ
-
27 名前:びっくり!:2011/05/08 08:18
-
>>2
>スレ主さん、雅子さんがランチがどうのと言ってるけど
>そのランチすらがんばって必死でやってるのって
>想像つかないでしょう。
>本当は布団かぶって全く出たくない。
>けどそれじゃダメだからとがんばって一歩出ているなんて
>わからないんでしょうね。
ランチやショッピングや御静養やスキーに、無理して行ってるなんて考えたことなかったわ。
世の中にはいろいろなとらえ方の人がいるね。
雅子様も無理しないで、病気なら布団かぶって寝てればいいのに。
-
28 名前:そんなことないです:2011/05/08 08:25
-
>>27
>>スレ主さん、雅子さんがランチがどうのと言ってるけど
>>そのランチすらがんばって必死でやってるのって
>>想像つかないでしょう。
>>本当は布団かぶって全く出たくない。
>>けどそれじゃダメだからとがんばって一歩出ているなんて
>>わからないんでしょうね。
>
>
>ランチやショッピングや御静養やスキーに、無理して行ってるなんて考えたことなかったわ。
>世の中にはいろいろなとらえ方の人がいるね。
>
>雅子様も無理しないで、病気なら布団かぶって寝てればいいのに。
わたしも雅子さまと似た病です。
ランチとか外食、大きらいです。
ドキドキして一分でも店からでたいです。
きょうも母の日でシュウトメとランチですが、どうしてもこれだけは逃げられないので、つらいです。
雅子さまもお医者さまの指示もあり、外出やスポーツや外食など、されてるようなので、それをいちいち
言われるののは、お気の毒です。
病でないひとには、豪華な店でのランチはうらやましいでしょうが、病の人にとっては、豪華な店の食事よりか
コンビニのオニギリで、ササッと食事をすませるほうが
うれしい場合もあります。
病だと外食も緊張してぜんぜんたべられなし
おいしくないんです。苦痛でしかないです。
そう、外なんかでないで、ふとんかぶって
寝ていたいです。
なので、一般の健常者とメンタルの病の人と
同じ感覚でとらえないでほしいです。
-
29 名前:あなた:2011/05/08 09:10
-
>>26
口が悪すぎ。
これだからまともな教育を受けてない人は・・・
-
30 名前:みっちょん:2011/05/08 09:15
-
>>26
> >本当は、紀子妃を皇太子の妻にするべきだった。
> >皇后陛下はそう思っているだろう。
>
> 思ってねえだろ
> こいつバカだな
> そもそもこういう勘違い外野がいちいち何だかんだ言うから
> 雅子さんがおかしくなるんだ
>
「するべきだった」とまで思わなくても
紀子さんのように張り切って公務大好き!な
人が皇太子の嫁だったら、そりゃ嬉しかったでしょ。
でも、皇太子は張り切りピチピチ嫁が来てくれるには
年を取りすぎてしまった。
完全に行き遅れる前に、愛情はなくても
仕事に意欲的な人を迎え入れておくべきだった。
男としての色気があまりにもなかったのでしょう。
陛下のほうが、時代はもっと昔なのに
その辺は身につけられていた。
美智子さんは、男性としても惹かれたと
思います。
陛下の周辺の人も「あれは恋愛結婚」と
言い切ってたという話も聞いてますよ。
「チャブ」というのが陛下の学習院時代の
ニックネームで、動物の瀬戸物の顔だそうです。
日記にも「陛下」ではなく「チャブが来る」とか
書いてたそうですから。
あのよく出てくる、橋ナントカさんという人が
テレビで言ってました。
-
31 名前:主:2011/05/08 09:16
-
>>2
えっと、雅子様は適応障害ですよ。
ウツなんて私は一言も書いてません。
-
32 名前:あのさ:2011/05/08 10:18
-
>>28
>
>なので、一般の健常者とメンタルの病の人と
>同じ感覚でとらえないでほしいです。
そもそも、一般の人と皇室の人と並べて同じ感覚で話しちゃいけないんですよ。
あの方は、日本の母ともいわれる立場になられる方。
そんな人は、病気だなんていってられない立場なんですよ。本来は、不調でもやらなくちゃいけない立場の方なんです。
できないのなら、今の立場から退くしかない。
-
33 名前:いっちゃなんだけど…:2011/05/08 10:21
-
>>1
皇太子様もどうも普通ではない気がする。
歴代の天皇陛下にも、公表できないけれど、暗黙の了解の障害があったみたいだし…。
きっとI子さまの障害もうやむやにして公表はしないでしょうね。
全てを公表しないで、やり過ごすと思う。
きっと、将来の皇后さまは、きっと公務をしないのが当たり前になるでしょうね。
-
34 名前:・・・:2011/05/08 10:50
-
>>32
>>
>>なので、一般の健常者とメンタルの病の人と
>>同じ感覚でとらえないでほしいです。
>
>そもそも、一般の人と皇室の人と並べて同じ感覚で話しちゃいけないんですよ。
>あの方は、日本の母ともいわれる立場になられる方。
>そんな人は、病気だなんていってられない立場なんですよ。本来は、不調でもやらなくちゃいけない立場の方なんです。
>
>できないのなら、今の立場から退くしかない。
ずいぶんきびしいんですね。
もう少し、暖かな目で見守ることできませんか?
同じ人間ですよ。
-
35 名前:うーーー:2011/05/08 10:57
-
>>34
>
> ずいぶんきびしいんですね。
> もう少し、暖かな目で見守ることできませんか?
> 同じ人間ですよ。
>
いや。最初は温かい目で見てたと思うよ。
でもさ・・いったい何時まで待てば良いのよ?
病気になったのは可哀想。しかし皇室という特別な
場所に居る限り、その職務が出来ないなら
退くのが当たり前よ。
もう10年経つんだよ。あと何年待つのさ。
-
36 名前:そうか?:2011/05/08 13:09
-
>>33
>皇太子様もどうも普通ではない気がする。
>
>歴代の天皇陛下にも、公表できないけれど、暗黙の了解の障害があったみたいだし…。
>きっとI子さまの障害もうやむやにして公表はしないでしょうね。
>全てを公表しないで、やり過ごすと思う。
>
>きっと、将来の皇后さまは、きっと公務をしないのが当たり前になるでしょうね。
でも皇太子が子供のころの映像見ると、
いたって子供らしく普通の感じだった。
教育されて変になったような印象。
-
37 名前:勝手:2011/05/08 13:15
-
>>23
>AERAの記事の抜粋。
>
>高橋紘さんていうひとの発言。
>
>皇太子は離婚を決断すべきだと思う。そのことで問題を解決するべきだ。聖心女子大学が全力を挙げて卒業生から新しい皇太子妃を探すべきで、皇后陛下の後継ぎに相応しい皇太子妃が就くことを希望する。皇后陛下がお元気な間に、皇后陛下が将来の皇后の教育ができることが望ましい。本当は、紀子妃を皇太子の妻にするべきだった。皇后陛下はそう思っているだろう。旧華族系が勢力復活を画していろいろな候補を出してきたのを退けて、戦後民主主義の思想で「平民の娘」の路線を貫徹させたのは皇后陛下ご自身でもある。その逆説と皮肉。皇后陛下の憂いの深さは想像を絶する。
>
>
>なんで聖心女子大なんだろう?
>
>この記事の上の方では、皇太子もちょっとヘンになりつつあるそう。
>というか、そもそもあまり優秀でも人格者でもないらしいけど。
そりゃあ離婚できるなら離婚したいのは雅子様のほうだと思う。
皇太子妃が決まらないなか、皇太子がどうしても
雅子様じゃないとってしつこかったよね。
雅子様は最初は「お妃になぜ私が?」って不愉快そうだったのに、良く嫁いだと思った。
-
38 名前:この投稿は削除されました
-
39 名前:この投稿は削除されました
-
40 名前:やらなきゃいけない事よりやりたい事をやってしまう:2011/05/08 14:04
-
>>39
発達・・・以下省略・・・?
-
41 名前:この投稿は削除されました
-
42 名前:今日:2011/05/08 16:51
-
>>38
昨日も書いたけど
あの映像を見て元気な人だとは思えないが・・
-
43 名前:連休:2011/05/08 19:20
-
>>42
なにしてるかな
-
44 名前:皇室離脱:2011/05/08 19:20
-
>>23
愛子さんが女帝になれないって論議になったときに、皇室離脱すればよかったんだよね。
で、秋篠宮が継げば丸く収まった。
そうすれば、あてつけのようにしゃかりきに紀子が男児を産む必要もなかったし。
離婚ではなく、一家で皇室から切り離してあげたいよ。
-
45 名前:ZZZZZZZZ:2011/05/08 21:18
-
>>43
布団かぶって寝てるのが
一番なんだって。
ランチとか行っちゃったのかしら!
-
46 名前: :2011/05/09 20:00
-
>>1
-
47 名前:?:2011/05/09 20:07
-
>>46
あげるほどの記事?
しかももうすぐ満ツリーなのに。
-
48 名前:どうしたら:2011/05/09 20:08
-
>>46
名前と発言を空欄にできるの?
-
49 名前:え?:2011/05/09 20:09
-
>>48
普通に空欄で打てば・・・・。
-
50 名前:どうしたら:2011/05/09 20:15
-
>>49
>普通に空欄で打てば・・・・。
駄目でした・・・・;;