NO.6727641
値切ったり、媚びてるわけじゃないのに??
-
0 名前:魅惑な義妹?:2017/03/15 15:09
-
主人の弟の嫁、見た目地味。
優しそうな雰囲気を持ってる人。
若い頃から道は聞かれるがナンパはされないと。キャッチセールスも余りないと自虐ネタ話してたことあります。
人に優しいけど、ノーはちゃんと言える人、人に流されないんです。
その義妹、店側の人に何か印象的な物が残る要素があるんでしょうか?
いっしょに買い物に行き、もう一度その店に戻ると、さっき来てた人と覚えてるんです。
服もごく普通。
奇抜でも地味でだっさい感じもありません。
別に義妹は店の人と特別多くを会話してるわけじゃない。
それに、値切ってるわけじゃないのに、おまけつけてくれるケースも多い。
「どうしようかな?」って普通に言ってるだけなんですよ。
その前に購入した人にそのおまけは無いんです。
私は便乗でラッキー。
これがすごい美人で色気があるとか男性がほっておけないタイプとかなら理解もできるんだけど、なぜ?なぜ?とそういう事があるといつも疑問が頭の中に一杯になります。
義妹の持ってる物は何なんですかね?
-
1 名前:魅惑な義妹?:2017/03/16 07:20
-
主人の弟の嫁、見た目地味。
優しそうな雰囲気を持ってる人。
若い頃から道は聞かれるがナンパはされないと。キャッチセールスも余りないと自虐ネタ話してたことあります。
人に優しいけど、ノーはちゃんと言える人、人に流されないんです。
その義妹、店側の人に何か印象的な物が残る要素があるんでしょうか?
いっしょに買い物に行き、もう一度その店に戻ると、さっき来てた人と覚えてるんです。
服もごく普通。
奇抜でも地味でだっさい感じもありません。
別に義妹は店の人と特別多くを会話してるわけじゃない。
それに、値切ってるわけじゃないのに、おまけつけてくれるケースも多い。
「どうしようかな?」って普通に言ってるだけなんですよ。
その前に購入した人にそのおまけは無いんです。
私は便乗でラッキー。
これがすごい美人で色気があるとか男性がほっておけないタイプとかなら理解もできるんだけど、なぜ?なぜ?とそういう事があるといつも疑問が頭の中に一杯になります。
義妹の持ってる物は何なんですかね?
-
2 名前:いいね:2017/03/16 08:33
-
>>1
すごく羨ましいわ。
でも時々いるよね、そういう人。
持ってる人なんだろうな。
なんだろうね。
清々しいのかな。
オーラとか私にはわからないけど
輪郭がはっきりしてる人とかっているらしいね。
なんていうのかな。
まとってる空気が澄んでるのか、
クリアなのかな。
私なんてきっとぼやーーーとした霧みたいの被ってそうだわよ。
-
3 名前:いいねえ:2017/03/16 09:14
-
>>1
清々しいとか、フワッとしてるとか?
これって強さではなく、人の心にスッと入ってくるものを持ってるんでしょうね。
いずれにしても、華美ではないけど存在感があるんじゃないかな。
私なんてまあ存在感ないから、本当にうらやましい。
おまけとかお得なことが無くていいけど、ここに居ることに気づいてーって感じだよ。
-
4 名前:イヤね:2017/03/16 09:45
-
>>1
品がいいんだよ
-
5 名前:長男そうかも:2017/03/16 09:46
-
>>1
うちの長男がそうかもしれません。
長男が悩んでいたり戸惑っていたりすると、
急に助け船があったり援助があったりします。
少し前も長男が好きなアート作家(結構有名)の展示に行った時、
その展示が長男の指定席から見えないと落ち込んでいたら、
たまたま座席がずれて長男一番前の特等席になり、
ステージに特別に上がりアートに触らせてもらったりしてた。
試合でもここぞという時に、長男の前にボールがコロッときてゴール。
そういうサプライズ的なラッキーが日常で結構ある。
でも本人、すごくかっこいいとか、そんな事ないです。
生真面目で物静かな感じ。服も地味めで目立つ要素なんて皆無。
でも本人にはそのラッキーな実感がないようで、
「俺って幸運に恵まれてないのかな?」なんて言う。
「うちには君ほど恵まれてる人はいないよ。感謝しなさいな〜」
と言ってるけどね。
持って生まれたものかもしれませんけど、
それに有り難さを感じないようなら良くないような気もします。
<< 前のページへ
1
次のページ >>