NO.6727739
アメリカ大統領選挙
-
0 名前:どっち?:2016/11/07 10:35
-
いよいよ今日でアメリカの次期大統領が決まりますね。
まあ正確には来月の大統領選挙に投票する選挙人を選ぶ投票だそうですが(ちょっとややこしい・・・)
だれがだれに投票するのかすでに分かっているので、今日の結果でほぼ決まりのようです。
皆さんはトランプとクリントンどっちが当選すると思いますか?
-
28 名前:うん:2016/11/09 11:32
-
>>27
>アメリカが崩壊する前に日本が大打撃受けるよ。
>
>まさかとは思ってたけど、トランプを選ぶなんて。
>もう世界はきれいごとは通用しなくなる。
パンドラの箱を開けることになるね。
-
29 名前:ぽっぽ:2016/11/09 11:36
-
>>1
まあ日本だって鳩山が総理大臣の時期があったしね
-
30 名前:どっちがなっても:2016/11/09 11:40
-
>>1
日本は日本だ!
-
31 名前:想定外:2016/11/09 11:44
-
>>1
クリントンさんの一人勝ちかと思っていたけど、今違うよね。
もし、トランプがなったら本当どうなっちゃうんだろう。
-
32 名前:虎の威を借る:2016/11/09 11:48
-
>>31
トランプって口だけのチキンだと思う
身内しかいない所でだけ威勢が良くて
外に出たらヘラヘラ愛想まくみたいな
-
33 名前:は?:2016/11/09 11:48
-
>>30
> 日本は日本だ!
???
-
34 名前:終わったね:2016/11/09 11:57
-
>>1
アメリカってどんだけお山の大将になりたいんだろ?
トランプになると昔の英雄で世界一のアメリカに戻すらしい。だから支持してんでしょ?支持者は。
馬鹿だよ。
あんな下品な罵り合いしか出来ない政治未経験親父が大統領なんて…。
まあ、日本は振り回されますね。
とりあえず駐米費用日本が全部負担は確実。
あとは徴兵制度導入だね。日本も。
-
35 名前:もちろん:2016/11/09 11:59
-
>>34
> あとは徴兵制度導入だね。日本も。
男女平等でお願いします。
-
36 名前:じい:2016/11/09 12:03
-
>>1
確か、トランプになったら、歴代大統領で一番の高齢なんでしょ?
じいさん…頑張れる?
-
37 名前:え?:2016/11/09 12:05
-
>>35
>> あとは徴兵制度導入だね。日本も。
>
>
>男女平等でお願いします。
女性も?ってこと?
-
38 名前:じじぬき:2016/11/09 12:05
-
>>1
トランプ、なったらなったで意外と何にも出来ないと思うよ。
-
39 名前:は:2016/11/09 12:21
-
>>1
トランプは中国、北朝鮮、ロシア、中東、これらとどう話しすんだろう。
できるんだろうか。
いまは、アメリカが英雄だった時代と違ってきてんの分かってるのかな。
-
40 名前:いつも:2016/11/09 12:21
-
>>37
そうなんだろうね。
徴兵制の話題になると、必ずこう書く人が居るのよ。
自分は男なのか?
ババだから大丈夫の意か?
子供居ないから何の心配もないのか?
よく分からない。
-
41 名前:ヤバイよ:2016/11/09 12:28
-
>>1
まじでトランプじゃん。
アメリカって大統領リコールシステムってある?
-
42 名前:オハイオー:2016/11/09 12:28
-
>>1
これ 決まったね、トランプ。
いやあ、これからどうなるのか興味津々だわ。
目が覚めたわ。
-
43 名前:あー:2016/11/09 12:30
-
>>1
オハイオがトランプになったね。
トランプで決まりか。
>いよいよ今日でアメリカの次期大統領が決まりますね。
>まあ正確には来月の大統領選挙に投票する選挙人を選ぶ投票だそうですが(ちょっとややこしい・・・)
>だれがだれに投票するのかすでに分かっているので、今日の結果でほぼ決まりのようです。
>
>皆さんはトランプとクリントンどっちが当選すると思いますか?
-
44 名前:げー:2016/11/09 12:33
-
>>43
>オハイオがトランプになったね。
>トランプで決まりか。
>
>
>
>>いよいよ今日でアメリカの次期大統領が決まりますね。
>>まあ正確には来月の大統領選挙に投票する選挙人を選ぶ投票だそうですが(ちょっとややこしい・・・)
>>だれがだれに投票するのかすでに分かっているので、今日の結果でほぼ決まりのようです。
>>
>>皆さんはトランプとクリントンどっちが当選すると思いますか?
大抵の人がえーーーーと言ってるよね。
これでくつがえったらおもしろいが。
トランプなんて、嫌だわー。
-
45 名前:能無し:2016/11/09 12:43
-
>>41
>まじでトランプじゃん。
>
>アメリカって大統領リコールシステムってある?
能無しのクリントンとどっちもどっちだよ?
-
46 名前:ケネディ:2016/11/09 13:12
-
>>41
>まじでトランプじゃん。
>
>アメリカって大統領リコールシステムってある?
暗殺の事?
-
47 名前:で:2016/11/09 13:22
-
>>1
どっちよ
-
48 名前:これさー:2016/11/09 13:29
-
>>1
これだけ拮抗すると、敗けた側に投票した人達は納得いかないよね。
だって、反対する国民が半数近くいるってことでしょ?
国内が荒れなきゃいいけど。
-
49 名前:197 : 216:2016/11/09 13:37
-
>>47
ネットの情報が速いみたいね。
間違えがあるかな?と思って見ていたけど、テレビは後追いしてるみたい。
トランプかな。
-
50 名前:大接戦:2016/11/09 13:38
-
フロリダ、アイオワ、トランプさんとりましたね。大接戦すごくて目が離せない。
-
51 名前:209 : 232:2016/11/09 13:38
-
>>49
これじゃ まだこの先も数ヶ月 揉めるね。
-
52 名前:わくわく:2016/11/09 13:39
-
>>1
トランプみたいな無知のバカが大統領になったらどうなるのかみてみたいかも
-
53 名前:大接戦:2016/11/09 13:48
-
>>1
トランプがこれだけ期待されているのは、それだけアメリカ国民が現場に満足していない、変化を求めていると言うことだよね。
日本で保守が強いのも、なんだかんだ日本人みんな幸せで恵まれているんだよなーと思う。
-
54 名前:私事:2016/11/09 13:53
-
>>1
来年アメリカに短期留学したいと言ってる子供と、グアム旅行を計画してる子供がいるんだけど、トランプが勝っちゃったら危なくて行かせたくないよ・・・
-
55 名前:ナゾだったけど:2016/11/09 14:08
-
>>1
人間性自体が危ういトランプに、どうしてこうも支持が集まって優勢になってるんだろう?と不思議に思っていたけど、
今のアメリカって上位1%の人のみが1億円以上、かたや99%は300万円代の平均年収という激しい格差社会。
比較的豊かと言われていた白人の中間層も、職に恵まれない人が増大し低収入に転落。
その人たちがリッチピーポー代表のヒラリーに見切りをつけて、トランプについているんだね。
選挙の行方も気になるけれど、今のアメリカって、数年後の日本見てるようで怖い感じがある。
-
56 名前:さあ:2016/11/09 14:10
-
>>1
そろそろ当確出るかな。
トランプなら今後の米国がどうなっていくのか予測がつかないけど、
日本にとってはどっちにしろ良くはないよね。
でも中国(マネー)大好きな反日ヒラリーよりは中国嫌いなトランプの方がやり易いかも。
改憲も進むだろうな。
-
57 名前:いや:2016/11/09 14:12
-
>>54
トランプが大統領になっても治安が悪くなるわけではないと思うけど
-
58 名前:移民:2016/11/09 14:15
-
>>57
>トランプが大統領になっても治安が悪くなるわけではないと思うけど
どちらかというと移民へ厳しい対処になって治安は良くなるのかな?
-
59 名前:大接戦:2016/11/09 14:15
-
ニューヨークタイムズリアル予測
貼り付けられなかったので、検索して見てみて!
トランプさん、勝ちそう。
-
60 名前:私事:2016/11/09 14:19
-
>>57
ほんと?
イスラムに喧嘩売るような態度取ってるから、イスラム勢力のテロが増えそうで怖いんだけど・・
-
61 名前:木村太郎:2016/11/09 15:09
-
>>1
フジテレビ観てるんだけど、なんで木村太郎はこんなにトランプ推しなんだろう。勝ったと思ってるからか、かなり饒舌。こんなコメンテーター?ジャーナリスト? 他にいるのかな?
-
62 名前:どうなるか:2016/11/09 15:16
-
>>52
>トランプみたいな無知のバカが大統領になったらどうなるのかみてみたいかも
鳩山を思い出します。
結局何も出来ず・・・
-
63 名前:ぶっちゃけてるね:2016/11/09 15:16
-
>>61
>フジテレビ観てるんだけど、なんで木村太郎はこんなにトランプ推しなんだろう。勝ったと思ってるからか、かなり饒舌。こんなコメンテーター?ジャーナリスト? 他にいるのかな?
トランプ氏上がったら、日本にとって何もいいことないとも言っていた。
もうここにきて開き直って饒舌になっちゃってる??と思いながら見てた。
-
64 名前:アメリカ中間層の反乱か?:2016/11/09 15:17
-
>>1
安い労働賃金で働くメキシコや中国に職を奪われたアメリカ人の中間層たちの不満はハンパなく根深かったんだねーという感想。
結局変化がないのが一番嫌だったのかも。トランプがいいというわけでもなく。
日本も利益追求で安い労働力ばかり求め大手企業はアジアに工場つくったりで格差社会はアメリカと同じように広がってるし、決して対岸の火事ではないし。
中間層はお金持ちワシントンの政治家、官僚、そしてマスメディアのいうことも、もう一切信じないってところまで追い詰められていた感ある。
-
65 名前:トランプ勝利か:2016/11/09 16:05
-
>>1
あらら。
どんなアメリカになるんだろうか。
日本の国防はどうなるんでしょうかね。
-
66 名前:鳥越:2016/11/09 16:07
-
>>65
本人ほんとに当選するとは思ってなくて焦ってるんじゃないの?
-
67 名前:びっくり:2016/11/09 16:10
-
>>1
完全にトランプ優勢じゃん。
-
68 名前:あ〜あ:2016/11/09 16:19
-
>>67
>完全にトランプ優勢じゃん。
最悪。
ヤツだけにはなって欲しくなかった。
アメリカも終わりだ。
日本への余波が恐ろしい。
-
69 名前:大丈夫:2016/11/09 16:28
-
>>68
>>完全にトランプ優勢じゃん。
>
>最悪。
>
>ヤツだけにはなって欲しくなかった。
>
>アメリカも終わりだ。
>
>日本への余波が恐ろしい。
大統領なった途端に今までの勢い無くなって国民から猛批判されるから楽しみにしてて
-
70 名前:出ましたな:2016/11/09 16:37
-
>>1
トランプ
-
71 名前:嘘みたい・・・・・:2016/11/09 16:43
-
>>1
金髪豚野郎が
当確だなんて・・・・・
-
72 名前:あけてびっくり:2016/11/09 16:44
-
>>1
イギリスのEU選挙も、離脱派が勝つわけないっしょ!とメディアも評論家も言っていたのにああなったしね。
もうほんとわからん。
-
73 名前:ひゃー:2016/11/09 16:48
-
>>1
おしまいだ・・。
自国さえよければ良いと堂々と言える世界になった。
日本はもう安全じゃない。
トランプはモラルなさそうだし、世界は大混乱になるでしょう。
アメリカは中国と手を組むかもね。
-
74 名前:テカムセの呪い:2016/11/09 16:49
-
>>1
歴代大統領、この呪いから逃れたのは2人だけ。
さて、トランプ大統領は大丈夫かね?
>いよいよ今日でアメリカの次期大統領が決まりますね。
>まあ正確には来月の大統領選挙に投票する選挙人を選ぶ投票だそうですが(ちょっとややこしい・・・)
>だれがだれに投票するのかすでに分かっているので、今日の結果でほぼ決まりのようです。
>
>皆さんはトランプとクリントンどっちが当選すると思いますか?
-
75 名前:いなかっぺ:2016/11/09 16:55
-
>>1
あれだけキレイに田舎vs都会(トランプvsヒラリー)で分かれるとは思わなかった。
わたし田舎者だからちょっと応援してしまいそう。(短絡的)
-
76 名前:あーあ:2016/11/09 17:00
-
>>64
>安い労働賃金で働くメキシコや中国に職を奪われたアメリカ人の中間層たちの不満はハンパなく根深かったんだねーという感想。
>結局変化がないのが一番嫌だったのかも。トランプがいいというわけでもなく。
>日本も利益追求で安い労働力ばかり求め大手企業はアジアに工場つくったりで格差社会はアメリカと同じように広がってるし、決して対岸の火事ではないし。
>中間層はお金持ちワシントンの政治家、官僚、そしてマスメディアのいうことも、もう一切信じないってところまで追い詰められていた感ある。
この人、根っから商売人だからねー
中間層労働者の味方なわけがない
すぐ寝返りそうで怖いわ
-
77 名前:うんうん:2016/11/09 17:04
-
>>76
そうなんだよね。
日本になだれ込んでこないといいよね。