育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6727894

パートの交通費

0 名前:52歳:2018/03/27 07:52
少し遠い市役所でしたが、週1パート(交通費全額支給)と募集が出ていたので応募をしたところ、実際は交通費は満額は払えないと連絡がありました。
雇用主は「実費の部分が出てもいいのであれば雇用します。」とのことでした。

専業19年の身の上としては、多少交通費を実費してもお受けした方がいいでしょうか?
1 名前:52歳:2018/03/28 17:05
少し遠い市役所でしたが、週1パート(交通費全額支給)と募集が出ていたので応募をしたところ、実際は交通費は満額は払えないと連絡がありました。
雇用主は「実費の部分が出てもいいのであれば雇用します。」とのことでした。

専業19年の身の上としては、多少交通費を実費してもお受けした方がいいでしょうか?
2 名前:遠い:2018/03/28 17:14
>>1
>少し遠い市役所でしたが、週1パート(交通費全額支給)と募集が出ていたので応募をしたところ、実際は交通費は満額は払えないと連絡がありました。
>雇用主は「実費の部分が出てもいいのであれば雇用します。」とのことでした。
>
>専業19年の身の上としては、多少交通費を実費してもお受けした方がいいでしょうか?

遠いなら止める。
市役所も近くの人がいいんでしょう。
3 名前:そうだね:2018/03/28 18:42
>>1
>
> 専業19年の身の上としては、多少交通費を実費してもお受けした方がいいでしょうか?
>


そうだね。
まずは謙虚になるべきだと思う。
次行くにも、まずは年単位で職歴を作らないと。
4 名前:たった:2018/03/28 20:34
>>1
週1だけの仕事って一体何?
5 名前:主です。:2018/03/29 15:44
>>1
働き場所は市役所ですが、雇用主は小さな派遣会社からの募集でした。
ご質問の週1とは、市役所のある部署での受付業務です。

昨日、派遣会社には交通費に実費がかかるのでお断りをしたのですが、「交通費の事は考えてみる。」と先早に言われて保留にされたしまいました。

(話が前後してしまいますが、この派遣会社ですが、初めにハローワークから紹介状を持参して市役所に面接に行った時、面接はなく廊下でただ履歴書を渡しただけで仕事の内容などの話はしてくれませんでした。
しかも、派遣会社の担当者は作業着で「何か、変かも?」と、不信になっていました。)
6 名前:あーこの前の:2018/03/29 18:59
>>5
>
> (話が前後してしまいますが、この派遣会社ですが、初めにハローワークから紹介状を持参して市役所に面接に行った時、面接はなく廊下でただ履歴書を渡しただけで仕事の内容などの話はしてくれませんでした。
>

あー、この前の「面接の結果は土日に来るか」の人ね。
そうか、そういう仕事だったか。
7 名前:違うでしょ:2018/03/29 20:15
>>6
>>
>> (話が前後してしまいますが、この派遣会社ですが、初めにハローワークから紹介状を持参して市役所に面接に行った時、面接はなく廊下でただ履歴書を渡しただけで仕事の内容などの話はしてくれませんでした。
>>
>
>あー、この前の「面接の結果は土日に来るか」の人ね。
>そうか、そういう仕事だったか。

あの人は専業じゃなくて働いてた人だよ。
8 名前:違うと思う:2018/03/29 20:33
>>6
>>
>> (話が前後してしまいますが、この派遣会社ですが、初めにハローワークから紹介状を持参して市役所に面接に行った時、面接はなく廊下でただ履歴書を渡しただけで仕事の内容などの話はしてくれませんでした。
>>
>
>あー、この前の「面接の結果は土日に来るか」の人ね。
>そうか、そういう仕事だったか。


わたしも違うと思う。
文の書き方が落ち着いているし、1度読んだだけで内容が理解できるので。
9 名前:主です。:2018/03/29 22:19
>>1
言われている方とは違います。
10 名前:あーこの前の:2018/03/29 23:22
>>9
> 言われている方とは違います。
>

それは大変失礼いたしました・・。
11 名前:1000円:2018/03/30 09:28
>>1
上限1000円とかじゃないですか?

うちの会社は990円まで、らしいです。(往復)
そりゃあ交通費無限て訳にはいかないよね。
社員は違うんでしょうけどパートはコストがかからない方がいいに決まってるしね。
となると必然的に近隣になるし。
12 名前:まあ:2018/03/30 12:26
>>5
多分、主さんが想定以上に遠方で
交通費の上限を超えているんだろうね。
検討してもらえて、主さんにとっても
いい条件が出てくる可能性がありそう。
保留のままで答えを待っていてもいいと思うな。
(募集しても人が来なくて焦っているかも)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)