NO.6728095
ライフオーガナイザって?
-
0 名前:整理整頓:2018/07/11 19:30
-
家がお部屋で困ってます
ライフオーガナイザって少し気になるのですが
講座が高くって躊躇してしまいます
行かれた方いますか?
-
1 名前:整理整頓:2018/07/12 13:32
-
家がお部屋で困ってます
ライフオーガナイザって少し気になるのですが
講座が高くって躊躇してしまいます
行かれた方いますか?
-
2 名前:便利屋:2018/07/12 13:35
-
>>1
そんなの、一日数千円で片づけてもらえばいいじゃん
-
3 名前:高いよね:2018/07/12 13:47
-
>>1
ぼったくり感がする
-
4 名前:んん?:2018/07/12 14:08
-
>>1
>家がお部屋で困ってます
汚部屋ってこと?
私も他の方と同じく、とりあえずは
便利屋かお掃除屋に片付けて(捨てて)
もらった方がいいと思う。
-
5 名前:汚部屋てこと?:2018/07/12 16:40
-
>>1
そんなの習っても変わらないと思う。
それより物を捨てる事。
これができない人は何習っても同じだと思う。
>家がお部屋で困ってます
>ライフオーガナイザって少し気になるのですが
>講座が高くって躊躇してしまいます
>行かれた方いますか?
-
6 名前:汚部屋です:2018/07/12 17:04
-
>>1
すみません汚部屋でした
-
7 名前:綺麗好き:2018/07/12 22:22
-
>>1
そういうのが、役立つのは、物が減って整理整頓する段階になってからでしょ?
主さん、まず物捨てないと、受験勉強するのに参考書買って勉強した気になった人になるだけだよ。
そして参考書はゴミの山に消えていく・・。そしてゴミが増える。高いゴミだよね。、
-
8 名前:プライスゼロ:2018/07/13 00:50
-
>>1
講座代でゴミ袋を買って、行く時間で生活に必要なもの以外の物を捨てちゃえばいいのに。
収納に余裕をもたせて使う場所に使うものを置く。
使ったら元に戻す。
一度スッキリさせたらものは増やさない。
物を捨てる、増やさない、ってことができない人は講座を聞きに行っても同じことの繰り返しだと思うよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>