育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
どこからが「旅行」?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6728126
どこからが「旅行」?
0
名前:
別スレで疑問
:2018/05/09 19:49
そもそも旅行ってどこから旅行ですか?
日帰りバスツアーも旅行?
日帰りで車で県内観光地は?
それとも一泊以上からですか?
日帰り入れるか入れないかで、旅行年何回かってかなり違うような・・。
1
名前:
別スレで疑問
:2018/05/10 19:46
そもそも旅行ってどこから旅行ですか?
日帰りバスツアーも旅行?
日帰りで車で県内観光地は?
それとも一泊以上からですか?
日帰り入れるか入れないかで、旅行年何回かってかなり違うような・・。
2
名前:
、?シ
:2018/05/10 19:58
>>1
サ荀マ。「ヌ゙、テ、ニ、ウ、ハ、、、ホ、マホケケヤ、ネ、マサラ、?ハ、、、ハ。」
サヤニ筅ホ・ロ・ニ・?ヒー?ネ、、、ヲ、ホ、簧ケケヤ、ネ、マサラ、ィ、ハ、、。」
ヌ゙、鬢ハ、、、ネケヤ、ア、ハ、、、隍ヲ、ハア
ッ、ヒケヤ、ッ、ホ、ャホケケヤ、ォ、ハ、「。」
3
名前:
1番
:2018/05/10 20:00
>>1
>日帰りバスツアーも旅行?
旅行
>日帰りで車で県内観光地は?
お出かけ
>それとも一泊以上からですか?
一泊でも(よく行く)野球観戦は
日本各地行くけど旅行ではない。
温泉やテーマパークなら旅行かな。
4
名前:
目的
:2018/05/10 20:02
>>1
観光とか慰安目的の遠出なら旅行っていうかな?宿泊しても帰省や仕事だと旅行って言わないもんね。
5
名前:
入れない
:2018/05/10 20:10
>>1
日帰りは旅行とは言わない。
少なくても1泊以上。
ある程度の距離も必要。
それが私が思う旅行です。
6
名前:
スシハャホケケヤ
:2018/05/10 20:39
>>5
>ニ?「、熙マホケケヤ、ネ、マクタ、?ハ、、。」
>セッ、ハ、ッ、ニ、筌アヌハセ蝪」
>、「、?
ル、ホオ
・、篷ャヘラ。」
>
ヘ霍鋠ヤ、ッ、
タ、ア、ノ。「
ヒフウ、ニサ、ォ、魎」ノヘニ?「、熙テ、ニ。「
サ荀ヒ、ネ、テ、ニ、マスシハャホケケヤ、ハ、ホ、隍ヘ。チ
ネヤオ。、ヌウ、、ロ、ィ、?ホ、マサナサ
ハウー、ホ・ラ・鬣、・ル。シ・ネ、マホケケヤ、ハ、ホ、陦」
ヒワス」、マシヨ、ヌ・メ・逾、、ネエハテア、ヒクゥウー、ヒケヤ、ア、?ォ、鬢?ォ、鬢ハ、、エカウミ、ォ、篥ホ、?ハ、、、ア、ノ。」
サ荀タ、ア、ォ、ハ。チ
、ヌ、簍フウ、ニサソヘ、「、?「、?ォ、篥ホ、?ハ、、。」
7
名前:
なんとなく
:2018/05/10 20:44
>>1
>日帰りバスツアーも旅行?
>日帰りで車で県内観光地は?
>
私の感覚では両方とも旅行。
定義としては、片道三時間以上かかったら。
そして仕事は絡まずプライベートであること。
8
名前:
娘がね
:2018/05/10 20:52
>>6
うちの娘、名古屋から博多まで日帰り旅行したよ。
お目当ては、博物館。
期間限定特別展示だそうで、どーしても行きたいと朝一で出て、22時には帰ってきた。
初一人旅が飛行機ってちょっと凄いって思った。
9
名前:
充分旅行
:2018/05/10 20:57
>>8
>初一人旅が飛行機ってちょっと凄いって思った。
そうですよね。
海を越えるのは例え日帰りでも旅行です、感覚的に。
そういえばうちの子も初一人旅は飛行機でした。
日帰りで函館行くのは旅行感はない。
だから距離と乗り物によっても変わると思う。
10
名前:
入れない
:2018/05/10 21:23
>>6
その横浜に住んでます。
北海道から横浜は確かに遠いですね。
私は日帰りで北海道に行こうとは思わないけど
(どうせ行くなら、あっちこっち行きたいから)
もし目的があって日帰りで北海道に行ったとしても
やはり日帰りなら旅行とは考えないな。
人それぞれなんですね。
横浜楽しんでくださいね。
11
名前:
おとなり
:2018/05/10 21:49
>>6
私は都内住みなんだけど、
旅行も好きだけどあまり暇がなくてというのを言い訳にして、なかなか出来ない。
が、旅行以上に好きなのが空港で、一番は羽田、次が新千歳。
だから一日まるまる休みで時間が取れて出かけられる!何の予定もない!となったら、たまに新千歳まで行くよ。
もちろん日帰りで。LCC嫌いだから普通にANAで行く。
んで空港で一日過ごして、一歩も外に出ないで北の大地を踏まないまま、また飛行機で東京に帰る。
日帰り旅行というのは私は十分旅行だと思ってるけど、この「日帰り空港探訪」は旅行とは言い難い。
おでかけ?買い物?そんな括り。
これが外に出て札幌あたりの観光でもちょこっとして、カニでも買ってラーメン食べて帰ってくるなら、立派な日帰り旅行。
12
名前:
別スレ
:2018/05/10 22:02
>>1
>日帰り入れるか入れないかで、旅行年何回かってかなり違うような・・。
別スレの話をなんとなく引っ張ってきてるって事でいいのかな?
それなら、あの話はお土産が原因だから
一泊かどうかは関係ないと思う。
私的には、一泊からが旅行。
でも、人が日帰り旅行に行ってきたの〜って言ったら
別に指摘はしないよ〜
どこ行ってたの〜って聞くだけ。
人が楽しかった話を聞くのを私は好きなんだよね〜
女性がキラキラしてる時って素敵だよね。
13
名前:
観光目的
:2018/05/11 01:06
>>1
日帰りバスツアーは旅行だな。
ツアーって言うくらいだし。
東京から考えると、横浜やディズニーは旅行感ないけど、もうちょいはなれたら旅行。
14
名前:
泊まらない旅は旅じゃねえ
:2018/05/11 01:07
>>1
日帰りはどれだけ遠方でも「お出かけ」。
泊まってこそ旅行。
でも日帰り旅行って謳ってるモノもあるし、それぞれじゃない?
15
名前:
アトカネ
:2018/05/11 01:21
>>1
スミト・、マオ
・、ヌキ隍皃鬢?ニ、?」
シ?
ホ、「、?オ、キ、タ、ォ、鬢ォ、ハ。」
ニ?「、?ミト・、マスミト・、テ、ニオ、、ャ、キ、ハ、、、ホ、隍ヘ。」
シ?
ミ、熙羶ミト・、タ、ア、ノ。」
ホケケヤ、ネサ
ニ、?ハ。」
、ヌ、簇?「、熙簧ケケヤ、ネサラ、ィ、?
・、ャ、「、テ、ニエムク
ハ、鯰ケケヤ、ォ、ハ。」
16
名前:
一泊から
:2018/05/11 06:51
>>1
やっぱり一泊以上が旅行かな。
それ以外はレクリエーションというか単にお出かけ。
子どもが運賃無料の頃は、子どもと一緒に
ふらりと新幹線に乗って、気の向いた近場の駅で降りて、
1〜2時間くらい周辺をうろついて、
旦那が帰ってくるまでに帰宅するってのをよくやってけど、
あれは旅行じゃなくて、お散歩感覚だった。
17
名前:
楽しんでるか?
:2018/05/11 07:07
>>1
私は距離より、楽しんでるか否かだよね。
義親と一緒じゃ、豪華温泉に宿泊でも旅行とは呼びたくないし。義親と泊りで出かけたと言う表現になる。
18
名前:
ボラ
:2018/05/11 08:29
>>17
>義親と一緒じゃ、豪華温泉に宿泊でも旅行とは呼びたくないし。義親と泊りで出かけたと言う表現になる。
それは「ご奉仕」
おつかれさまです!
19
名前:
ラウンジ
:2018/05/11 18:33
>>11
空港とかラウンジが好きな人いますよね。
私の友達は、わざわざファーストクラスラウンジを
利用するためだけに飛行機にのってる時がある。
国内だとラウンジだけ滞在して
そのままトンボ帰っりしてきたり…
アジア(クララるんぷーるとか香港とか)行っても
観光しないんだよね…
宿泊したとしても、空港からホテルのラウンジのみで
外に全く出ないんだよ…
本当のお金持ちの遊びだなぁと思いました
アジアのホテルに泊まるのは癒されに行ってるだけだから観光したりして忙しいのは嫌なんだって。
ずーーーとホテルでごろごろ
エステうけたり、ご飯はラウンジを利用
みたいな感じで3泊ぐらいごろごろして
ごろごろに飽きたころに日本に帰ってくる。
私だったら、国内でも旅行言ったら
絶対外に出たい!観光したい!って思うんだけどね…
20
名前:
おとなり
:2018/05/11 18:59
>>19
あー私と似てるわ、お友達。
私はセレブではないのでさすがにファーストクラスまでは無理だけど、ANAの株主なので国内線だとプレミアムシートに格安で乗れるから、スイートラウンジに入れるんだよね。
だから空港で過ごすの好きなんだ。
あとアジアで観光しないというのも非常によくわかる。
私は夫のゴルフ旅行にたまにくっついていくんだけど、何度か行ったことのある土地なら一人でわざわざ観光するより、ホテルでエステとかで癒やされたほうがいい。
もちろん行ったことない国に行ったら、一人でもどんどん外に出るけどね。
そこはお友達とは違うかな。
あとクララるんぷーる可愛い。癒やされた。
21
名前:
宿泊
:2018/05/11 20:16
>>1
私は仕事がらみじゃなくて近場でも泊まりありなら旅行。
例えば横浜在住でもみなとみらいで泊まったら旅行。
泊まりなしで日帰りならお出かけ。
静岡住みでTDR行くとか。
仕事がらみなら当然出張。
22
名前:
主です
:2018/05/11 21:23
>>1
何だか私が想像してた以上の幅広い「お出かけ」パターンがあって、違う意味で興味深かったです!
野球観戦、ただ飛行機や新幹線に乗る、義家にご奉仕、日帰りで海越え、帰省、法事、結婚式、ライブ参加
遠方の子供に会いになんてのもありますね。
飛行機乗るだけのラウンジ旅、してみたいなあ〜
でも私も早朝から晩まで観光したくなるのできっと無理でしょう。
観光地に行っても日帰りなら違うのかどうなのか。
逆に言うと、「お土産を買いたくなったら旅行」
なんでしょうかね 笑
市内の端のいかにもな温泉ホテルに入りに行くだけ
っていうのをたまにして旅気分になってますが
お土産買おうとは思わないものね。
みなさまお付き合いありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>21
▲