育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
はしかごときで騒ぎすぎじゃ?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6728236
はしかごときで騒ぎすぎじゃ?
0
名前:
謎
:2016/09/07 10:12
私も子供のころに普通にしたはしか。
今まき散らした人をテロリストと言わんばかりに
叩いてるけど、なぜこうなったんですか?
イメージとしてはごくまれに重篤化したりする
インフルエンザくらいにしか思えないんですが。
そりゃ妊婦さんや高齢者や小さい子が罹ったら大変
っていうのはわかりますけどね。
そんなの普通の風邪や風疹だって同じようなものじゃないですか。
勘違いしないでほしいけど、だからと言って仮に私や
うちの子が罹ったとして平気で外に出すとかそういう
ことはしませんよ。
そういう方面で叩くのはやめて。
ただどうして個人を特定するほどの騒ぎになるのかが不思議で。
1
名前:
謎
:2016/09/08 11:06
私も子供のころに普通にしたはしか。
今まき散らした人をテロリストと言わんばかりに
叩いてるけど、なぜこうなったんですか?
イメージとしてはごくまれに重篤化したりする
インフルエンザくらいにしか思えないんですが。
そりゃ妊婦さんや高齢者や小さい子が罹ったら大変
っていうのはわかりますけどね。
そんなの普通の風邪や風疹だって同じようなものじゃないですか。
勘違いしないでほしいけど、だからと言って仮に私や
うちの子が罹ったとして平気で外に出すとかそういう
ことはしませんよ。
そういう方面で叩くのはやめて。
ただどうして個人を特定するほどの騒ぎになるのかが不思議で。
2
名前:
いやいや
:2016/09/08 11:13
>>1
個人特定して叩くのはどうかと思う。
でもさ、麻疹に大人になってからかかったら本当に死ぬかと思うよ。
本当におおげさじゃなく、私は子供を残して死ぬかもしれないと思ったからね。
普通の風邪と明らかに違って重傷になるから。
風疹だって妊婦がかかれば堕胎しなきゃいけないほどのことになるし、風疹や麻疹は風邪と一緒にしちゃいけないし、安易な気持ちで外に出て撒き散らしちゃ絶対ダメだと思う。
新型インフルやサーズなんかはすごく過敏に対応してたけど、そのくらいの威力はあると思うよ、麻疹。
ただ昔から日本にあるかどうかの違いだけでね。
3
名前:
えーと
:2016/09/08 11:45
>>1
個人を特定しているのは叩くためではなく、感染経路を洗うためでしょ?
あなたは叩いてるの?
4
名前:
怖いよ
:2016/09/08 11:50
>>1
麻疹って、思っている以上に怖い病気ですよ。
今の日本でも、麻疹にかかると入院する確率が40%ぐらいらしい。世界では、感染症で命を落とす人数が一番多いのが、麻疹げ原因のようです。
日本でも、予防接種が広まる前は、毎年、麻疹とその合併症のために、年間、何千人の単位で命を落としたらしいです。
5
名前:
だめ
:2016/09/08 11:53
>>1
旦那は1週間入院して、会社は2週間休みました。
1週間高熱が下がらなかった。
健康な大人でもかかると大変です。
妊婦さんや高齢者にうつさないためにも、「ごとき」と
考えるのはダメだと思う。
かかっても出歩いていた人も「ごとき」と考えていたのかもね。
6
名前:
いやいや
:2016/09/08 12:02
>>1
水疱瘡を大人になってから経験したけど、重篤化しました。
暑い時期で脱水症状も重なって、起き上がれない。
電話機まで行くこともできない。
夜夫が帰宅して病院に運ばれた。(気絶してたらしい)
酷い目に遭ったわ。
7
名前:
あー
:2016/09/08 13:06
>>1
無知って怖いね。
>私も子供のころに普通にしたはしか。
>今まき散らした人をテロリストと言わんばかりに
>叩いてるけど、なぜこうなったんですか?
>
>イメージとしてはごくまれに重篤化したりする
>インフルエンザくらいにしか思えないんですが。
>
>そりゃ妊婦さんや高齢者や小さい子が罹ったら大変
>っていうのはわかりますけどね。
>そんなの普通の風邪や風疹だって同じようなものじゃないですか。
>勘違いしないでほしいけど、だからと言って仮に私や
>うちの子が罹ったとして平気で外に出すとかそういう
>ことはしませんよ。
>そういう方面で叩くのはやめて。
>ただどうして個人を特定するほどの騒ぎになるのかが不思議で。
8
名前:
患うよ
:2016/09/08 14:22
>>1
一度かかったら大丈夫らしいけど
まだ患ったことのない人
予防接種を子供の頃、一回しか受けてない人は
危険だって。
大人になって患うと重症化するからね。
そういう意味で注意喚起してるんですよ。
9
名前:
謎
:2016/09/08 14:26
>>1
今一つ私の疑問にお答えいただけないようで。
そりゃわかりますよ。
インフルだってインフルエンザ脳症になって寝たきりになる人もいる。
亡くなる人もいる。
けどまるで死亡率なん十パーセントの感染症が来た!と
ばかりに大騒ぎしているのを見て
不思議に思った次第です。
ダメですね、きっとこう書いても無知とかそんなんで
外出るなとか曲解される流れですね。これ。
諦めて〆させていただきます。
10
名前:
エカタ?ヤ
:2016/09/08 14:29
>>9
オ鏞ッ、ホハ
オ、?ニ、?カタ
ヤ、ケ、ヌ、ヒトカ、ィ、ニ、?
ク、网ハ、ォ、テ、ソ、テ、ア。ゥ
、タ、ォ、鬢ク、网ハ、、。ゥ
>コ」ー?トサ荀ホオソフ荀ヒ、ェナ妤ィ、、、ソ、タ、ア、ハ、、、隍ヲ、ヌ。」
>、ス、熙网?ォ、熙゙、ケ、陦」
>・、・
ユ・?タ、テ、ニ・、・
ユ・?ィ・
カヌセセノ、ヒ、ハ、テ、ニソイ、ソ、ュ、熙ヒ、ハ、?ヘ、筅、、?」
>ヒエ、ッ、ハ、?ヘ、筅、、?」
>、ア、ノ、゙、?ヌサ猴エホィ、ハ、
ス・ム。シ・サ・
ネ、ホエカタ
ノ、ャヘ隍ソ。ェ、ネ
>、ミ、ォ、熙ヒツ鄰訷ョ、キ、ニ、、、?ホ、ォ、ニ
>ノヤサラオト、ヒサラ、テ、ソシ。ツ隍ヌ、ケ。」
>・タ・皃ヌ、ケ、ヘ。「、ュ、テ、ネ、ウ、ヲス、、ニ、篶オテホ、ネ、ォ、ス、
ハ、
ヌ
>ウースミ、?ハ、ネ、ォカハイオ、??ョ、?ヌ、ケ、ヘ。」、ウ、?」
>ト?皃ニ。コ、オ、サ、ニ、、、ソ、タ、ュ、゙、ケ。」
11
名前:
フオテホ
:2016/09/08 14:45
>>1
、筅ホ、ホ、鬢ハ、、。「、ス、?ヒオ、、ナ、ォ、コ、ヒ、ウ、ホ、隍ヲ、ハ・ケ・?ミ、ケ、ハ、
ニ。「、ネ、ニ、篥ム、コ、ォ、キ、、、ヌ、ケ、陦」
ヒ譱セ、ャノ
ル、ネニア、クト
ル、ネサラ、テ、ニ、?
ヌ、ケ、ヘ。」
タホ、筅筅チ、惕
譱セ、ヒ、ォ、ォ、?ウ、ネ、マ、「、熙゙、キ、ソ、ャ。「ヘスヒノタワシ?ヌ、「、?
ルベ、ィ、ニ、、、ソ、
ヌ、ケ、隍ヘ。」、ス、?スササ、ホエリキク、ヌ、荀皃ニ、ォ、鬘「、ウ、ホ、隍ヲ、ハホョケヤ、ヒ。」
コ」。「、「、ハ、ソシォソネ、ャヌ・ノリ、オ、
タ、テ、ソ、遙「ソニ、キ、、ソヘ、ヒヌ・ノリ、オ、
ャ、、、鬢キ、ソ、鬘「、ウ、
ハフオタユヌ、、ハ、ウ、ネ、ケ・?ゥ、ニ、ニ・「・ヤ。シ・?ハ、
ニ、ヌ、ュ、ハ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。」
12
名前:
混同してる
:2016/09/08 14:47
>>1
個人特定することは、本当におかしいけれども、麻疹と風邪を同じレベルに考える貴方も、おかしい。
13
名前:
殺人ウィルス
:2016/09/08 14:48
>>9
大人が患うとほぼ重篤化する怖い病気なのに、まだわかってないね。
主さんの周りで麻疹による死亡者が出ないとわからないものなのかな。
14
名前:
罹患してみれば?
:2016/09/08 14:49
>>9
罹患してみればよくわかるんじゃないのかな?
妊娠中ならなおのこと。
15
名前:
誰が?
:2016/09/08 14:53
>>9
死亡率何十%の感染症が来た!なんて誰が騒いでたの?
私が見たのは感染しやすく、子供や年寄り妊婦はもちろん
免疫のない大人もかかると重症化する事がある。
たかが麻疹とあなどらないように的な事だったけど。
それに病気を抱えてたりで免疫力の落ちてる人にも
怖いのかもね。
私はインフルと同じ感じで考えてるけど。
感染症で1番怖いのは爆発的感染だよ。
知らずに出かけて広がってしまうのは仕方ないけど
知ってて出かけて広げたら責められても仕方ないかな。
16
名前:
いやいや
:2016/09/08 15:13
>>9
ごときって書くからだよ。
2番で書いたように、麻疹で死ぬかと思った身としては、ごときって書かれるとイラッと来るわ。
でも、基本的に感染症の犯人探しをするのは好きではないよ。
おそらくそれが言いたいのかな?
でもでも、本当に安易な気持ちで出歩くと困るからテレビで言ってもらった方がいい。
予防接種を受けてても抗体が切れてたりすることもあるみたいだしね。
麻疹になると一生切れないほどの免疫がつくらしいけどね。
17
名前:
性格
:2016/09/08 15:38
>>9
あなたのその性格が滲み出た書き方に問題があったんしゃない?
>今一つ私の疑問にお答えいただけないようで。
>そりゃわかりますよ。
>インフルだってインフルエンザ脳症になって寝たきりになる人もいる。
>亡くなる人もいる。
>けどまるで死亡率なん十パーセントの感染症が来た!と
>ばかりに大騒ぎしているのを見て
>不思議に思った次第です。
>ダメですね、きっとこう書いても無知とかそんなんで
>外出るなとか曲解される流れですね。これ。
>諦めて〆させていただきます。
18
名前:
謎
:2016/09/08 15:52
>>12
風邪ではなくインフルと同じくらいと思っています。
というかそう書きました。
19
名前:
謎
:2016/09/08 15:53
>>14
すでに罹ったと書いたはずなんですが・・・。
全然読まずにカッカしてる人が多すぎますね。
20
名前:
、、、ィ、、、ィ
:2016/09/08 16:02
>>18
>ノ
ル、ヌ、マ、ハ、ッ・、・
ユ・?ネニア、ク、ッ、鬢、、ネサラ、テ、ニ、、、゙、ケ。」
>、ネ、、、ヲ、ォ、ス、ヲスュ、゙、キ、ソ。」
、エシォハャ、ホス、、ソハク、ノ、゚トセ、オ、?ニ、マ。ゥ
ノ眛フ、ホノ
ル、ネニア、ク、ネス、、ニ、゙、ケ、陦」
21
名前:
変異するのを避けたい
:2016/09/08 16:03
>>1
やはり人から人、動物から人、人から動物とうつっていく間にウィルスが変異するのを避けたいって言うのがあるんだと思います。
多くの人がウィルスに感染すればするほど変異する確立が上がりますから。
麻疹も麻疹だけではなく、何かと合併したときにどうなるかわらないですよね。
それと細菌にたいしても、どこにでもいる細菌の中から抗生物質の効かない細菌が突然生まれ、手の施しようがなく、亡くなってしまう人もいます。
ウィルス・細菌・薬・抗生物質どれをとっても、なるべく身体に入れない方がいいんです。
何でもない菌、死ぬ確立の低いウィルスなんであっても突然変異より怖いものは無いです。
>私も子供のころに普通にしたはしか。
>今まき散らした人をテロリストと言わんばかりに
>叩いてるけど、なぜこうなったんですか?
>
>イメージとしてはごくまれに重篤化したりする
>インフルエンザくらいにしか思えないんですが。
>
>そりゃ妊婦さんや高齢者や小さい子が罹ったら大変
>っていうのはわかりますけどね。
>そんなの普通の風邪や風疹だって同じようなものじゃないですか。
>勘違いしないでほしいけど、だからと言って仮に私や
>うちの子が罹ったとして平気で外に出すとかそういう
>ことはしませんよ。
>そういう方面で叩くのはやめて。
>ただどうして個人を特定するほどの騒ぎになるのかが不思議で。
22
名前:
言葉を選んで
:2016/09/08 16:05
>>18
感染症は安易に外出するべきじゃないの。
とくにお年寄りや妊婦に影響を及ぼすから
報道も神経質になってるんじゃないかな?
個人を特定してるわけじゃないし
「ごとき」なんてスレ立てる前に
よく言葉を選んだほうが良いかもしれませんよ。
23
名前:
怖いよ
:2016/09/08 16:05
>>18
インフルよりも重症化しやすいと思う。
麻疹になったら、入院率40%って、インフルと比べられないと思いますよ。
24
名前:
もちろん
:2016/09/08 16:06
>>1
もちろんご存知とは思いますけど、妊婦さんが罹患すると胎児に障害が出る確率が高いからですよね。
今、世界的に注意喚起されているジカ熱も症状は違うにせよ、胎児に影響が出るから、世界で、WHOで注意喚起されているのです。
そういうことを知った上で、あえて貴方はこのような自論お持ちなんですね?
25
名前:
ごときに驚き
:2016/09/09 08:40
>>1
インフルエンザが1人いたら1から2人にうつす程度
けれど麻疹は1人いたら18人にうつすと言われてますよ。
免疫の無い人がいたらほぼ100%でうつります。
感染力がハンパ無いのです。
このような感染症が日本から拡大したとなるのは問題ですし
妊婦、子供から大人に至るまでかかると重症化しやすいわけです。
ある意味昔は抗体持っている人が多かったけれど今は大人でさえ抗体持っていない事も多く
流行も無いため、抗体は弱まるのです。
1度かかると大丈夫では無いのです。
抗体というのは症状が出ないからかかってると思われるけれど
症状が出ないだけで日々更新されているのです
>私も子供のころに普通にしたはしか。
>今まき散らした人をテロリストと言わんばかりに
>叩いてるけど、なぜこうなったんですか?
>
>イメージとしてはごくまれに重篤化したりする
>インフルエンザくらいにしか思えないんですが。
>
>そりゃ妊婦さんや高齢者や小さい子が罹ったら大変
>っていうのはわかりますけどね。
>そんなの普通の風邪や風疹だって同じようなものじゃないですか。
>勘違いしないでほしいけど、だからと言って仮に私や
>うちの子が罹ったとして平気で外に出すとかそういう
>ことはしませんよ。
>そういう方面で叩くのはやめて。
>ただどうして個人を特定するほどの騒ぎになるのかが不思議で。
26
名前:
読めないの?
:2016/09/09 08:43
>>19
妊娠中に罹患してみれば?
流産するよ。
27
名前:
リーガル対象
:2016/09/09 09:03
>>19
>すでに罹ったと書いたはずなんですが・・・。
>全然読まずにカッカしてる人が多すぎますね。
あなたが罹ったのって子供の頃でしょ?
しかもそれ、もしかしたら劇的に症状が軽く済んだのかもしれないじゃない。
水疱瘡でもおたふくでもそうだけど、子どもが罹るより大人が罹った方が症状重くなるよ。
姉の友達の息子さんが数年前に罹って、入院する程大変だったそうだけど、運悪く後遺症が出てしまい、脳(中枢神経?記憶があやふやだけど)に障害が出てしまい、現在電動車いす生活で言葉もあまり出ないようです。
あるスポーツで将来期待されていた子で、難関大学にも在学中だったから、本人ご家族はもちろんその子を知ってる私ら知人でさえも悲しんだものでした。
こういう例もあるんだよ。
だから注意喚起してるし、感染症法に基づく五類感染症に指定されてるし届出の対象にもなってるの。
ただの風邪やインフルなんかとは違うんだよ。
そのくらい、せめてウィキだけでも見てみたら自分の考えが浅いって気が付きそうだけど、きっとそんなこともしてないんだろうね。
28
名前:
予防接種って
:2016/09/10 07:22
>>3
はしかの予防接種って、効き目が10年くらいって聞いたんだけど、だとしたら子供が中学生くらいになったらもう一度予防接種する方がいいのかなぁ?
大きくなって予防接種しても意味がないとも聞いたんだけど。
だれか知ってる人いないかな?
29
名前:
20
:2016/09/10 12:20
>>28
>はしかの予防接種って、効き目が10年くらいって聞いたんだけど、だとしたら子供が中学生くらいになったらもう一度予防接種する方がいいのかなぁ?
>大きくなって予防接種しても意味がないとも聞いたんだけど。
>
>だれか知ってる人いないかな?
2回接種すれば20年とききましたよ。
免疫は更新していくものなので
症状が出なくて知らない間に更新しているのです。
今回も多くの人のなかに麻疹のウイルスが入ったけど 免疫更新されただけで症状が出なかったんだと思います。
30
名前:
初レスだけど
:2016/09/10 14:00
>>20
> >風邪ではなくインフルと同じくらいと思っています。
> >というかそう書きました。
>
>
> ご自分の書いた文を読み直されては?
>
> 普通の風邪と同じと書いてますよ。
>
「ごとき」とスレタイに書いたのは、確かに主さんの失言だと思うけど、あなたもスレ文をよく読み直されたほうがいいと思いますよ。
「風邪」の2文字はスレにもレスにも一度も使われてないですよ。
31
名前:
命定め
:2016/09/10 14:09
>>1
子供の時って麻疹流行ってた?すでに予防接種があったような気がする、私はかかってないし、予防接種してるから軽症なんだと思う。
昔から、天然痘(疱瘡)は器量定め、はしか(麻疹)は命定めって言われてたらしい。
感染力はインフルエンザの7〜8倍、発症率は9割越え、特効薬が無く対処療法しかないので、死亡率も高い。
先進国では徹底した予防接種で流行しないように抑え込んでいる、忌み嫌われる感染症の1つです。
予防接種は大人になると効果がなくなるので、免疫がなくなってから感染したら、酷い症状になると思います。
今回の事は、高熱と発疹があるのに出歩いた人が悪いし、その人の出歩いたところ全て特定して、感染の可能性を確かめていくから、自ずとどこの誰かバレる可能性が出てくるんじゃないでしょうか。
32
名前:
既に
:2016/09/10 14:15
>>26
>妊娠中に罹患してみれば?
>流産するよ。
妊娠することは無理なんじゃない。
33
名前:
麻疹ワクチン打ってなくて自然感染してもないんだけど?
:2016/09/10 14:22
>>1
>私も子供のころに普通にしたはしか。
>今まき散らした人をテロリストと言わんばかりに
>叩いてるけど、なぜこうなったんですか?
>
>イメージとしてはごくまれに重篤化したりする
>インフルエンザくらいにしか思えないんですが。
>
>そりゃ妊婦さんや高齢者や小さい子が罹ったら大変
>っていうのはわかりますけどね。
>そんなの普通の風邪や風疹だって同じようなものじゃないですか。
>勘違いしないでほしいけど、だからと言って仮に私や
>うちの子が罹ったとして平気で外に出すとかそういう
>ことはしませんよ。
>そういう方面で叩くのはやめて。
>ただどうして個人を特定するほどの騒ぎになるのかが不思議で。
私、45歳。私や兄が小さかった頃は麻疹ワクチンあったかどうか知らないけど、自然感染で免疫ゲットが普通だったらしい。私は兄が保育所で麻疹貰ってきて母が「はやいうちに」って思って兄の近くで遊ばせていたけど、感染しなかったんだって。こういう場合、どうなるんだろう?
34
名前:
、ィ、テ。ゥ
:2016/09/10 21:28
>>30
>。ヨノ
ル。ラ、ホ2ハクサ妤マ・ケ・?ヒ、筵?ケ、ヒ、箍?ル、篏ネ、??ニ、ハ、、、ヌ、ケ、陦」
ニ?ワク?「ニノ、゚スュ、ヌ、ュ、゙、ケ、隍ヘ。ゥ
シ遉オ、
ホ・ケ・?ヒ、「、熙゙、ケ、ア、ノ。」。」。」
ノ
ル、ネ、、、ヲハクサ奛」
、キ、ォ、箍ユフ」、篷眛フ、ホノ
ル、ネニア、ク、隍ヲ、ネ、、、ヲーユフ」ケ遉、、ヌスォ、?ニ、゙、ケ、陦」
、?カ、?カ掌レ、゚、ト、ッチー、ヒ、キ、テ、ォ、熙ネニノ、゙、?ニ、マ、ノ、ヲ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
35
名前:
既罹患者
:2018/05/09 07:22
>>1
私が小さいころには予防接種もなく普通にかかりました。ごときとは言いませんが、少し騒ぎすぎかなぁとは思います。
大騒ぎになるのは日本人の性格ですかね・・・・(例えば何かあればよってたかって攻撃する)
正しい知識、冷静な判断、そして予防。それに限ります。ワクチンを打った方が良いのですが、子どもの予防接種なので摂取するなら、小児科(子どもの予防接種をしている病院)に問い合わせてください。麻疹だけの接種は今はほとんどないです。麻疹・風しん混合(MRワクチン)を子どもは接種してます。麻しんだけのワクチンはほとんどないと思ってください。
36
名前:
レア
:2018/05/09 07:30
>>33
罹ってないならかかる可能性はありますよ。
近くにいてもかからなかった、そんなレアケース他人に聞いてもわからないでしょう。
わかっているのはワクチンを2回接種しておらず、罹患したことがないのならば、感染する可能性はあるということ。
37
名前:
心配
:2018/05/09 07:36
>>1
アジアの人が麻疹を持ち込んだくらいで
大騒ぎになる。
東京オリンピックで
エボラ出血熱だけは日本に来ないで欲しい。
オリンピックとかだと、体調悪くても
とりあえず来そうだもん。
本当にお願いします。
38
名前:
それは
:2018/05/09 07:51
>>1
メディアと医療業界の癒着があるからです。インフルで騒ぐのもワクチンを接種させるため
>私も子供のころに普通にしたはしか。
>今まき散らした人をテロリストと言わんばかりに
>叩いてるけど、なぜこうなったんですか?
>
>イメージとしてはごくまれに重篤化したりする
>インフルエンザくらいにしか思えないんですが。
>
>そりゃ妊婦さんや高齢者や小さい子が罹ったら大変
>っていうのはわかりますけどね。
>そんなの普通の風邪や風疹だって同じようなものじゃないですか。
>勘違いしないでほしいけど、だからと言って仮に私や
>うちの子が罹ったとして平気で外に出すとかそういう
>ことはしませんよ。
>そういう方面で叩くのはやめて。
>ただどうして個人を特定するほどの騒ぎになるのかが不思議で。
39
名前:
なんで?
:2018/05/09 07:53
>>38
古い記事上げるの?
40
名前:
、「。「・ロ・?ネ、タ
:2018/05/09 07:57
>>39
>クナ、、オュサ
螟イ、?ホ。ゥ
クナ、、オュサ
ハ、ホ、ォ。シ。」
テホ、鬢コ、ヒ・゙・ク・?ケ、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ。」
、ヌ、筵ソ・、・爭遙シ、タ、ヘ。」
41
名前:
コ」
:2018/05/09 07:58
>>39
>クナ、、オュサ
螟イ、?ホ。ゥ
コ」、゙、ソ、マ、キ、ォ、ャホョケヤ、テ、ニ、、、?ォ、鬢ォ、キ、鬘ゥ
42
名前:
違うよ
:2018/05/09 08:00
>>39
>古い記事上げるの?
アゲたのは35番既罹患者さん。
意味はわかるけど既罹って初めて聞いた。
43
名前:
感染力強
:2018/05/09 08:01
>>1
感染力が強いからじゃないの?
44
名前:
比較
:2018/05/09 09:32
>>1
日本での、麻疹の死亡率は、0.1〜0.2%
インフルエンザは、0.05% だそうです。
2倍から4倍の死亡率ですね。
私の知っている数少ない麻疹にかかった子は、
全員、入院している。
インフルエンザで入院した子は知らない。
45
名前:
子供だと
:2018/05/09 10:16
>>19
>すでに罹ったと書いたはずなんですが・・・。
>全然読まずにカッカしてる人が多すぎますね。
子供の時になれば重篤にならない病気なんだけどね
何しろ大人でかかると怖いって話は何度も皆さんが
テレビでも言ってるけど
そこはわかったうえで??
46
名前:
タイムリーだけど
:2018/05/09 10:22
>>45
>>すでに罹ったと書いたはずなんですが・・・。
>>全然読まずにカッカしてる人が多すぎますね。
>
>子供の時になれば重篤にならない病気なんだけどね
>何しろ大人でかかると怖いって話は何度も皆さんが
>テレビでも言ってるけど
>そこはわかったうえで??
47
名前:
不思議
:2018/05/09 10:35
>>1
>私も子供のころに普通にしたはしか。
>今まき散らした人をテロリストと言わんばかりに
>叩いてるけど、なぜこうなったんですか?
>
>イメージとしてはごくまれに重篤化したりする
>インフルエンザくらいにしか思えないんですが。
>
>そりゃ妊婦さんや高齢者や小さい子が罹ったら大変
>っていうのはわかりますけどね。
>そんなの普通の風邪や風疹だって同じようなものじゃないですか。
>勘違いしないでほしいけど、だからと言って仮に私や
>うちの子が罹ったとして平気で外に出すとかそういう
>ことはしませんよ。
>そういう方面で叩くのはやめて。
>ただどうして個人を特定するほどの騒ぎになるのかが不思議で。
個人特定するのはいかがなものか?とはおもうけど、はしかごときと軽んじるあなたは頭おかしいよ。
48
名前:
いえ
:2018/05/09 17:48
>>38
インフルエンザが騒がれたのは
脳症という病気がわかったからですよ。
それまではロシア病などいろんな名前が付けられ、脳症でどれだけの子供が無くなってるのか把握できてなかった。
CTが普及し統計を取ってみると脳症で無くなる子が単独の病気としては第1位になっていた。(1位は心臓病ですがいろんな心臓に関する病気がまとめられている、単独病名ではインフルエンザ脳症が1位)
あとはインフルエンザかどうか判定できるようになった事にもよります。
癒着があったなら そもそも集団接種をやめないでしょう。なんでもそういう方向に持って行くのはねぇ。
49
名前:
うん?
:2018/05/09 18:09
>>48
>インフルエンザが騒がれたのは
>脳症という病気がわかったからですよ。
>それまではロシア病などいろんな名前が付けられ、脳症でどれだけの子供が無くなってるのか把握できてなかった。
>CTが普及し統計を取ってみると脳症で無くなる子が単独の病気としては第1位になっていた。
脳症って、CTじゃ分からないよね。
50
名前:
平昌ノロ
:2018/05/09 18:55
>>37
>東京オリンピックで
>エボラ出血熱だけは日本に来ないで欲しい。
平昌でノロ大流行したら、日本のネットは叩いてたからなあ。
日本が試されるよね今度は。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲