育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6728251

細川茂樹って脅迫神経症?

0 名前:びっくり。:2016/11/16 12:12
俳優の細川茂樹さんって、家電の常識がすごい人だという認識はあったのですが、昨日やっていたある番組見た感じだと、異常としか思えない。

同じボールペン落としたらいけないと何本も持ち、その替え芯もてんこ盛り。

脅迫神経症と言われるやつだって事かな?
持ち物もだけど、こだわりがすごすぎる。
良く結婚出来た、続いてる・・。
奥さんもその傾向がある人なのかな?

アメリカドラマでモンクと言うのがあり、この主人公が予備の予備の予備の・・と同じものをいつも用意してないと、不安でしょうがないと言う設定で、そういう病名だった様な?
1 名前:びっくり。:2016/11/17 07:59
俳優の細川茂樹さんって、家電の常識がすごい人だという認識はあったのですが、昨日やっていたある番組見た感じだと、異常としか思えない。

同じボールペン落としたらいけないと何本も持ち、その替え芯もてんこ盛り。

脅迫神経症と言われるやつだって事かな?
持ち物もだけど、こだわりがすごすぎる。
良く結婚出来た、続いてる・・。
奥さんもその傾向がある人なのかな?

アメリカドラマでモンクと言うのがあり、この主人公が予備の予備の予備の・・と同じものをいつも用意してないと、不安でしょうがないと言う設定で、そういう病名だった様な?
2 名前:うちの夫:2016/11/17 08:10
>>1
心配でならないのね。
不安神経症的な感じね。
強迫神経症とも。

うちの夫は「くり返す動作」をするよ。
ボールペンのキャップを何度も開け閉め(蓋したり外したり)をくり返す。
インターフォンに訪問者がないって明らかに解っているのにボタンを押して確認してしまう。
キーホルダーについてるライトのボタンを何度も押してしまう。
ズボンのファスナーを何度も何度も往復させてる。
何か失敗でもあったか?聞いたことないけど。

車のドアはそんなことしないけど。
強迫神経症かな?

時々イラッ!とする時は「(安心して!)大丈夫だよ!!」って声かけしてます。
私はよく出かける時、出かけた後で玄関のドアを閉めたか気になるので気持ちは解るけど、夫は度がすぎる。
でも、同情的になっているためそんなに気にならない。

そんな性質より私に色々命令して自分が動かないことのほうにイライラしてます。

>アメリカドラマでモンクと言うのがあり、この主人公が予備の予備の予備の・・と同じものをいつも用意してないと、不安でしょうがないと言う設定で、そういう病名だった様な?

そうだったね。
変人だよね。
3 名前:スポンジ一つ:2016/11/17 08:20
>>1
それよりゲストでスポンジ一つって人が気になった。
シンクは何で磨くのか、金たわしは持ってないのか。
家で炊事しないんだろうなとか。
普通に3つはあると思ってたよ。
4 名前:同じく:2016/11/17 08:55
>>3
茂樹がスポンジ熱湯消毒しているところから見て
小泉さんが同じくスポンジは4つあると説明して
その説明通りうちにもあるのね。
全く同じで驚いたんだけど、スタジオはある方が珍しい流れで
驚いている感じでしたよね。

ここで主婦にスポンジの数聞きたいと瞬時に思ったわ。
5 名前:食洗機:2016/11/17 08:58
>>3
基本食洗機に打ち込むタイプなんじゃない?
あとうちは台布巾が一日で使い捨てなので
最後はシンク洗ったり床拭いたりする。
6 名前:お答え:2016/11/17 09:02
>>4
>ここで主婦にスポンジの数聞きたいと瞬時に思ったわ。

普通の食器洗い
油もの用
フライパンや鍋
シンク洗い
4つ。以前はコップやグラス用の細い物も
置いてあった。
7 名前:必要か?:2016/11/17 09:09
>>1
その番組で紹介してたマフィン作る機械、あれ要る?
一人暮らしなら良いけど、あれで家族分つくってたら皆で食べる頃には最初のが冷えてる・・。

フライパンでちゃっちゃとやって重ねればいいだけだし。目玉焼きを丸くしたいなら、そういう型が百均で売ってるよね。
8 名前:嫌いじゃないな:2016/11/17 09:10
>>1
でも奥さんのコメントで、シンクの掃除も最初は気に入らないのかと思ったけど、本人のやり方があってそうしたいだけなんだ、と思ってからは任せるようになって楽だ。
って言ってたよね。
確かにやり直せ!と言われたらムカつくけどそうじゃなく本人がやりたいだけなら最初から任せれば楽だよね。

スポンジ、ちなみ私は食器用と掃除用の二つ。
そういえば松居おばさんが以前、シンクの掃除をサボるから汚くなるんだから、常に綺麗にしておけばシンクの上に食べ物が落ちてもお皿と一緒。
だからスボンジは一つでいいのよ。
と言ってたな。
なるほどなと思ったけどさすがにそれは無理。
9 名前:同じく:2016/11/17 09:15
>>5
台布巾が一日で使い捨てですか!
どんなものを使われているんですか?

うちにも食洗機はありますが、スポンジは4つです…
10 名前:そうなんだよね:2016/11/17 09:26
>>9
>台布巾が一日で使い捨てですか!
>どんなものを使われているんですか?
>
>うちにも食洗機はありますが、スポンジは4つです…

うちも食洗機あるけど、スポンジは4つある。
もっと効率よくできるってことかな。
考えよう。
それとも食洗機がいらないのか・・・・
11 名前:キッチン用:2016/11/17 09:55
>>9
>台布巾が一日で使い捨てですか!
>どんなものを使われているんですか?

ダスターだよ
>
>うちにも食洗機はありますが、スポンジは4つです…
12 名前:よしもと:2016/11/17 10:45
>>1
石井一久もそれっぽいよね。
家にストックルームがある。
掃除機まで何台もストックしていて、異様だった。


>俳優の細川茂樹さんって、家電の常識がすごい人だという認識はあったのですが、昨日やっていたある番組見た感じだと、異常としか思えない。
>
>同じボールペン落としたらいけないと何本も持ち、その替え芯もてんこ盛り。
>
>脅迫神経症と言われるやつだって事かな?
>持ち物もだけど、こだわりがすごすぎる。
>良く結婚出来た、続いてる・・。
>奥さんもその傾向がある人なのかな?
>
>アメリカドラマでモンクと言うのがあり、この主人公が予備の予備の予備の・・と同じものをいつも用意してないと、不安でしょうがないと言う設定で、そういう病名だった様な?
13 名前:ああ、うちも:2016/11/17 11:16
>>9
スポンジ4個あるわ。
食器用がくたびれてきたものをシンク用に下ろして使ってる。
14 名前:色々あるよね:2016/11/17 11:30
>>1
スポンジは4個以上ある、あとたわしと、スチールタワシと、メラミンスポンジ。
スポンジって目の粗いのとか、形とか、色々あるよね、グラス洗う用陶器用普通用シンク用。
うちの夫は外敵恐怖症で、ポーチの所と玄関内にカメラ、電話にも録音、車にはドライブレコーダー、子供の携帯にはGPS付けてる。
私は学生の頃、阪神大震災にあってから、大きなバッグに最低限の必要品を持ち歩くようになってしまった、だからいつも大きなバッグを斜めがけにしている。
家にも防災グッズを丸見え状態で置いてるから、結構変だと思う。
15 名前:見てないけど:2016/11/17 11:56
>>1
替え芯のとこみてないけど、
文具ってすぐ廃番にならない?
替え芯もあるとことないところがあるし。
細川さんがどの程度か知らないけど、私も文房具は一気がいするよ。
でないとあとあと面倒なんだわ。
16 名前:すぽ:2016/11/17 12:05
>>4
>
>ここで主婦にスポンジの数聞きたいと瞬時に思ったわ。


スポンジは
予洗用(食洗機に入れる前にざっと洗う時や、フライパンなどの凄い汚れを一回洗うため用)
洗い用
流し用

の3つだわ。
予洗用でシンクなども洗う。


流すときもスポンジで擦りたいので3つ必要。
17 名前:そうなんだよね:2016/11/17 12:09
>>10
今みなおしてみたけど、食器用と油もの用とシンク。
3つはいるよ。
油ものを洗う時にキッチンペーパーとかで拭えばいらないのか?
なんかべっとりきそうなんだけど。
18 名前:家でストック:2016/11/17 12:11
>>15
家でストックしてるんだったら、別に何とも思わないんじゃないかな?

細川さんは出先に筆箱にてんこ盛りのボールペン持って歩いてるって感じだったの。
19 名前:見てないけど:2016/11/17 12:13
>>18
出先にも持ってきてたんだ。
それはしないな〜
20 名前:金たわし:2016/11/17 13:58
>>3
金たわし・・・昔実家にあった。
今は使わない。
ってか、金たわしは何に使ってる?
我が家は魚焼きグリルは使わないし、鍋も焦げ付かないし、使わないなぁ。

基本食洗機で、スポンジは2つ。
食器と鍋フライパンは共用です。
1つはシンク用。

みんな4つとか、すごいね。
どんな風にスポンジが置かれてるんだろう?
21 名前:疎いの。:2016/11/17 16:13
>>1
私は芸能に疎いんだけど、あの人の異常な神経質さは番組で見たことがあった。

この人絶対結婚できない!って思ってたけど、結婚したんだねー。そうか、なにより。
22 名前:同じ同じ:2016/11/17 16:18
>>20
私もスポンジ2つ。
用途は同じ。

焦げ付きなんか重曹で付け置きすれば落ちるし、
あとはスポンジで事足りる。

私も基本食洗器。

4つとはね…

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)