育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
どうしてひがむのか
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6728413
どうしてひがむのか
0
名前:
駄ですが
:2016/11/14 02:50
人の事に全く興味ないのだけれど、どうして医学部、とか書かれると荒れるのですか?
リアルでも、頭の良い子の話なんてへーと聞いてるけど、もし自分の子だったら恐ろしくて言わない。
昔、お受験でさつじんがあったよね。
どういう心理なんでしょう。
101
名前:
ス鬣?ケ
:2016/11/15 09:38
>>93
、ヲ、
「、「、ハ、ソ、ャ、荀テ、ニ、ュ、ソ、ウ、ネ、マネント熙キ、ハ、、、陦「シォハャ、ヌヌァ、皃ニ、?ミ、、、、。」
ハ?ニ、ャニッ、、、ニケゥー蟲リノヒシォ、テ、ニ、?メ、簍霽ッ、、、?ォ、鬢ヘ。「、ス、?篥ホ、テ、ニ、ェ、ア、ミ、、、、、
ク、网ハ、、。ゥ
102
名前:
あらら
:2016/11/15 09:39
>>98
>少なくとも本当にそう思ってる人は私にぶら下がらないわよ。
>傲慢な自意識が外からの評価と自分との隔たりにいらいらして、無意識的に私のレスに反感を覚えてぶら下がってるんじゃないのかな。
旦那の役に関係なく
あなたは、まず書かれた文章を読んで
理解するところから始めないとね
103
名前:
うーん
:2016/11/15 11:24
>>56
>働いている人は家庭の事をいつするんだろう?
>子供が帰宅した時は家にお母さん居ないの?宿題見て、一緒に勉強して復習したり問題作ってあげたりしないの?
親が勉強みるのは好きにしたら良いけど、そんなことしなくても元から優秀な子も多いからね。
授業を一度聞いたら理解するし忘れない。
親が問題作ったり一緒に復習なんて必要ないんじゃないかな。
周りをみてると母親が優秀だと、子供に遺伝することが多いみたい。
優秀なお母さんで働いてる場合だと、家事の手際も本当に良かったりね。
友達がそんなことを(母親が手際が良いと)言ってたわ。
家の事は全部完璧だったそうだ。
勉強面では親は一切干渉してこなかったそうだけど、高校から塾にいって結果は残してたよ。(国立医)
だから親がいちいち勉強みなくても何も問題なさそう。
勉強が苦手な子の親は、塾が合わないならみてあげたほうが良いと思うけどね。
104
名前:
先生の子
:2016/11/15 12:05
>>101
私の知ってる国立大医学部卒のお子さんのお母さんは、
高校教師から今は校長先生になってる。
中学の時はアメリカに一人でホームステイに行ってたしね。
色々よね。
105
名前:
人気に嫉妬
:2016/11/15 12:11
>>1
いつもは他スレをのっとる勢いなのは医学部だけど、今回は虎の威妻だね。
そういや前もこの人ぽいのが暴れてたわ。
医学部母、皇室ババァに続くスーパールーキーね。
にしても、医学部母といい、虎の威妻といい、結局女は男の付属品なのね。
>人の事に全く興味ないのだけれど、どうして医学部、とか書かれると荒れるのですか?
>
>リアルでも、頭の良い子の話なんてへーと聞いてるけど、もし自分の子だったら恐ろしくて言わない。
>
>昔、お受験でさつじんがあったよね。
>どういう心理なんでしょう。
106
名前:
そうだね
:2016/11/15 12:46
>>104
>私の知ってる国立大医学部卒のお子さんのお母さんは、
>高校教師から今は校長先生になってる。
>
>中学の時はアメリカに一人でホームステイに行ってたしね。
>
>色々よね。
本当に色々だね。
受かる子はすんなり受かる。
107
名前:
追記
:2016/11/15 13:03
>>104
>私の知ってる国立大医学部卒のお子さんのお母さんは、
>高校教師から今は校長先生になってる。
>
>中学の時はアメリカに一人でホームステイに行ってたしね。
>
>色々よね。
そうそう、その子の兄二人とも旧帝、お母さんである先生はシングルだったです。
頭が下がります。
お子さん本人も天真爛漫でとっても面白くて良い子だったな。
108
名前:
羨ましいから
:2016/11/15 16:24
>>1
羨ましいからでしょ。
てことは、自分には無理か無理かもしれない範囲の人。
手に入らないから気になるし、ムカつく。
医学部でもそうじゃなくても、自分より上の人の話を
されると露骨に嫌がる人いるよね。
私はお隣のお嬢さんの話したら、関係者でもないのに
自慢されたと言われてて、世間話も通じないんだと呆れた。
夫や息子の年収や成績なのに自分と勘違いしてるとか
言うのもちょっと僻みが入ってる場合があるよね。
その立場になってみれば分かるけど、やっぱり支えるのも
結構な心理的、体力的負担があるから、それが分からない
人が言うセリフってこと。
で、そういう人の決め台詞は滅多にいない天才肌の
お子さんの話を持ち出して、勝手に医学部に入ったという。
自分こそ赤の他人の話持ち出して何言ってるんだか。笑
普通の人が人より出世したり難関大学に行くのは大変。
ノーベル賞とった人達だってもれなく家族に感謝してるし
マスコミもそれを賞賛する。
そこで家族の力を否定するのは愚かな人達だけだよ。
109
名前:
ポンコツ
:2016/11/15 16:58
>>1
いるよねー妬み僻みで出来てる人。すっごく可哀想で不幸な人だなって思う。身近にもいるいる。
やっぱりね、そういう人って幸せじゃない人。考え方が浅かったりするしね。
私も子供も妬まれる事が多いです。やっぱりそれはあるモノを自分の力に持ってるから。誰にでもできることじゃない事が出来たりするから。悲しいですね、僻まれるのって。
でも勿論素直に素晴らしいねって言ってくれる人もたくさんいるから私も子供も幸せです。
私達と同じような人は世間から妬み僻みを受けやすいんだろうなっていつも思います。
子供にもそういう話はしますよ。世の中には良いものを良いっていいわない人がいるからって。そういう寂しい人もいるんだよって。だから子供も動じません。
努力してつけた力であって、何もしないでついたわけではないんですよね。みんなが遊んでいる時に地道に頑張ってこた時間があるからなのに。
結局妬んだりする人って頭が悪いんです。
それだけですね。
110
名前:
キ?タ
:2016/11/15 17:01
>>108
サメカ。、ホスミヘ隍ャーュ、、、ネハ?ニ、ャニ
ヘサーオモ、ヌサル、ィ、ハ、ュ、网、、ア、ハ、、、キ。」
スミヘ隍ャ、、、、サメ、マサル、ィ、ハ、ッ、ニ、篋ュ、、、隍ヘ。」
、タ、ォ、鮟ナサ
筅ヌ、ュ、?ヘ。」
、゙、「エ霪・、テ、ニ。」
<< 前のページへ
1
2
3
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲