育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6729211

投げやり

0 名前:溜息:2017/09/09 11:24
色んな事がバカバカしくなりました。

そんな時ってありますか?
1 名前:溜息:2017/09/10 17:11
色んな事がバカバカしくなりました。

そんな時ってありますか?
2 名前:んじゃ:2017/09/10 17:20
>>1
投げちゃおうよ(^^)
3 名前:47才:2017/09/10 19:39
>>1
もうとっくに。

全てが馬鹿馬鹿しいですよね。

スポーツも 頑張って勝って、だから何?って感じです。

頑張って良い学校行って 、だから何?


どーでもいいです。
4 名前:ある:2017/09/10 22:27
>>1
1週間前がそうだった。
友人に励ましてもらって乗り越えたよ。
5 名前:うんだから:2017/09/10 22:30
>>1
本当に大事なこと以外は
適当でいいんだよ。

てきとう。
何て素敵な言葉なの。
6 名前:へえ:2017/09/10 23:54
>>5
>本当に大事なこと以外は
>適当でいいんだよ。
>
>てきとう。
>何て素敵な言葉なの。

じゃあ、聞くけど
本当に大事なことって
何?
7 名前:それは:2017/09/11 07:53
>>6
百人百様。


>本当に大事なことって
>何?
8 名前:へ?:2017/09/11 08:04
>>6
>>本当に大事なこと以外は
>>適当でいいんだよ。
>>
>>てきとう。
>>何て素敵な言葉なの。
>
>じゃあ、聞くけど
>本当に大事なことって
>何?


人に寄って違うでしょう?

あなたが教えてくれないのに、教える必要ないよね?
9 名前:家さえ・・:2017/09/11 08:18
>>6
>
>じゃあ、聞くけど
>本当に大事なことって
>何?



私の場合は家族です。

そりゃ他人からあまりに理不尽なこと言われたりされたりしたら当然気になるし悩みもするけど、基本は家族が仲が良ければそれ以外のことは大したことではないと思います。
家庭外のことで考えすぎて家族と接する時に暗かったりお世話に影響出たら、それこそ本末転倒だと思うので。
10 名前:うん:2017/09/11 08:22
>>5
私は全部適当。適当すぎて時々自分で笑える。

無駄に頑張って疲れたくない。
11 名前:ここ数日:2017/09/11 09:09
>>1
だんなの
求職中の息子に対する考え方の違いに疲れた。

お子様扱いして一生飼い殺しにするつもりなのかね。
12 名前:カホオくん:2017/09/11 09:21
>>11
優しく優しく育てたら、いつか自分で目覚めるよ。
13 名前:そりゃ:2017/09/11 11:44
>>6
>じゃあ、聞くけど
>本当に大事なことって
>何?

死にかかった私が通りますよ〜

家族と自分の心身の健康

それ以外は、本当大したことない。どうにかなる。
不満があっても、貧乏でもどうにかなるよ。

子供の出来が悪いとかいろいろありますけど
ま、大したことない。健康一番。
14 名前:中高生:2017/09/11 11:45
>>11
うちは、進学先の考え方で
こんなに違うと思わなかった。

昨年は上の子が高校受験で、大変だった。
また数年後同じことが起こる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)