育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6729441

おもてなし料理

0 名前:チワワ:2016/11/02 05:52
皆さんの御宅のおもてなし料理はどんな料理ですか?
うちは一緒にタコ焼き作ったりとかなんですけどマンネリ化してきてしまって。
今度のママ友を招くので参考にさせて下さい。
1 名前:チワワ:2016/11/02 23:40
皆さんの御宅のおもてなし料理はどんな料理ですか?
うちは一緒にタコ焼き作ったりとかなんですけどマンネリ化してきてしまって。
今度のママ友を招くので参考にさせて下さい。
2 名前:なんちゃっててまき:2016/11/03 11:32
>>1
ハムとか卵とかかにカマとか安めの彩りよい具財をたくさん用意しての手巻き寿司とかはどう?

それだけでも良いし、
から揚げとかあればすごく豪華。
3 名前:ごめん:2016/11/03 11:34
>>2
ハム
たまご
カニかま


寿司じゃなくない?
4 名前:ちらり:2016/11/03 11:41
>>3
昨日の他人のお弁当ブログを扱き下ろしていた人の内容をチラッと思い出してしまった。
ゆで卵とハムとソーセージとカニカマとってやつ。

まあでも、カリフォルニア巻って言うのもあるくらいだから、ツナマヨとレタス、キュウリなんかも用意したら、結構子供は喜ぶかもよ。

私はクレープのサラダ巻きが好きだから、クレープでもいいかなって思った。
甘いフルーツや生クリームのやつと、サラダ風なのを自分で好みで巻けば楽しいかも。
5 名前:上の人じゃないけど:2016/11/03 11:56
>>3
>ハム
>たまご
>カニかま
>
>
>寿司じゃなくない?


この方のハンネ読んだ?
6 名前:オーブン料理:2016/11/03 12:18
>>1
オーブン料理が多いです。
キッシュとかグラタン、ラザニア、肉を焼いたり簡単で豪華に見えますよ。
この間、パエリアを久しぶりに作りました。
これはオーブンじゃないけど簡単で良いです。
7 名前:すごーい:2016/11/03 12:21
>>6
>オーブン料理が多いです。
>キッシュとかグラタン、ラザニア、肉を焼いたり簡単で豪華に見えますよ。
>この間、パエリアを久しぶりに作りました。
>これはオーブンじゃないけど簡単で良いです。

何なんだ、素晴らしいメニュー
このパーティに行きたい。
8 名前:ロールサンド:2016/11/03 14:02
>>1
おしゃべりメインで女性を呼ぶときはロールサンド作ります。

ラップにサンドイッチ用のパンを置いて具材を広げて載せ海苔巻みたいにラップでくるくる巻いて行く。
出来上がりはキャンディみたいな形です。
これを作っておいてお客さんが来る直前に斜めに半分に切る。
断面以外はラップに包まれているのでサンドイッチでもパンが乾燥しないし、他人の手の触れた料理は苦手という人でも抵抗が少ない。

大皿に盛っても、アフタヌーンティーで良く出てくるようなお皿を三つくらいセットするような台に盛ってもお好みで。

具材はハム、チーズ、ツナマヨ、茹で卵、レタス、胡瓜、ジャム、そんなにこらなくても大丈夫。

後はつまめる果物とかプチトマトとか適当にあしらっておくとかわいいです。
9 名前:さぶちゃん:2016/11/03 14:21
>>1
ちらし寿司が多いわー。
それに汁物つけたら私の中では完ぺき。

冬場は鍋一択。
10 名前:ホットプレート:2016/11/03 14:42
>>1
餃子、お好み焼き、パエリア。これらはホットプレートで。

ピザ。パン焼き機で生地を作って。トッピングは色々。
子供もいるなら自分達でトッピング乗せると喜びます。

押し寿司ケーキ。型に入れて作ると簡単です。

以前お友達がカリフォルニアロールを作ってくれて
すごく美味しかったです。
11 名前:オーブン:2016/11/03 18:04
>>1
焼き野菜とかチキンのグリルとか。
生ハムがあればサラダとかパスタとか。
モッツアレラとトマトを重ねてバジルソース
あとはフルーツ盛り合わせておしまい。
ケーキでもお土産でいただければ五人分くらいは用意しますぜ。
12 名前:ドリア:2016/11/03 18:50
>>1
大きなお皿にどーんとグラタンか
ドリア。
セットして、オーブンで焼くだけでOK。
子供が居る時はカレードリア。
後はサラダとフルーツで終わり。
13 名前:オープンサンド:2016/11/03 18:55
>>8
>
>具材はハム、チーズ、ツナマヨ、茹で卵、レタス、胡瓜、ジャム、そんなにこらなくても大丈夫。
>
>後はつまめる果物とかプチトマトとか適当にあしらっておくとかわいいです。

 
似てるけど
私はパンと具を用意して手巻きみたいに自分で合わせてもらう。

パンをちょっとパン屋のこじゃれたパンにする。
14 名前:女中:2016/11/03 19:03
>>1
カウンターキッチンだけど、みんなが居ながら、長い間キッチンに立ってると、お手伝いさんみたいな感覚になるから、お皿に盛って終わり。って料理が多いです。

ピラフやアジアン風チキンライスや、キーマカレーが多いです。

キーマカレーは、なぜだか、どなたも喜びます。
15 名前:普通のご飯:2016/11/03 19:25
>>1
私はスープとサラダと焼き菓子を作っておいて、食べる前に調味料に漬け込んでおいたチキンを焼く。

面倒な時はホットプレートでチーズフォンデュをするのが簡単でいいよ。
16 名前:すき:2016/11/04 14:29
>>1
メインはオーブン料理が楽だよ。

スペアリブとか見栄えもするけど簡単。前の晩から下味つけといて、当日オーブンに入れて放置でいいしね。

あとは前日や数日前に仕込めるピクルスとかマリネとかを盛り付けまでしておくと当日が超楽ちん。
17 名前:オーブン料理:2016/11/04 14:47
>>7
>>オーブン料理が多いです。
>>キッシュとかグラタン、ラザニア、肉を焼いたり簡単で豪華に見えますよ。
>>この間、パエリアを久しぶりに作りました。
>>これはオーブンじゃないけど簡単で良いです。
>
>何なんだ、素晴らしいメニュー
>このパーティに行きたい。

ありがとう〜!
なんだか嬉しいです。

先日は10人くらいのホームパーティでした。
春巻き30個つくりました。

クリスマスには鶏のお腹に詰め物をして、ローストチキンを毎年作っています。

和食も作ります。

作って食べてもらうのが大好きなのです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)