NO.6729607
二次成長(性徴)すごく寝る日ありますか?
-
0 名前:先輩:2018/04/29 13:18
-
小6の子供がここのところぐんと背が伸びそろそろ二次成長かな?と思います。
元々睡眠時間が少なくて大丈夫なタイプだったのにこのところやけに寝る。
夕方眠いと言ってゴロゴロしてそのまま朝までなんてこともあります。
二次成長でこうなることってありますか?
それとも別の原因が?
教えてください。
-
1 名前:先輩:2018/04/30 19:16
-
小6の子供がここのところぐんと背が伸びそろそろ二次成長かな?と思います。
元々睡眠時間が少なくて大丈夫なタイプだったのにこのところやけに寝る。
夕方眠いと言ってゴロゴロしてそのまま朝までなんてこともあります。
二次成長でこうなることってありますか?
それとも別の原因が?
教えてください。
-
2 名前:ありました:2018/04/30 19:20
-
>>1
成長期のせいだと思います。
本当に眠くて仕方がないみたいですよ。
息子もいつも眠そうにしてました。
寝る子は育つじゃないけど、
よく寝る子は身長が伸びている気がします。
-
3 名前:同じ:2018/04/30 21:42
-
>>1
>小6の子供がここのところぐんと背が伸びそろそろ二次成長かな?と思います。
>元々睡眠時間が少なくて大丈夫なタイプだったのにこのところやけに寝る。
>夕方眠いと言ってゴロゴロしてそのまま朝までなんてこともあります。
>
>二次成長でこうなることってありますか?
>それとも別の原因が?
>教えてください。
下の子が小6。
学校から帰ると昼寝するようになったよ
-
4 名前:うんうん:2018/04/30 23:26
-
>>1
うん。うちもでした。
寝る子は育つ…は本当だと思いましたもの。
ご飯食べながら寝そうになるとか、前は22時からのテレビを見てたけどさっさと寝てしまうとか。
学校から帰ってきたら寝るとか。
ぐんぐん背が伸びました。
女の子だけど167センチになりました。
現在高校1年生です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>