NO.6729634
暴言を吐く人間って
-
0 名前:いったい:2016/11/25 03:32
-
今日地下道を歩いていたら、
前を歩く老婦人の持つ傘が(バッグの膨らみで斜め前に突き出ていたため)ATMを待つ列に並んでいる60代と思われる女性の足に軽くぶつかりました。
するとその60代女性、「このババァが!」と睨みを利かせて言ったんです。
60過ぎてあんな暴言。
一体どんな育ち、生き方をしてきたらあんな人間になるのか。
底辺層として生きてきたのか。
それとも理性が失われて暴言を吐いてしまう病気(認知症も含め)なのか。
私の前の人に向かって言ったので、
角度はズレていても、私に言われたようでドキドキしました。
嫌な時間でした。
-
1 名前:いったい:2016/11/25 17:19
-
今日地下道を歩いていたら、
前を歩く老婦人の持つ傘が(バッグの膨らみで斜め前に突き出ていたため)ATMを待つ列に並んでいる60代と思われる女性の足に軽くぶつかりました。
するとその60代女性、「このババァが!」と睨みを利かせて言ったんです。
60過ぎてあんな暴言。
一体どんな育ち、生き方をしてきたらあんな人間になるのか。
底辺層として生きてきたのか。
それとも理性が失われて暴言を吐いてしまう病気(認知症も含め)なのか。
私の前の人に向かって言ったので、
角度はズレていても、私に言われたようでドキドキしました。
嫌な時間でした。
-
2 名前:いるね:2016/11/25 17:53
-
>>1
そういう人は病気なんだと思ってる。
お気の毒な人なのよ、きっと。
そう思った方があとに残らないよ。
-
3 名前:、ス、ヲ、ヘ:2016/11/25 17:58
-
>>1
ツセソヘ、ヌ、隍ォ、テ、ソ、ネサラ、ェ、ヲ。」
、ス、ホソヘ、ホイネツイ、マ、筅テ、ネツ醋ム、ォ、筍」
-
4 名前:ここでも:2016/11/25 18:14
-
>>1
暴言はいてる人いるじゃない?
今はネットだけと思っていても、そのうち心のつぶやきを表に出すようになるんだよ。それが老化というものだと思う。
認知症もそうだし、更年期でもそうなる人いるだろうし老化。
-
5 名前:いやだ:2016/11/25 18:17
-
>>1
理性が効かなくなるっていうことだね。
痴呆じゃい?
私はあるコミニティーに入っていたんだけど
男性70代の人の言葉使いが
酷くてやめたくなかったけど
聞いてられず辞めました。
文字ですら、嫌な気分になるのに
それを言葉で、またにらみまで
主さん、トラウマになるね。
-
6 名前:豹変:2016/11/25 18:20
-
>>1
接客業を長くやってきて、同じ職場に10年います。暴言を吐く人もいるけど・・・、いつもいつもそんな感じの人はとても少ないです。たいてい893関係の方。
でも時たま切れる人なら月1くらいで見ます。いつもはしっかりしたよく喋る明るい人なんだけど、急にスイッチが入ってしまうとか。逆に普段はおとなしい人なのに急に怒りのスイッチが入るとか。普段から小さく怒る人ではなく、普段は全然怒らない人のほうが、怒ると激しいです。
それと、もともとは普通の人なんだけど、家庭にトラブルがあって3か月くらい顔つきが変わっていたとか。家で息子に殴られているとか、離婚問題でもめているとか、ボケ老人の介護をしているとか、本人がボケ始めたとか。
常連さんが豹変する瞬間を、何度か見ました。自分や自分の家族も、ああなる可能性があるんだなーって思います。
-
7 名前:わあ:2016/11/25 18:47
-
>>1
>前を歩く老婦人
この方が心配。
-
8 名前:横な質問:2016/11/25 19:07
-
>>6
893は意外とカタギには礼儀正しい印象がありましたが、それは上の地位限定なんでしょうか?
中以外のチンピラはやっぱり態度が悪いの?
-
9 名前:豹変:2016/11/25 19:21
-
>>8
>893は意外とカタギには礼儀正しい印象がありましたが、それは上の地位限定なんでしょうか?
>中以外のチンピラはやっぱり態度が悪いの?
下の方の人はいかにもチンピラな感じです。笑っちゃうくらいにいきがってます。
上のほうの人は礼儀正しくて、後で教えてもらうまでその筋の人だと気付かないことが多いです。
-
10 名前:ボケたら:2016/11/25 19:24
-
>>1
>それとも理性が失われて暴言を吐いてしまう病気(認知症も含め)なのか。
>
上品な方でもなるっていいますもんね。
私もin the carでは言います。
失礼。
-
11 名前:ホントにね:2016/11/25 19:34
-
>>9
>下の方の人はいかにもチンピラな感じです。笑っちゃうくらいにいきがってます。
以前、お昼時からちょっと外れた時間に入ったお寿司屋さんで
気の弱そ〜なサラリーマンのおじさんがチンピラ風情の小さなおっさんに何か言い寄られてるのを見ました。
一見、総会関係のお話し?って感じでした。
もう演技かと思うくらいに見事にチンピラな振る舞い。
本当に肩を怒らせて、舐めるような目つきで嫌らしい言い方するのね。
おじさんは汗を拭き拭きお気の毒でしたけど、
あのチンピラぶりには笑いをこらえるのが大変でした。
-
12 名前:あたくし:2016/11/25 19:47
-
>>6
子供に切れたら暴言ひどいです。
内容っていうよりクチが悪いので。
ぶっ飛ばす!系です
-
13 名前:他人だけど:2016/11/25 19:47
-
>>8
>893は意外とカタギには礼儀正しい印象がありましたが、それは上の地位限定なんでしょうか?
>中以外のチンピラはやっぱり態度が悪いの?
私が、ちょっとお客さんの質の悪そうな安売りスーパーで見たのは、
髪をびしっとポマードで固めてきっちりとしたスラックスに質のよさそうな開襟シャツでガッチリと背の高い
(きっと金ネックレスをしていたでしょう)そんなタイプの男の人が、
後ろに並んだおじいさんになんだこのやろう、おい、そんなことしていいとおもうとるんかワレ、誰が見てもお前が悪いんじゃ、おい、聞いとんのかコラ、
と声を荒らげてずうっと威嚇していたところ。
(どうもレジで買い物カゴでぐいぐいしてしまったらしい)
あれくらいの人はどんな役職なんだろう。
ヤクザ映画の俳優さんみたいだった。
うちの店にくるチンピラはいかにも汚らしいチンピラで
ちょっとお、タウンページ貸して貰えないっすか、と言われて嫌だったけど貸して
もう返ってこないかもと思ったけどちゃんと返してくれた。
その後、あの時はありがとっした、なので買いに来ました、だって笑
-
14 名前:あはは:2016/11/25 19:53
-
>>13
>うちの店にくるチンピラはいかにも汚らしいチンピラで
>ちょっとお、タウンページ貸して貰えないっすか、と言われて嫌だったけど貸して
>もう返ってこないかもと思ったけどちゃんと返してくれた。
>
>その後、あの時はありがとっした、なので買いに来ました、だって笑
タウンページでどこ調べたんだろうね。
気のいいチンピラもいるんだねぇ。
-
15 名前:ほんとだね:2016/11/25 21:44
-
>>14
>>うちの店にくるチンピラはいかにも汚らしいチンピラで
>>ちょっとお、タウンページ貸して貰えないっすか、と言われて嫌だったけど貸して
>>もう返ってこないかもと思ったけどちゃんと返してくれた。
>>
>>その後、あの時はありがとっした、なので買いに来ました、だって笑
>
>タウンページでどこ調べたんだろうね。
>
>気のいいチンピラもいるんだねぇ。
なかなかいい話だねぇ。
-
16 名前:ストレス:2016/11/25 21:51
-
>>1
ストレス溜まっているのでしょうね。
ただ私も暴言というか、かなりキツイ表現をしてしまうことはあります。
何度も迷惑な(どうでもいい)メールや、電話などをしてくる人に対して、最初はやんわり、やがて、自分でも言い過ぎを自覚するほど激しく罵ってしまいました。
二度と会わない相手ならいいのですがそうじゃないので気まずかったりします。
スイッチが入ると止まらず、姑にもいろいろ言いました。
長い付き合いになるからとか、一生の付き合いになるからとか、そういうことはスイッチが入ると一切考えられないんです。
ババアとかじゃなく、その人の人格・存在を否定するようなことを言ってしまう。
ある意味街で暴言吐く人のほうがマシだと最近本気で思ってしまう。
-
17 名前:ねえねえ:2016/11/26 13:31
-
>>16
お姑さんに言いたいこと言える人ってすごいよね。
夫の弟嫁がそうなんだけど、お嫁に来たとき(当時28歳)からそうでした。
若いから何も分からないって歳でもないし、もともとすごく気が強い人みたい。
10年ちょっと経った今は誰も彼女の気に障ることを言わないように気を付けてる。
やっぱりあなたと同じなの。
スイッチオンしちゃうと、すごいのよ。
誰が相手であろうとね。
だから天気の話と世間話しかしない。
親戚にはハズレ嫁だって陰口叩かれるし、結局「あんな嫁」をもらった旦那さんの立場も下げる。
ぐっと我慢しちゃう私なんか弟嫁から言わせたら「バカみたい」なんだろうな。
-
18 名前:地域:2016/11/26 15:21
-
>>1
地域にもよるんじゃないかと。
例えば狭い道で向こうから来る人と出会った時、
ある町ではお互いに譲り合ったり、譲ってもらった方は会釈することが多い。
でも、別の地域ではお互いに気をつけたり譲る人って少なくて、ぶつかりそうになりながら無理に通って、最後に文句を浴びせていく人もいる。
町にも品性みたいなのがあるのかなと思った。
-
19 名前:結局さ:2016/11/26 17:09
-
>>17
結局、姑が「嫁への嫉妬」で暴言吐いたり嫌がらせしたいするわけじゃなく、
女って 誰に対してもそんなものなのよね。
相手が嫁の場合だけ取り沙汰されてるけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>