NO.6729929
下腹部痛、内科?婦人科?
-
0 名前:相談です:2016/12/02 07:23
-
四〜五日前から、シクシクとした軽い生理痛に似た下腹部痛があり、(特に朝)内科に掛ろうか、婦人科に掛ろうか迷っています。
と言うのは、10年以上前内膜症で子宮全摘しているので(卵巣はあり)婦人科で良いのか困っています。
でも更年期で下腹部痛の症状もあるし。
仕事をしているのであまり時間もないし、病院のはしごはなるべくしたくない。
皆さんならどちらから行きますか?
-
1 名前:相談です:2016/12/03 07:35
-
四〜五日前から、シクシクとした軽い生理痛に似た下腹部痛があり、(特に朝)内科に掛ろうか、婦人科に掛ろうか迷っています。
と言うのは、10年以上前内膜症で子宮全摘しているので(卵巣はあり)婦人科で良いのか困っています。
でも更年期で下腹部痛の症状もあるし。
仕事をしているのであまり時間もないし、病院のはしごはなるべくしたくない。
皆さんならどちらから行きますか?
-
2 名前:迷わず:2016/12/03 08:21
-
>>1
私だったら婦人科だな
既往症があるわけだしなおさら
お大事にね
-
3 名前:婦人科:2016/12/03 08:43
-
>>1
私も婦人科がいいと思う。
私も主さんと同じで9年前、下腹部痛で受診したら内膜症で、右卵巣を手術で取ったのね。
最初受診した時受付で下腹部が痛むと言ったら婦人科に回されました。
総合病院だったら婦人科で問題なければ内科にすぐ行けるしね。
私もたまに卵巣取った右側が痛むことがあって、先生には手術による内部の癒着で痛む事もあると聞きました。
-
4 名前:主〆:2016/12/03 08:53
-
>>1
ありがとうございます。
お二人が勧めてくださるように婦人科に行こうと思います。
検索したら、ちょうど今日手術時の主治医が担当日になっているのですぐに向かいます。
どうもありがとうございました。
-
5 名前:主:2016/12/06 06:18
-
>>1
その節はありがとうございました。
婦人科受診し、卵巣の腫れもなく異常なしと言うことで、次に内科受診。
憩室炎を疑われ、造影剤を入れてのCTを撮りましたが、憩室炎他大腸や膵臓などどこも異常なし。
(腸美人だと褒められて来ました。
腸でも美人と言われると、普段言われないので嬉しいものですね)
結局、血液検査の白血球が高いのと、尿に濁りがあるので、膀胱炎(自覚症状一切なし)でしょうと抗生物質を出されました。
5日も飲めばすっきりすると思いますよとの事でした。
長く続く下腹部痛が、自覚症状なしの膀胱炎だとは思いませんでした。
でも、11000円も掛かった人間ドック並みの内臓検査が出来て良かったです。
どうもありがとうございました。
ご報告でした。
<< 前のページへ
1
次のページ >>