育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6730252

エゴマ油

0 名前:どうですか:2016/12/03 16:33
今更なんだけどさ、
エゴマ油ってどうですか。
色々調べているうちに、分からなくなってきた。
記憶力がなくなってきて、
エゴマ油を試してみようかと思っているけど、どうですか?
ダイエットとかにも、いいんでしょ。
1 名前:どうですか:2016/12/04 21:11
今更なんだけどさ、
エゴマ油ってどうですか。
色々調べているうちに、分からなくなってきた。
記憶力がなくなってきて、
エゴマ油を試してみようかと思っているけど、どうですか?
ダイエットとかにも、いいんでしょ。
2 名前:臭い、きらい。:2016/12/04 21:12
>>1
あんなもの使うんだったら普通のゴマ油がいい。
臭いんだよ。ドレッシングにしてどうにか使い切ろうと思ったけど不味いんでうんざり。
亜麻仁油もそう。
3 名前:臭くないよ:2016/12/04 22:36
>>2
ええっ?
臭いですか?
もしかして冷蔵庫保管してなかったとか?
封を開けたら酸化しやすいので、冷蔵庫保管で短期間で使い切らないとだめですよ。

主さん、私は刺身にかけたりサラダにかけたりして食べています。
体に良い油だと聞いて、5年くらい前から食べています。
4 名前:アー:2016/12/04 22:43
>>2
>あんなもの使うんだったら普通のゴマ油がいい。
>臭いんだよ。ドレッシングにしてどうにか使い切ろうと思ったけど不味いんでうんざり。
>亜麻仁油もそう。

馬鹿だねー
お前馬鹿だね〜
5 名前:あまに:2016/12/04 22:59
>>1
アマニの方がくせがないです。
6 名前:逆だよ:2016/12/04 23:08
>>5
>アマニの方がくせがないです。

亜麻仁油はちょっと生臭い。
えごま油はくせがない。
7 名前:リピ失敗:2016/12/04 23:16
>>1
一回目に買ったのが、出先のデパ地下のカルディっぽいお店だった。
これがゴマ油みたいに香ばしくて美味しくて、どんどん使えた。

スーパーで二本目を買おうと思ったけど、すっごく種類が多くて、前のとどれが同じか?そもそも同じものがあるのか?わからなくなって、似たような瓶のものを購入。

香りも良くなく、美味しくなくて、使わなくなった。
半年くらい、冷蔵庫で眠ってる。
8 名前:無味無臭:2016/12/04 23:17
>>1
えごま油は無味無臭でサラッとした口触りの良い油だと思います。

臭いという人は、きっと酸化したものを使ったからだと思います。

えごま油は熱や酸素や光に弱いので、テーブルに置きっぱなしにしていたら駄目です。
すぐに冷蔵庫保管。
9 名前:価格差:2016/12/04 23:21
>>1
メーカーで味にばらつきがあるみたいね。
安い油だとまずいみたい。
10 名前:食べやすかった:2016/12/05 08:28
>>1
アマニ油もエゴマ油も、普通にドレッシング作ったり、野菜にそのままかけたりして生食できた、クセがなくて食べやすかった気がする。
その次に更にアレルギーに効果があるという紫蘇油を使ったら、生臭い。
期限内だし買ったばかりだし、そうお安くもない、何というか生臭かったので、やっぱり種類って有るのね、、、って思った。
一時期、良質の油で健康になるって話題になってましたよね。
11 名前:ファン:2016/12/05 08:35
>>1
>今更なんだけどさ、
>エゴマ油ってどうですか。
>色々調べているうちに、分からなくなってきた。
>記憶力がなくなってきて、
>エゴマ油を試してみようかと思っているけど、どうですか?
>ダイエットとかにも、いいんでしょ。



これとお塩で、美味しいドレッシングになる。
大好き。
ダイエットは、そう言えば聞いたことあるけど
そんなことより味が好き。
少々お高いけどね。
野菜だけじゃなく、お豆腐にも合うよ。
家族はお豆腐自体好きじゃないので、
私だけ、お昼に、かなり行儀悪いけど、
豆腐の容器のまま、エゴマとお塩かけて、かき混ぜて崩して食べる。
豆腐の方は、三個パックの安いやつ。
12 名前:製造:2016/12/05 10:06
>>1
エゴマ油にしても黒酢にしても
本当に製造元によってこうも違うのか?!ってくらい違うからね。
だから最初にレスした人は不味いのに当たったのかもね。
13 名前::2016/12/05 12:30
>>1
ありがとうございます。
皆さん健康とか、ダイエットとかで食べてるんじゃないんですね。
醤油とか味噌とか、それくらいの存在なんですね。
あんまり、期待出来ないのかな。
しかし、食べないよりはいいので
試してみたいと思います。
美味しいのに当たりますように。
14 名前:ネット:2016/12/05 12:43
>>13
>美味しいのに当たりますように。

ネットでレシピとか検索すると、私のおススメはこれ!みたいに出てるのもあるんじゃないかな。
そういうのを参考にした方が手っ取り早く、失敗しないと思うよ。
15 名前::2016/12/05 21:24
>>14
>>美味しいのに当たりますように。
>
>ネットでレシピとか検索すると、私のおススメはこれ!みたいに出てるのもあるんじゃないかな。
>そういうのを参考にした方が手っ取り早く、失敗しないと思うよ。

ありがとう。
検索の旅に行ってきます!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)