育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6730276

転職にあたって

0 名前:裏切者:2016/10/29 16:19
パートに行っています。
先輩パートにイライラするので
転職を考えています。

いい求人が出てるので、応募してみようと思っていますが、金銭的な生活もかかっているため、採用がわかってからやめたいです。

例えば来月はじめに採用されたら来月いっぱいとか、来月末採用になったら年内いっぱいとかいう形で、ブランクなく。

ちなみに実は前回もそんな形で5年勤めたところを転職しました。前の職場は売上が悪くなり人員を削除したいところだったので、何も言われず円満退社できました。

今回の問題は勤務してやっと半年ということと、部署の所属長がいい人で、多少気にかけてくれてるということ。それと職場が今から年末年始が繁忙期で忙しい時期に突入するということです。

所属長を裏切る気がして申し訳なく感じますが、先輩パートと一緒に仕事するのも限界が来てます。毎日頭痛とめまいがして、正直ここで年を越したくないのも事実です。

先輩パートの件は以前に相談しています。同時期に入った同じ立場のパートさんと一緒に。そのときはできる限りの対応をしてくれたのですが、いろいろあって、今はまた元通りです。

辞めるところに義理立てする必要もないのかもしれませんが、いい求人を見て応募したい気持ちと裏切りを申し訳なく感じる気持ちで揺れ動いています。どう思いますか?

ちなみに前職場は人間関係円満でした。なので続きました。次、応募する求人は2人でシフト交代制と書いてあり一人での仕事だそうです。
1 名前:裏切者:2016/10/30 11:32
パートに行っています。
先輩パートにイライラするので
転職を考えています。

いい求人が出てるので、応募してみようと思っていますが、金銭的な生活もかかっているため、採用がわかってからやめたいです。

例えば来月はじめに採用されたら来月いっぱいとか、来月末採用になったら年内いっぱいとかいう形で、ブランクなく。

ちなみに実は前回もそんな形で5年勤めたところを転職しました。前の職場は売上が悪くなり人員を削除したいところだったので、何も言われず円満退社できました。

今回の問題は勤務してやっと半年ということと、部署の所属長がいい人で、多少気にかけてくれてるということ。それと職場が今から年末年始が繁忙期で忙しい時期に突入するということです。

所属長を裏切る気がして申し訳なく感じますが、先輩パートと一緒に仕事するのも限界が来てます。毎日頭痛とめまいがして、正直ここで年を越したくないのも事実です。

先輩パートの件は以前に相談しています。同時期に入った同じ立場のパートさんと一緒に。そのときはできる限りの対応をしてくれたのですが、いろいろあって、今はまた元通りです。

辞めるところに義理立てする必要もないのかもしれませんが、いい求人を見て応募したい気持ちと裏切りを申し訳なく感じる気持ちで揺れ動いています。どう思いますか?

ちなみに前職場は人間関係円満でした。なので続きました。次、応募する求人は2人でシフト交代制と書いてあり一人での仕事だそうです。
2 名前:そうだね:2016/10/30 11:41
>>1
もう答は出ているようですね。
とりあえず面接を受ける。
いままでは無かったかもだけど、不採用の場合もある。今、勤務している事は履歴書に書くのでしょう?
誰にも言わない方が、今後のためにも良いと思うよ。



>パートに行っています。
>先輩パートにイライラするので
>転職を考えています。
>
>いい求人が出てるので、応募してみようと思っていますが、金銭的な生活もかかっているため、採用がわかってからやめたいです。
>
>例えば来月はじめに採用されたら来月いっぱいとか、来月末採用になったら年内いっぱいとかいう形で、ブランクなく。
>
>ちなみに実は前回もそんな形で5年勤めたところを転職しました。前の職場は売上が悪くなり人員を削除したいところだったので、何も言われず円満退社できました。
>
>今回の問題は勤務してやっと半年ということと、部署の所属長がいい人で、多少気にかけてくれてるということ。それと職場が今から年末年始が繁忙期で忙しい時期に突入するということです。
>
>所属長を裏切る気がして申し訳なく感じますが、先輩パートと一緒に仕事するのも限界が来てます。毎日頭痛とめまいがして、正直ここで年を越したくないのも事実です。
>
>先輩パートの件は以前に相談しています。同時期に入った同じ立場のパートさんと一緒に。そのときはできる限りの対応をしてくれたのですが、いろいろあって、今はまた元通りです。
>
>辞めるところに義理立てする必要もないのかもしれませんが、いい求人を見て応募したい気持ちと裏切りを申し訳なく感じる気持ちで揺れ動いています。どう思いますか?
>
>ちなみに前職場は人間関係円満でした。なので続きました。次、応募する求人は2人でシフト交代制と書いてあり一人での仕事だそうです。
3 名前:自分が大事:2016/10/30 11:53
>>1
パートだし、いいんじゃないの? 明日から来ません!はあり得ないけど、今月いっぱいで辞めますとかならセーフだよ。黙って受ければいいんじゃないかな。

ただ、迷惑をかけるのは間違いないし、申し訳ないって態度だけはとるものだと思う。

でも、一番大事なのは自分の体だからね。
4 名前:同じ気持ち:2016/10/30 12:50
>>1
私も今まさしく同じ状況にいます。
私の上司は優しくて話も聞いてくれて、一度ボス女ボスとの間に入って和解はしたんですが、やっぱりどうしても感じるのは私に対しては日頃の鬱憤晴らしなのか、自分にとって損をしない人の前ではいくら腹を立てていても上手に接し、逆にどうでもいい人には冷たい感じです。
その顔色を伺うことの他に色んな人達の面倒な手間のかかる雑用が出てきたら私に任せたり。
これだけ頑張っても他の派遣さんには飲み会を誘うが私は一度もありません。
そういう話題で盛り上がると辛くなります。
飲み会に連れてって!とまでは言いませんが、無関心なところが辛いです。雑用の時だけ声をかけて。
それで小さな事の積み重ねから今通院し安定剤を飲んで暮らしています。
私が辞めるとなると多大な仕事量(面倒な雑用)とボスは腹を立てるでしょう。また自分がその仕事を代わりが見つかるまでしなきゃいけないので。でも転職しても変わらないかな?とか考えると行動に移せません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)