育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6730436

昨日の真田丸

0 名前::2016/08/07 02:04
昨日の真田丸笑ってしまった。
家康と三成の「一筆!」合戦もひどかったけど、
無理矢理筆を持たされた秀吉が「眠い」って言ってるのに
三成「眠くない!!!!」って怒鳴ったのには、緊迫感あるシーンだったのに笑ってしまったよ。

あれは笑かそうと思ってのシーンなのかなぁ、だとしたらうまいなぁ。

あの冷血っぽい雰囲気の、にこりとも笑わない三成がいきなり怒鳴るなんて、
思い出しても笑っちゃうわ。
1 名前::2016/08/08 07:41
昨日の真田丸笑ってしまった。
家康と三成の「一筆!」合戦もひどかったけど、
無理矢理筆を持たされた秀吉が「眠い」って言ってるのに
三成「眠くない!!!!」って怒鳴ったのには、緊迫感あるシーンだったのに笑ってしまったよ。

あれは笑かそうと思ってのシーンなのかなぁ、だとしたらうまいなぁ。

あの冷血っぽい雰囲気の、にこりとも笑わない三成がいきなり怒鳴るなんて、
思い出しても笑っちゃうわ。
2 名前::2016/08/08 07:45
>>1
あと、出浦さんを追い詰めたげんざぶろう。
ほんとにあいつは間が悪いわ。
出浦さん大好きだったのにどうしてくれる。
3 名前:こわい:2016/08/08 08:29
>>1
笑えるシーンだったの?
わたしゃ怖かったわよ。
ボケ老人に無理やり筆持たせて一筆書かせて、
ヤクザがやりそうなことだよね。

ヒデヨシはずいぶんひどいやつだったけど、
秀次の死以来(原因は秀吉だけど)見ちゃおられん状況になってて
先週の痴呆状態から哀れでしょうがないわ。
4 名前::2016/08/08 08:34
>>1
え、笑ってしまった私の感性、もしやずれてる?

ちょっとショック。
5 名前:質問:2016/08/08 08:56
>>1
質問です。

家康が秀吉に送った兜。
秀吉があれに幻想を見て取り乱し
三成に「家康を討て」とか言いましたよね?
あの秀吉が見えていた血だらけの男の子?男性?は一体誰だったのでしょうか。
6 名前:ん?:2016/08/08 09:09
>>1
笑かそというシーンではないと思うよ?
豊臣の今後を徳川に潰されないように、
瀬戸際のシーンなわけだから。
ボスは呆けちゃっていて分からなくなり
部下としては必須だったわけですよ。その後正室に止められ危機一髪だったし。

それよか蝋燭を消された時の家康と信繁の雄叫びの方が笑えたよ。
7 名前:訂正:2016/08/08 09:10
>>6
必須→×

必死→○

でした。失礼!
8 名前:パンパース:2016/08/08 09:12
>>1
横ですが、放送事故(?)で紙オムツが映ったそうですが
気付きましたか?
いつの放送かは分かりませんが。
9 名前:私もよん:2016/08/08 09:41
>>4
私もクスッて笑いました。
三谷さんって上手いなぁ。って感心しちゃった。
10 名前:私もよん:2016/08/08 09:55
>>8
前週の「黄昏」です。

私も気がつかなったのですが、ネットニュースで知り録画を確認したら、バッチリ映ってました。

縁側で昌幸夫婦でまったりしているところに、嫁二人が孫をそれぞれ連れてくるシーンがありましたよね。

そこで、仙千代?百太郎? こうの子が泣くので抱っこしてあやしたら衣装がめくれてパンパース映ってしまった。って感じです。
11 名前::2016/08/08 11:41
>>6
そのシーンは笑いとりにいってたよね。

いやー、でも、眠くない!!は今思い出しても笑えるんだけどなぁ。
三谷幸喜だし、やっぱ笑かそうとしてたんじゃないかなー
12 名前::2016/08/08 11:44
>>5
検索してみたらあれはいろんな意見が出てるみたいだけど視聴者の憶測だから、正しくはわからない。

磔にされたお市の方の長男

斬首された秀次の息子

等々。

しつこいけどさ、
きりが信繁のたべかけのおやつ?を食べようとしたり、視聴者のツッコミを期待してるシーンが多いと思う。
だからやっぱり眠くない!!で笑ってもいいと思うんだけどどう?
13 名前:コントシーン:2016/08/08 16:13
>>1
志村けんのコントみたいで面白かった。
先々週の殿下おもらし事件でも光成は真面目に笑わせるよね。
14 名前:あれは:2016/08/08 16:30
>>10
普通ならNG出るよねw

撮影時に気づかなくても
編集中に絶対気づくはず。

ワザとなのかな?

もしそうなら
再放送時にカットした
意味が分からない。
15 名前:13です:2016/08/08 17:02
>>5
今、公式サイトで秀吉役の小日向さんのインタビューを見たら
「自分が死を命じた茶々の兄・万福丸」
とおしゃってましたよ。



>質問です。
>
>家康が秀吉に送った兜。
>秀吉があれに幻想を見て取り乱し
>三成に「家康を討て」とか言いましたよね?
>あの秀吉が見えていた血だらけの男の子?男性?は一体誰だったのでしょうか。
16 名前:ううむ:2016/08/08 17:26
>>15
>今、公式サイトで秀吉役の小日向さんのインタビューを見たら
>「自分が死を命じた茶々の兄・万福丸」
>とおしゃってましたよ。
>
家康側が秀吉が喜ぶかと思って贈った鎧兜を、そのまま寝室に置いておいたら、自分があやめた万福丸が恨めしそうに自分を見ている夢を見た。

家康が呪いでもかけたのか!家康ころせ!・・・なのかな。
17 名前:では:2016/08/08 18:04
>>1
草刈正雄が「何事も、長引かせるのはよくない」?みたいな事を言った時、その場が凍りついた感じだったのはなぜ?
18 名前:うん:2016/08/09 06:29
>>3
> 笑えるシーンだったの?
> わたしゃ怖かったわよ。
> ボケ老人に無理やり筆持たせて一筆書かせて、
> ヤクザがやりそうなことだよね。
>
> ヒデヨシはずいぶんひどいやつだったけど、
> 秀次の死以来(原因は秀吉だけど)見ちゃおられん状況になってて
> 先週の痴呆状態から哀れでしょうがないわ。
>

私も怖かった。
そうするしかなかったんだろうけど、あーもうやめてあげて〜って。
出浦さんはあんなふうになっちゃうし、今週は鬱々とした気分になる回だった。
でも観る人によっては笑える要素なんだと知ると少し気が楽になったわ。
19 名前:引き際:2016/08/09 08:50
>>17
>草刈正雄が「何事も、長引かせるのはよくない」?みたいな事を言った時、その場が凍りついた感じだったのはなぜ?


秀吉みたいに、周りから哀れな目で見られるくらいなら、そうなる前に引き際を自分で見極めた方がいい=自身の隠居を匂わせたからでは?
20 名前:うん:2016/08/09 08:53
>>18
>> 笑えるシーンだったの?
>> わたしゃ怖かったわよ。
>> ボケ老人に無理やり筆持たせて一筆書かせて、
>> ヤクザがやりそうなことだよね。
>>
>> ヒデヨシはずいぶんひどいやつだったけど、
>> 秀次の死以来(原因は秀吉だけど)見ちゃおられん状況になってて
>> 先週の痴呆状態から哀れでしょうがないわ。
>>
>
>私も怖かった。
>そうするしかなかったんだろうけど、あーもうやめてあげて〓って。
>出浦さんはあんなふうになっちゃうし、今週は鬱々とした気分になる回だった。
>でも観る人によっては笑える要素なんだと知ると少し気が楽になったわ。

私も笑えなかった。
でも、家康がやりすぎたと反省の言葉を言ったのに、ちょっとホッとした。

今回の家康は嫌いになれない人物に描かれていますね。
21 名前:げらげら:2016/08/09 22:02
>>1
>
>三成「眠くない!!!!」って怒鳴ったのには、緊迫感あるシーンだったのに笑ってしまったよ。
>
>あれは笑かそうと思ってのシーンなのかなぁ、だとしたらうまいなぁ。
>



げらげら笑っちゃった。
三谷っぽいね。
あれは三谷的には笑うところだと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)