育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6730541

近所に可愛い服着せて歩いてる犬いる?

0 名前:見かけないな:2017/09/13 17:17
ペットショップ行くと、犬を仮装させる服とか売ってますよね。

実際ああいうの着せて散歩させてる人がいるという事なんだろうけど、うちの近所では見かけません。

そういうのは地域性とかがあるのかな?
都内のこじゃれたマンションが立ち並ぶような場所ならいるのかな?

うちは都内のベットタウンと呼ばれるごくごく普通のマンションや戸建てが立ってる様な地域。

ハロウィンも縁遠い様な古い町が主です。
1 名前:見かけないな:2017/09/14 05:25
ペットショップ行くと、犬を仮装させる服とか売ってますよね。

実際ああいうの着せて散歩させてる人がいるという事なんだろうけど、うちの近所では見かけません。

そういうのは地域性とかがあるのかな?
都内のこじゃれたマンションが立ち並ぶような場所ならいるのかな?

うちは都内のベットタウンと呼ばれるごくごく普通のマンションや戸建てが立ってる様な地域。

ハロウィンも縁遠い様な古い町が主です。
2 名前:田舎:2017/09/14 05:30
>>1
まぁまぁ田舎に住んでます。

でも黄色い長靴とレインコート着た犬が、散歩してるのを見たことあります。
3 名前:地方都市:2017/09/14 07:55
>>1
義姉と義母がやっています。
シーズーです。
可愛くないです。
4 名前:真似っこ:2017/09/14 07:58
>>1
地方の県庁所在地に住んでいます。一番の中心地ではないけど、そのベッドタウン。

たまに見かけますよ。多分、一人いれば、それを見た人が真似するんじゃないかな。夏には「暑いだろうに」と思いますけど・・・。毛を短くカットしてるからいいんだって。
5 名前:いる:2017/09/14 08:02
>>1
都内だけど普通にいます。
というか、もうそういうのが主流なんだと
このスレを見るまで思ってました。
時代というか。

私が子供の頃は外飼いも普通にあったけど
今は屋内が主流で
散歩中に犬がオシッコしたら飼い主さんが
そこにペットボトルの水をかける
そういうものなのかと。
6 名前:イベントのみ:2017/09/14 08:23
>>1
そこそこの都会です。
オシャレな服、たまにしか見かけないです。

お年寄りが服無しの犬を散歩しているのがすごく多いです。
少し若い人になると、同じ犬種多頭飼いで、服無し。

ただし、イベントなどになるとオシャレな犬がいっぱいいます!

地域のお祭りとか、初詣とか。
人混みの中で、ワンコが可哀想に見えます。
踏まれそうになったりしてるから。
7 名前:都内だけど:2017/09/14 09:23
>>1
都内の端っこに住んでます。
周りは一戸建てが多いからか、犬を飼っているうちはたくさん。
うちも飼っていて、散歩中に他の家の犬によく会うけど服を着させている人は誰もいないです。
ペットショップ行くとスゴイけどね、ベビー服並みに売られている、高いし。
うちは服を着させると嫌がって動かなくなるので、仮装なんてとんでもない。
8 名前:家の中:2017/09/14 09:46
>>1
都内マンション住み。
うちは家の中では着せてます。
抜け毛防止もあるけどあんまり役には立たないかな。
可愛いのがすきだし、どっちも(2匹います)嫌がらないので、毎日日替わりで着せてる。

だけど散歩に行くときは脱がせるか、着せてもさっぱりしたシンプルなものかな…
夏は脱がせてます。

実家のイタグレは毛が無いので、冬は防寒のために着せてます。
夏は着てるの見たことないかも。でも冬は室内でも散歩の時でも何かしら着せてる。
9 名前:わはは(笑):2017/09/14 10:11
>>3
>義姉と義母がやっています。
>シーズーです。
>可愛くないです。


その可愛くない理由、別にあるよね?(笑)
10 名前::2017/09/14 11:25
>>2
>まぁまぁ田舎に住んでます。
>
>でも黄色い長靴とレインコート着た犬が、散歩してるのを見たことあります。

長靴はないけど、レインコートは着せてた。
大型犬の短足長毛なので、雨の日や雨上がりの日はお腹の毛が汚くなって洗うのが大変なのでね。

そんなお洒落なものではないけど、私のレインコートと色がお揃いでした。
11 名前:我が家の犬:2017/09/14 12:59
>>1
大型犬買ってるんだけど短毛種だから冬は震えるからコート着せるよ。脱がせると自分で咥えてもってくる。

>ペットショップ行くと、犬を仮装させる服とか売ってますよね。
>
>実際ああいうの着せて散歩させてる人がいるという事なんだろうけど、うちの近所では見かけません。
>
>そういうのは地域性とかがあるのかな?
>都内のこじゃれたマンションが立ち並ぶような場所ならいるのかな?
>
>うちは都内のベットタウンと呼ばれるごくごく普通のマンションや戸建てが立ってる様な地域。
>
>ハロウィンも縁遠い様な古い町が主です。
12 名前:地方都市:2017/09/14 13:54
>>9
義姉も義母も嫌いじゃないんですけど。
犬が本当に可愛くない犬なんです。
本人たちはすごく可愛いみたいなんだけどね。

食卓の上に乗る犬です。。。
13 名前:わかる気がする:2017/09/14 14:16
>>12
シーズーに服は合わないよね。

>義姉も義母も嫌いじゃないんですけど。
>犬が本当に可愛くない犬なんです。
>本人たちはすごく可愛いみたいなんだけどね。
>
>食卓の上に乗る犬です。。。
14 名前:地方都市:2017/09/14 14:18
>>13
本当に、顔が可愛くないんです。
何であんな可愛くない犬を可愛いと思えるのか
わからないんです。

ショップで一番可愛くて看板犬だったって
言うんですけど・・・・・
考えられん。
15 名前:ブームは去った感じ:2017/09/14 15:16
>>1
地方都市の有名な繁華街の近所に住んでいます。
カフェが多いので、テラス席は犬OKのお店が多い環境。

うちの近所では、おしゃれな犬の服に関しては、流行りが去った感じ。
近所に数件あった犬の服屋さんも
多くが実店舗を閉めてネットオンリーにしたりして閉めちゃった。

前はうちの近所では柴犬も毎日お洋服着て散歩という感じだったので
うちのコーギーも30枚ぐらいお洋服持ってるけど
最近は全く着せてない。

土日は相変わらずカフェのテラスでお洋服着たワンちゃん見かけるけど
わざわざここまでやって来た人が多いと思う。

最近流行りの仮装的なタイプは、写真撮影用という感じで
犬が集まるイベントに着せていくか、
家で写真撮って終わりとか
ご自由にどうぞという感じでドッグカフェに置いてあったりする。
16 名前:夏だから?:2017/09/14 17:23
>>1
>ペットショップ行くと、犬を仮装させる服とか売ってますよね。
>
>実際ああいうの着せて散歩させてる人がいるという事なんだろうけど、うちの近所では見かけません。
>

冬ならいるかも。
夏はいないな。

もしかして最近減ったかなあ。
実際毛の薄い小型犬は防寒着が必要らしいよ。
夏はクーラーで「お犬様」だわ。
私よりカネかかってるww

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)