NO.6730829
旦那とケンカ
-
0 名前:はてな?:2016/05/21 06:43
-
私が言ったことが気に食わなかったようで、久々旦那が怒ってます。
反省しろ!謝れ!という。
普段はいい人なんだけど
キレると酷い。
でも、何がいけないかよくわからない。聞くとまた怒り出す。
こんな時はどうしたらいい?
とりあえず謝るっていうのは
すぐ見破られる。
あー、つらっ。
-
1 名前:はてな?:2016/05/22 16:04
-
私が言ったことが気に食わなかったようで、久々旦那が怒ってます。
反省しろ!謝れ!という。
普段はいい人なんだけど
キレると酷い。
でも、何がいけないかよくわからない。聞くとまた怒り出す。
こんな時はどうしたらいい?
とりあえず謝るっていうのは
すぐ見破られる。
あー、つらっ。
-
2 名前:単純すぎ?:2016/05/22 16:07
-
>>1
ハイ反省しますと言って、放っておくのはダメかな?
-
3 名前:そうねぇ:2016/05/22 16:08
-
>>1
怒らせたことについてはごめんなさい。
とかいう内容の、おどけたデコメールを送ったら・・・和まないかな・・・。
-
4 名前:男も更年期:2016/05/22 16:12
-
>>1
>とりあえず謝るっていうのは
>すぐ見破られる。
>あー、つらっ。
「何があなたをそんなに怒らせたのか、理由が解らないと反省も出来ないし、口先だけで謝ったらまた同じことを繰り返してしまうかもしれない。そうしたらまたあなたを傷付ける事になってしまうから、どうか理由を教えて下さい。」
なんて言っても無理なら、男の更年期だね。
-
5 名前:駄駄男:2016/05/22 16:17
-
>>1
怒ってるくせに、そのワケを訊ねると「自分で考えろ!」「そんなこともわからないのか!」って言う人がいたな〜。
あ、結婚前に付き合ってた人だけど。
こっちだってわからないから訊いてるんだってば。
何をそんなにプリプリしてるんだ?
面倒くさいなぁもう。
と私は思ってて、最終的には別れてしまった。
懐かしい〜。
スレ読んでたら思い出しちゃったよ。
主さんのご主人に当てはまるかはわからないけど、私の元カレの場合は、駄々をこねてただけだと思う。
子供の駄々なら可愛いけど、大の男の偉そうな駄々っ子は気持ち悪いだけだ。
自分の気持ちを説明したくないくせに、こっち(私)に自分の気持ちを察してほしいんだよなぁ。
んで、私がそれを察しないので(ワザとだが)、キレてそんなこともわからないのか!って言い方をしてた。
私は放り出してしまったけど、主さんは優しそうだし、うまくご主人の言い分を聞きだしてみたらどう?
それか「すみませーん」と取り敢えず謝っておく。
男って面倒くさいよねぇ。
-
6 名前:あー:2016/05/22 16:25
-
>>1
うちもただいま冷戦中よ。
うちの場合、そもそも怒っていいのはむしろ私の方でそれなのに逆ギレのような態度を取ってきた。
我が家は静かな喧嘩なので、子供たちは最初は気づかなかったらしいけど、あの場面でお父さんが怒る?!わけがわからないとみんなで言うので、やっぱりそうだよねと、それ以降は放置ですわ。
普段から怒りのツボが意味不明ってことがあまりに多く、それでもできるだけこちらから歩み寄っていってたけれど、いいかげんにしろと今回ばかりは折れるつもりはないわね。
お互い子供たちには普通に接しているので今のところ特別生活に支障もなく、いつ終わるか未定、笑。
主さんとに謝れとか言ってくるなら、あなたを怒らせてしまったことは謝ります、とだけして、あとは放置でいいんじゃない?
ほんと、知らんがな、だよね。
-
7 名前:あー:2016/05/22 16:31
-
>>5
あなたのレス読んで、付き合ってる時からそんなだったから、やっばあの時別れときゃよかったと思う場面がいくつも浮かんだわ、笑。
ほんと、私が馬鹿だったよ。
-
8 名前:はて:2016/05/22 17:02
-
>>1
自分で旦那に言ってしまった言動は解ってるんだよね。
その言動の何がいけなかったのかが解らないんだよね。
でもその言動を書いていないところをみると、主さん薄々は解ってるんだよ。
謝りたくないから、何がいけないか解らないことにしておきたいんだ。
なんて言ったの?旦那さんに。
-
9 名前:一体:2016/05/22 19:03
-
>>1
何を言ったの?
それによっては、謝るべきかもしれないし
謝らなくていいかもしれないし、
こんなスレじゃ何とも言えないよ。
-
10 名前:まあね:2016/05/22 19:43
-
>>8
私もそう思った。
でもまあ、その場の空気とかもあるしね、
微妙な路線での話をここで書いても伝わらないこともあるしね。
とりあえずは主さんとご主人は噛み合わないんだろうなってとこで。
私の夫が主さん側な感じなので、
なんとなく状況はわかる気がする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>