育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6731205

漠然とした生活上の無料電話相談ってある?

0 名前:具体的ではないが:2015/11/08 22:25
自分の中では嫌がらせに入る部類のことがありました。
こういう小さな案件ですが、無料電話相談ができるところってあるるでしょうか?
色々検索してみましたが、なかなか無料電話相談というのがみつからず、実際に出向く無料相談はありますが、顔はあわせたくないというか、今のところ、出向いて相談するほどでもない案件と思います。ただ不安でいっぱいです。
どなたか助けてください。
1 名前:具体的ではないが:2015/11/09 12:48
自分の中では嫌がらせに入る部類のことがありました。
こういう小さな案件ですが、無料電話相談ができるところってあるるでしょうか?
色々検索してみましたが、なかなか無料電話相談というのがみつからず、実際に出向く無料相談はありますが、顔はあわせたくないというか、今のところ、出向いて相談するほどでもない案件と思います。ただ不安でいっぱいです。
どなたか助けてください。
2 名前:をいをい:2015/11/09 13:09
>>1
何されたの?教えてくれたら教えてあげる。
3 名前:、ア、チ、?ハ:2015/11/09 13:12
>>1
カ篆ミ、サ。」
4 名前:メンヘル?:2015/11/09 13:13
>>1
何だか怖い・・・。
5 名前:下らんことに時間をつぶされた上に:2015/11/09 13:14
>>1
無料で電話を受けろと?
6 名前:頭おかしい:2015/11/09 13:14
>>1
スレ読んだことに対して激しく後悔しているよ。
7 名前:一応:2015/11/09 13:29
>>1
厚生労働省の管轄でいくつか相談窓口の電話がある。
全部が無料(フリーダイヤル)ではないとおもうけど、一度HP見てみて自分の悩みに該当するものがあるかチェックしてみたら。

ただ、ここにかぎらず相談窓口って「愚痴聞き相手」じゃないからね。
本当に困ってて行政の助けが必要という場合でなければ安易に利用するのはどうかと思うけど。

悩みがどんなものなのかが分からないし、顔出したくないだの無料だのと言ってるあたり、早退したものでもないんだろうと思うので一応注意。

本当に困っててもうどうにもならないというならどんどん利用すればいいと思うけど…

悩みが分からないから、キツくなってしまうかもしれないけど、解決のために自分で考えたり行動したりってことはしたのかな?

身近な人で相談できる人って誰もいないの?
8 名前:ここでしょ:2015/11/09 13:40
>>1
高齢でもない人の些細な愚痴を聞くボランティアなんてないよ。ボランティアはもっと重要な案件をやってる。

そういうのって、まさしくここみたいな掲示板だと思うよ。ここで話してけちょんけちょんに言われるような内容だったら、誰も助けてくれないと思う。

リア友が一番優しい言葉をくれるんじゃないの? 嘘でも「可哀想ー!」って同情してくれる。
9 名前:大げさかな?:2015/11/09 13:45
>>1
「命の電話」は?
10 名前:スレ主です:2015/11/09 14:37
>>1
詳しくはかけませんが、私自身のことではありませんが、身内のお金がらみの話で内容がかなり複雑です。
子どもがいるから子どもに危害が及ばないかと精神的に怖くて。

色々探して、電話をしてみたら、詳しい方でたぶん法律的には放って置いて良い事案だと思うが心配だろうから、実際に市の無料法律相談へ行くか、休日に法律無料電話相談を隔週でされているそうで、そのあたりで詳しく話を一度聞いてもらったほうが良いと言われました。

詳しくかけず、スレを立てた時はややパニックになっていたため、お騒がせしてすみませんでした。
アドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。
少し落ち着いてきました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)