育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6731295

日曜休日を除く午前7時から9時まで車両通行止め

0 名前:通れない:2017/03/24 01:33
こちらの小学校の周辺道路に、タイトルのような標識があります。
休日というのは、土曜日は含まれないんですよね。
正門、裏門どちらも小学校につながる道がすべて日曜休日を除く午前7時から9時まで車両通行止めになっています。
ということは、この小学校に土曜日の7〜9時、車で行く事できないって事でしょうか。
許可車両、周辺住民の車は除くという但し書きはついていなくて、そもそもこの道路の周りに家がありません。
1 名前:通れない:2017/03/25 11:44
こちらの小学校の周辺道路に、タイトルのような標識があります。
休日というのは、土曜日は含まれないんですよね。
正門、裏門どちらも小学校につながる道がすべて日曜休日を除く午前7時から9時まで車両通行止めになっています。
ということは、この小学校に土曜日の7〜9時、車で行く事できないって事でしょうか。
許可車両、周辺住民の車は除くという但し書きはついていなくて、そもそもこの道路の周りに家がありません。
2 名前:うん:2017/03/25 11:58
>>1
行くこと出来ないね。
3 名前:検索したら:2017/03/25 12:06
>>1
土曜は、休日に含まれないらしいよ。
4 名前:たまにある:2017/03/25 13:00
>>1
場所によってはその時間だけ三角コーンや道路の真ん中に標識置いて物理的に通れなくする事もあるよね。
目の前に住んでる人が置く係だったり警備員さんが来て置いてったり。
5 名前:そうでしょうね:2017/03/25 13:17
>>1
>こちらの小学校の周辺道路に、タイトルのような標識があります。
>休日というのは、土曜日は含まれないんですよね。
>正門、裏門どちらも小学校につながる道がすべて日曜休日を除く午前7時から9時まで車両通行止めになっています。
>ということは、この小学校に土曜日の7〜9時、車で行く事できないって事でしょうか。
>許可車両、周辺住民の車は除くという但し書きはついていなくて、そもそもこの道路の周りに家がありません。


そう解釈するしかないですね。
6 名前:何か:2017/03/25 14:42
>>1
何か問題ありますか?

安全でいいよね。
7 名前::2017/03/25 15:41
>>1
問題あるんですか、と聞いてくる人がいるので、はい問題ありました、と返しておきます。
じゃその小学校に通勤している人の車はどうなるんだ?と。
やっぱ7時前に車で出勤してるんだろうか。
8 名前:通行証明:2017/03/25 15:50
>>7
>問題あるんですか、と聞いてくる人がいるので、はい問題ありました、と返しておきます。
>じゃその小学校に通勤している人の車はどうなるんだ?と。
>やっぱ7時前に車で出勤してるんだろうか。

>こちらの小学校の周辺道路に、タイトルのような標識があります。
>休日というのは、土曜日は含まれないんですよね。
>正門、裏門どちらも小学校につながる道がすべて日曜休日を除く午前7時から9時まで車両通行止めになっています。
>ということは、この小学校に土曜日の7〜9時、車で行く事できないって事でしょうか。
>許可車両、周辺住民の車は除くという但し書きはついていなくて、そもそもこの道路の周りに家がありません。


主さんは土曜日だけでなく、平日の事も聞きたいの?
スレには土曜日にはこの小学校に車で行く事が出来ないのかと書いてありますけど?
教職員は通行証があるのかもしれないね。
9 名前:許可:2017/03/25 16:05
>>1
11年前だけど、子供が骨折していて
毎日の送迎が必要だった時は、
最寄りの警察署で、許可証(除外票って言ったかな)を発行してもらった記憶があります。
10 名前::2017/03/25 16:05
>>8
いやいや、皆さんのご意見をそのまま解釈するのなら、土曜日が休日という解釈でない=平日、って事でしょ。
という事は、平日午前7〜9時に小学校に車で通勤している人はどうしてるんだろう、と思ったので。
仰る通り、この小学校に車両通勤している人には通行許可証が交付されているのかもしれません。
11 名前:たぶん:2017/03/25 19:10
>>1
弟の住んでるとこがそんな道路だけど、そこを通らないと車が出せない家には通行証が発行されてるみたいですよ。

もちろん先生方も発行されてるんじゃないですか?普通に考えて。
12 名前:問題があったってことは:2017/03/25 19:14
>>7
>問題あるんですか、と聞いてくる人がいるので、はい問題ありました、と返しておきます。
>じゃその小学校に通勤している人の車はどうなるんだ?と。
>やっぱ7時前に車で出勤してるんだろうか。

主さん、その学校に勤めることになったってこと?
通勤について学校から許可証発行の説明は無かったの?
13 名前:横おみせ:2017/03/25 19:24
>>1
そういう道路で囲まれた小学校が簡単に配達を依頼してくるんだけど
車で行けないから取りに来てくれって言ってるのに
学校の先生ってそういうのに気を回してくれない。
14 名前:当たり前じゃん:2017/03/25 22:56
>>10
学校の職員関係は通行許可証があるでしょう。
そんなの当然。
15 名前:それでさ:2017/03/25 23:08
>>1
主さんは土曜日の朝に子供を学校に送りたいの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)