NO.6731636
みんながやってるけど自分はしない事
-
0 名前:飯炊きばばぁ:2016/11/23 02:19
-
カレーやシチューの具を炒めません。
炒めず煮るだけ。
面倒なので炒めません。
世間はやってるけど、自分はやっていな事はありますか?
-
1 名前:飯炊きばばぁ:2016/11/23 16:14
-
カレーやシチューの具を炒めません。
炒めず煮るだけ。
面倒なので炒めません。
世間はやってるけど、自分はやっていな事はありますか?
-
2 名前:密林:2016/11/23 16:18
-
>>1
無駄毛の処理です。
面倒なので剃りません、(剃ったら後痒いし)。
夏でも生足ださないし、脇も出しません。
幸い腕毛はなくて半袖は着られますが、年中パンツスタイル+袖有服です。
-
3 名前:おぅ:2016/11/23 16:31
-
>>2
私もボーボーだぜぃ
-
4 名前:化粧:2016/11/23 17:10
-
>>1
すっぴんで生きてます。
別に困らん。
-
5 名前:そりは:2016/11/23 17:12
-
>>1
TV鑑賞。
ゆえに芸能人をほとんど知らない。
ピコ太郎は知ってます。
-
6 名前:洗濯女:2016/11/23 17:15
-
>>1
柔軟剤入れないわ。
-
7 名前:なんかね:2016/11/23 17:19
-
>>1
>カレーやシチューの具を炒めません。
>炒めず煮るだけ。
>面倒なので炒めません。
>
>世間はやってるけど、自分はやっていな事はありますか?
私も炒めない。
朝、フライパンで卵焼きをつくり、昼にハムを焼き、夕方3時頃に野菜の炒め煮を作った事がある。いちいちフライパンを洗わない。
夫の親としゃべらない。自分の親も用事以外関わらない。
-
8 名前:上履き:2016/11/23 17:21
-
>>1
子供の上履き洗い
年に3回しか洗わない
ほぼ使い捨て
>カレーやシチューの具を炒めません。
>炒めず煮るだけ。
>面倒なので炒めません。
>
>世間はやってるけど、自分はやっていな事はありますか?
-
9 名前:マップ:2016/11/23 17:22
-
>>1
自分の車にナビをつけない。
地図帳見るのが好きなの。
-
10 名前:一緒:2016/11/23 17:26
-
>>7
>夫の親としゃべらない。自分の親も用事以外関わらない。
私は夫の親の話を聞かないことにしてる。外孫の学力や受験や恋愛の聞きたくない話に繋がっていくから、話し始めないようにしてる。こちらの必要な用事だけ伝える。
-
11 名前:すっぴん:2016/11/23 17:28
-
>>4
私も毎日すっぴん。
45歳、マズイかね。
在宅の仕事なので家は余り出ません、スーパー、犬の散歩は行きます。
>すっぴんで生きてます。
>別に困らん。
-
12 名前:私も。:2016/11/23 17:31
-
>>6
> 柔軟剤入れないわ。
ついでにファブリーズも使わない。
多分、この先一生。
-
13 名前:私も:2016/11/23 17:36
-
>>4
>すっぴんで生きてます。
>別に困らん。
在宅での仕事だし、私も困らない。
-
14 名前:ガラケ:2016/11/25 10:24
-
>>1
今もまだガラケーです。
-
15 名前:くらげ:2016/11/25 10:30
-
>>1
髪の毛を染めません。
おしゃれで染めたりしません。
黒毛が恥ずかしいっていう人ばかりだったけど、
今頃、薄毛で大変でしょう。
-
16 名前:同じ:2016/11/25 10:31
-
>>15
> 髪の毛を染めません。
>
> おしゃれで染めたりしません。
>
> 黒毛が恥ずかしいっていう人ばかりだったけど、
> 今頃、薄毛で大変でしょう。
>
私も同じ。
ずっと染めてない。
だからか、48の今も白髪もほぼ無い。
カラーしてた人は白髪が早いよね。
-
17 名前:ラインとか:2016/11/25 11:50
-
>>1
ライン、フェイスブック、ツイッター…。
-
18 名前:そっか:2016/11/25 11:50
-
>>16
今47歳だけど白髪が一本もなくてよく羨ましがられる。
そうそう、カラーとかしたことないんだよね、学生時代からずっと黒いままだった。だからか。
でも髪はちょっと薄くはなってきた。
-
19 名前:だし:2016/11/25 11:56
-
>>1
>カレーやシチューの具を炒めません。
>炒めず煮るだけ。
>面倒なので炒めません。
>
>世間はやってるけど、自分はやっていな事はありますか?
出汁をちゃんと取らない。
粉末の魚だしも買わない。
全部ハイミー。
-
20 名前:あぶないよ:2016/11/25 12:13
-
>>1
エスカレーターは歩きません。本当は片側も空けたくない。
-
21 名前:白髪:2016/11/25 13:00
-
>>1
いいかげん染めないとダメなんだろうけど
いまだに毛染めしたことない。
夫には染めろと言われてるけど
1度やったら一生やらないといけないんだって思って
勇気が出ない。
-
22 名前:すなふきんもどき:2016/11/25 13:21
-
>>1
部活の応援や学校行事、自分の都合で動きたいから誘い誘われはお断りしている。
現地では親しく話すが、連れだってお手洗いに行くのはやっぱり無理。
-
23 名前:ワキ:2016/11/25 13:29
-
>>2
>夏でも生足ださないし、脇も出しません。
>幸い腕毛はなくて半袖は着られますが、年中パンツスタイル+袖有服です。
脇ださなくても、袖口から見えちゃわないの?
-
24 名前:ハンバーグ:2016/11/25 13:32
-
>>1
私も炒めないよー。
ハンバーグの玉ねぎも炒めない。
味が濃い・薄いなど、料理の文句は言わせない。
あと柔軟剤使わない。
-
25 名前:はだし:2016/11/25 14:12
-
>>1
床暖じゃないけど家の中では一年中はだしです。
靴の時もくるぶし以上長い靴下履きません。
-
26 名前:古人:2016/11/25 17:42
-
>>1
ライン
-
27 名前:三食:2016/11/25 17:44
-
>>1
最近1日一食しか食べてない
-
28 名前:いたしません:2016/11/25 17:45
-
>>1
運転
-
29 名前:私もよ〜:2016/11/25 17:47
-
>>27
夕食のみです。
本当はお昼だけにしたいんだけど、
小食の子どもたちが私が食べないと羨ましがるので仕方なく。
-
30 名前:あら…:2016/11/25 17:49
-
>>1
このスレに挙がっているもののいくつかは私もやってません。
総合的に私は変わり者ってことなのかな…
否定はしないけど。
-
31 名前:同級生:2016/11/25 18:05
-
>>16
私もそう。一度も染めたことないし、白髪もほとんどない。
20才の娘が最近染めて、「めちゃ髪が傷んだー! もう二度と染めない!!」って喚いてる。
やっぱり髪には悪いのねえ。
-
32 名前:煮干し:2016/11/25 18:16
-
>>1
煮干しでだしはとるけど、面倒なので内臓とり
はしません。
-
33 名前:私も:2016/11/25 18:23
-
>>28
夫に反対されて・・結局運転せず20年
-
34 名前:あー:2016/11/25 18:31
-
>>32
>煮干しでだしはとるけど、面倒なので内臓とり
>はしません。
しない。
もやしのひげはとる。
-
35 名前:ん?:2016/11/25 22:29
-
>>16
>カラーしてた人は白髪が早いよね。
白髪が早いから
染め始めたのでは?
-
36 名前:違う:2016/11/25 22:41
-
>>35
>>カラーしてた人は白髪が早いよね。
>
>白髪が早いから
>染め始めたのでは?
20代や30代から染めてるってこと。
白髪でないよ。
-
37 名前:お揚げさん:2016/11/25 22:47
-
>>1
>世間はやってるけど、自分はやっていな事はありますか?
油揚げの油抜き。
油抜きした方がおいしいし、
味が染み込みやすいのも知ってる。
でも面倒でいつもやらない。
-
38 名前:ふー:2016/11/25 23:00
-
>>16
>> 髪の毛を染めません。
>>
>> おしゃれで染めたりしません。
>>
>> 黒毛が恥ずかしいっていう人ばかりだったけど、
>> 今頃、薄毛で大変でしょう。
>>
>
>
>
>私も同じ。
>ずっと染めてない。
>だからか、48の今も白髪もほぼ無い。
>カラーしてた人は白髪が早いよね。
私なんて、カラーしたことかなったのに白髪が早かったわ、涙。
-
39 名前:時短:2016/11/25 23:01
-
>>1
・大根の下ゆではしない
・ハンバーグのたまねぎは、生のまま摩り下ろし
・もやし、きのこは洗わない
・ナプキンは包み紙では包まない
(トイレットペーパーで包む)
・サンドイッチにバターやマーガリンは使わない
(マヨだけ)
・料理にバターは一切使わない→全部オリーブオイルで大用(そもそも、家にバターは存在しない)
・ラインもSNSもフェイスブックもツイッターも何もしない
・クレンジングしない
(洗顔だけの方が調子いい)
・朝は顔は洗わない
(蒸しタオルで蒸して軽く拭くだけ)
・夏場、家ではブラはしない
(帰宅したら即はずす)
-
40 名前:46歳:2016/11/25 23:15
-
>>16
20代からカラーしてるけどまだ白髪ないよ?
薄くなってもないし。まぁ元々毛が多いからね。
白髪なんて体質じゃないの?うちの父親も結構
な歳まで白髪なかったもん。
-
41 名前:そうね:2016/11/25 23:54
-
>>40
>20代からカラーしてるけどまだ白髪ないよ?
>薄くなってもないし。まぁ元々毛が多いからね。
>
>白髪なんて体質じゃないの?うちの父親も結構
>な歳まで白髪なかったもん。
カラーのせいで白髪になる人もいるんだろうけど、
髪質にもよるだろうね、きっと。
私も私の母も白髪が出始めたのは50過ぎてからだけど
母はそれまでずっと染めていなかったのに対して
私は若い頃から染めていましたもの。
みんなはやっているけど自分はしない事として書くのは自由だけど、
カラーをしている人のことまで書くのは余計だね。
-
42 名前:でん:2016/11/25 23:55
-
>>1
おでんの練り物の下ゆで。
水でじゃっと流すだけ。
ハンバーグに玉ねぎの他、みじん切りの人参、ピーマンも炒めて混ぜる。
朝の洗顔は水でバシャバシャ。
-
43 名前:話題の:2016/11/26 02:04
-
>>1
逃げ恥も砂の塔も見てない。
-
44 名前:洗顔:2016/11/26 07:30
-
>>1
朝の洗顔してない
カピカピになるから笑
-
45 名前:わたくしも:2016/11/26 08:40
-
>>43
>逃げ恥も砂の塔も見てない。
だからスレを開けない。
-
46 名前:めんどくさ子:2016/11/26 08:54
-
>>1
○お手洗いの後手を洗わない(外では洗います
○雑巾とフキンと下着は一緒に洗ってます
○お昼はトイレを流しません
○お風呂に極力入りません(寒いので温まるけど
あ〜まだまだあるけど書ききれないのでこの辺で。
主さん私もカレーの具炒めませんよ。
-
47 名前:炊飯器の:2016/11/26 09:04
-
>>1
炊飯器の裏フタとかは二週間に一度くらいしか洗わない
-
48 名前:あら?:2016/11/26 09:20
-
>>34
>>煮干しでだしはとるけど、面倒なので内臓とり
>>はしません。
>
>しない。
>もやしのひげはとる
もやしはひげに栄養が集中してるのよ。奥様。
知ってたらごめんね。
-
49 名前:汚子:2016/11/26 18:40
-
>>1
シーツ替え、年に一二回・・・
<< 前のページへ
1
次のページ >>