育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
貴女の「うっかりまだ使っちゃう死語」は?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6731743
貴女の「うっかりまだ使っちゃう死語」は?
0
名前:
バブル育ち
:2017/03/16 23:04
貴女の「うっかりまだ使っちゃう死語」を
教えて。
私の場合
・チャンネル回して
・クーラーつけて(エアコンなのに)
・貸しレコード屋(ゲオとかのこと)
他にもたくさんあるけど書ききれない。
たまに子供に意味が通じないこともあるよ。
51
名前:
昭和
:2017/03/20 07:08
>>1
スリップ
シミーズ
ガードル
チョッキ
おかっぱ
頬紅
52
名前:
その後
:2017/03/20 07:48
>>45
>> 「ソバージュ…みたいな髪型」
>> とぼかしてる。
>
>
>ソバージュも見かけないが、何と言ってもやはり、
>
>ワンレングス
>
>ではない?
>ワンレンとか言ってたな。
なんという言葉になったの?前と後ろが同じながさの髪型。
53
名前:
48コミ
:2017/03/20 08:32
>>1
ウァ、オ、
ォ、ハ、?簧ヤ。ゥ
48コミ、ホサ荀ヌ、篏ネ、テ、ニ、?ホ、マ・ッ。シ・鬘シ、ト、ア、ニ。「、ッ、鬢、。」ナ゚、マ・メ。シ・ソ。シ、ヘ。」
ヒワナ
ゥ 、ィ、筅
ォ、ア。「、ハ、
ニハ?ヌ、篏ネ、?ハ、、、陦」サメ、ノ、筅ヒ、マトフ、ク、ハ、、、キ。」
54
名前:
衣文掛け
:2017/03/20 09:06
>>53
> 本当? えもんかけ、なんて母でも使わないよ。子どもには通じないし。
>
うちの子はわかるよ。着物に触れる機会があるから自然と知ったみたいです。
55
名前:
ダヨネ
:2017/03/20 09:16
>>53
えもんかけ、実生活では聞いたことないわ。
56
名前:
まだいい
:2017/03/20 09:23
>>50
>
> 冬のコートはオーバー
>
まだいいよ。
ここにはコートを「外套」と言う人が居てびっくりだよ。
どうも明治生まれのおじいちゃんが一人、
ここに紛れ込んでいるみたい。
57
名前:
というより
:2017/03/20 10:11
>>1
死語というより、意味が変わったのが、
髪型のボブ
ボブ特集とかみると、え?これもボブ?
え?え?ってなる。
昔はこけしみたいのがボブだったのに。
58
名前:
段なし
:2017/03/20 12:06
>>52
> >> 「ソバージュ…みたいな髪型」
> >> とぼかしてる。
> >
> >
> >ソバージュも見かけないが、何と言ってもやはり、
> >
> >ワンレングス
> >
> >ではない?
> >ワンレンとか言ってたな。
>
>
>
> なんという言葉になったの?前と後ろが同じながさの髪型。
呼び方は変わってはいないみたいだね。
どうも業界用語ぽいね、ワンレンボブという。
59
名前:
!
:2017/03/20 13:30
>>58
ワンレンボブという言葉自体が、おばちゃんの辞書では矛盾してる。
だって私の知ってるボブって、おかっぱ頭なんだもん。
おかっぱ頭っていうのは、クレオパトラのやつ。
前髪が目の上で横一線に切りそろえられてるのが要。
前髪以外は、もちろんもっと長い。
ワンレンボブって、前髪は前髪だけでワンレングス。
横後は横後でワンレングスって意味かな?
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲