育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6731785

全日本フィギュア女子

0 名前:ショート:2017/12/20 20:41
スター選手不在ながら、みんな頑張ってましたね。
全日本はやはり面白い。

坂本さんもそつがなくてよかったんだけど、
個人的には本郷さんの魂のこもった演技に
涙が出ました。そうだ、ジャンプが安定すると
この子はこんな良い滑りの出来る選手なんだと
再確認。

直後のまりんちゃんはミスがあったけど、やはり
華がある。

そして、樋口さんはもう、ブルゾンちえみにしか
見えない。
でも、ああやって自信満々をアピールするのって
日本人選手はなかなか出来ないところだから、
それが彼女の良さなんだろうね
1 名前:ショート:2017/12/21 23:54
スター選手不在ながら、みんな頑張ってましたね。
全日本はやはり面白い。

坂本さんもそつがなくてよかったんだけど、
個人的には本郷さんの魂のこもった演技に
涙が出ました。そうだ、ジャンプが安定すると
この子はこんな良い滑りの出来る選手なんだと
再確認。

直後のまりんちゃんはミスがあったけど、やはり
華がある。

そして、樋口さんはもう、ブルゾンちえみにしか
見えない。
でも、ああやって自信満々をアピールするのって
日本人選手はなかなか出来ないところだから、
それが彼女の良さなんだろうね
2 名前:巻き返し:2017/12/22 01:11
>>1
三原舞ちゃんが緊張のあまりかスピードも伸びやかさも無い演技で残念でした。本人が一番くやしいでしょうが。

本郷さんは猫背も矯正して、手足の長いダイナミックな演技で、私も好きです。
去年は負けて泣いたけど、今年はやりきって泣けて良かったな。まだ明日もあるけど。

坂本さんはなんか素が品がなくて好きになれない。
好感の持てる天真爛漫という感じじゃないのよね。まぁどこにもいる高校生なんだろうけど。

ブルゾンさんは、クラシックは似合わないし、フリーのスカイフォールはぴったりのプログラムだと思う。

真凛ちゃんはまだシニアの壁は高いね。
理想と現実が追い付いてない。

そして今年も卒業していくスケーター達がいるのね。
世界には届かなかったけど全日本に出られて良かったね、頑張ったね、と思いながら見送るわ。
3 名前:やっぱり宮原:2017/12/22 06:44
>>1
宮原選手が本命。絶対王者。


真凛ちゃん、華があって唯一無二だけど、甘えてる感じするね。先日も妹2人の応援インタビューがヤフーニュースになってて、お姉ちゃん絶対オリンピックに行ってねとか、今そんな実力ないのに身内贔屓の能天気な内容で違和感があった。もっとストイックにやってほしいな。無理だろうけど。
4 名前:うん:2017/12/22 07:02
>>3
私も宮原選手がいいとは思うが他をよく知らない。
さっきそれぞれの選手の映像を見たけど、最後の決めポーズで肩から指先までピーーーーン!!てのが美しく見えない。
もっとしなやかに〜なんて思っちゃう。
その点ロシアの選手は上半身の使い方が美しい。
宮原さんも美しい。

真凛ちゃんは綺麗ね。
体の線も細くて。
妹が芸能界にいるから注目されやすいよね。
ちとやりすぎだと思うわ。
5 名前:そうかな:2017/12/22 07:16
>>3
> 真凛ちゃん、華があって唯一無二だけど、


うまく跳べた時の着氷からの動きは
他の選手よりしなやかできれいだと思うけど
華とかいうのは、
この選手の芸能事務所の売り方にはまってるだけじゃない?

特に容姿が優れてるわけじゃないし、
華やかだな〜、スケート技術より、ただ見とれちゃうな〜
という選手は他にいた(2人いたけどいずれも順位二桁だった)

まあ、華の感じ方は
顔の好みなんかも作用するんだろうけど
唯一無二なんてことはないよ…
6 名前:モチ:2017/12/22 07:22
>>3
真凛ちゃんのモチベーションは次のオリンピックまでもつかな?体型も変わるし、下から追い上げもあるし、そこまでの根性かあるようにも思えない。このまま芸能人になって、スケートはフェードアウトかな?
7 名前:へぇ:2017/12/22 07:37
>>5
>華やかだな〜、スケート技術より、ただ見とれちゃうな〜
>という選手は他にいた(2人いたけどいずれも順位二桁だった)

誰?名前教えて。
見惚れちゃうほど魅力的なんだから、拡散しても害はないでしょう。

まぁ、浅田真央が偉大だったと感じるこの頃。
8 名前:そうね:2017/12/22 07:45
>>6
>真凛ちゃんのモチベーションは次のオリンピックまでもつかな?体型も変わるし、下から追い上げもあるし、そこまでの根性かあるようにも思えない。このまま芸能人になって、スケートはフェードアウトかな?

そんな気がする。
親がお金持ちみたいだから、いい練習環境で同年代の子よりも先取りというのかな技術や表現の習得が早かったというのが大きいんじゃないかな。
姉妹ともマスコミに出る機会が多いので、魅せ方をよくわかってるというのもある。
今後は他の才能ある選手に抜かれていきそう。
9 名前:練習嫌い?:2017/12/22 07:53
>>8
全日本の衣装のデザインとかやってたらしくて、コメでは そんなのデザイナーに任せて 時間あるなら練習しろよと言われてた。

デザインとかの方が興味あるのかもね。

そのうち、ブランドでも立ち上げるのでは?
タレントもできるし、化粧映えするから 化粧品のCMもいける。
スケートで知名度も自己ブランド力もあげたから、あとは引く手数多で いくらでも稼げそう。その力もありそう。
10 名前:なんでだろ:2017/12/22 07:56
>>1
華が大事なフィギュア女子選手。
昔も今も本当に美人、可愛い子がいない。
真凛ちゃんくらい。
宮原さんは怖いし、本郷さんはもっと怖いし。
11 名前:まあね:2017/12/22 08:00
>>7
>まぁ、浅田真央が偉大だったと感じるこの頃。


真央ちゃんの時代(世代)では偉大なんだろうね。
でも、真央時代はすでに終わったんだよね。今からフィギュアスケートを始める子で「真央チャンみたいに」って子は居ないと思う。
真央ちゃんは勝負の世界より、魅せる世界で滑るのがむいているんじゃないかと思っています。
12 名前:可愛いけどね:2017/12/22 08:04
>>10
そう?
みんな普通に可愛いけどね。



めちゃめちゃ可愛いレベルに可愛い子は、周りから甘やかされるし フィギュアで名をあげることに ヒッシにならなそうではある。真凛ちゃん然り。
13 名前:そ、それは:2017/12/22 08:07
>>10
> 華が大事なフィギュア女子選手。
> 昔も今も本当に美人、可愛い子がいない。
> 真凛ちゃんくらい。
> 宮原さんは怖いし、本郷さんはもっと怖いし。


まりんちゃんしかビジュアルの良い子が居ない?!

いや、
他にもいるじゃん。なのになぜ?
という意味じゃなく
まりんちゃんが美人可愛いってところに引っかかってるの。
不細工とは思わないし、清楚な感じではあるけど
テレビに出る女子の中で、スポーツ選手にしてはという但し書きで。
他の選手と似たり寄ったり。
14 名前:異議あり:2017/12/22 08:14
>>13
清楚?!!

清楚とは思えん。
15 名前:そ、それは:2017/12/22 08:17
>>14
申し訳ありません。口が過ぎました…
「清楚風」に訂正いたします。
16 名前:あー:2017/12/22 08:51
>>11
>>まぁ、浅田真央が偉大だったと感じるこの頃。
>
>
>真央ちゃんの時代(世代)では偉大なんだろうね。
>でも、真央時代はすでに終わったんだよね。今からフィギュアスケートを始める子で「真央チャンみたいに」って子は居ないと思う。
>真央ちゃんは勝負の世界より、魅せる世界で滑るのがむいているんじゃないかと思っています。


あの逆境であれだけの成績残したのに、勝負の世界に向いてない、って言われるんだ。真央ちゃんお気の毒…。
17 名前:冷静に:2017/12/22 09:10
>>2
>
>本郷さんは猫背も矯正して、手足の長いダイナミックな演技で、私も好きです。



えー猫背治ってた?
首がピョコンって前に出た感じが気になって仕方ないわ。
あれは治らないんだろうね。
手足長いけどなんか気持ち悪いんだよね。



>
>坂本さんはなんか素が品がなくて好きになれない。

うわーやばいー
めっちゃやばいねんけどー
と下品アホ丸出しだったね。
フリーがあるのにそれだけではしゃいじゃって痛々しい結果にならないといいけどね。
って冷めて見ちゃう。
18 名前:どくだん:2017/12/22 09:12
>>1
坂本花織が、トップだったんですね。
彼女は、目立たないタイプだと思うが、
去年の世界ジュニアのフリーは、
とても良かったと思う。
今年の演技は見ていないが、どうだろうか。

本田真凛は、華があると思う。
演技が始まる前に、立っているだけで、
目を引くと思う。

私の顔の好みなら、松田悠良なんだが、
回転不足とかを取られて、点数が伸びない
ことが多い。

あと、最近、全日本に出ていないが、
庄司理紗も、好きな顔。
今年は東日本で9位ぐらいだったので、
出られるかと思ったが、残念。
19 名前:それは:2017/12/22 09:15
>>17
インタビューじゃない時の、
歩いてて声かけられたやり取りを拾われただけじゃん。
20 名前:多分:2017/12/22 09:46
>>17
カメラ回ってる場でも自分が出せるその神経の図太さが
いいんだよ。技術や表現力が大差ないなら勝敗の決め手
は精神力。いかに平常心でいられるかだよ。

最初から最後まで安定してたし、もう少しキレのある
演技ができれば大物になるかも。

ショートの予想外の出来をプレッシャーにせずフリーも
攻めていければ逃げ切れる可能性もあると思う。

ただ僅差で二位に付けてる宮原から逃げ切るのは簡単
じゃないだろうね。技術的にはやっぱりあの中では一番
上手いと思うもの。

ジャンプの回転も4回転できるんじゃないかと思う程
余裕あるしスピードもある。

ただね〜、アスリートとしては凄いんだろうけど、
フィギュアはやっぱり華も欲しい。
小柄すぎて子どもが滑ってるみたいだし顔も怖い。

全てを兼ね備えるってのはやっぱり難しいんだね。
それを考えると真央ちゃんは奇跡だったのかなと
改めて思うよ。
21 名前:松田ゆらちゃん:2017/12/22 09:53
>>18
今まであまり注目してなかったんだけど、いきなり
最終Gで出てきたから誰これ?だった。

名古屋っぽいメイクとヘアスタイルだなーと勝手に
思ってたんだけど、振り付けが樋口コーチと聞いて
納得。
動きはしなやかで素敵だった
22 名前:本郷理華:2017/12/22 10:00
>>1
本郷理華のプログラムはいいものが多いね。
今回のspカルミナプブラーナも素晴らしかった。
2015中国杯のリバーダンスもすごくよかった。

ああいう粗削りだけどダイナミックな女子は必要だと思うよ。
今の女子はちまちましたのばっかり。ジャンプも低いし幅もないスピードも遅い。

スタオベすごかったよ。

彼女は競技よりショー向きなのかもね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)