育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6731810

タイ洞窟少年たちの記者会見

0 名前:全然違った:2018/07/18 13:24
誕生日パーティーとか
お菓子はあって、分け合ったとか、
信仰の場所とか、
体力のある順に救出とか

ぜーんぜん違ってたねー。

実際には食べ物は何もなく、
子供は親に洞窟に入ったことを叱られるのを恐れ、
救出後、自転車で帰るだろうから、家の遠い順に救出の順番を決めたとか。

あの元々の痩せた身体で、なんの食べ物もなく水だけで2週間近く、サッカー少年たち、ものすごい気力と体力だったね。

元気にボールと戯れる姿が見られて、改めて本当に良かったよ。

それにしても報道ってどんどん交錯するね。
1 名前:全然違った:2018/07/19 10:37
誕生日パーティーとか
お菓子はあって、分け合ったとか、
信仰の場所とか、
体力のある順に救出とか

ぜーんぜん違ってたねー。

実際には食べ物は何もなく、
子供は親に洞窟に入ったことを叱られるのを恐れ、
救出後、自転車で帰るだろうから、家の遠い順に救出の順番を決めたとか。

あの元々の痩せた身体で、なんの食べ物もなく水だけで2週間近く、サッカー少年たち、ものすごい気力と体力だったね。

元気にボールと戯れる姿が見られて、改めて本当に良かったよ。

それにしても報道ってどんどん交錯するね。
2 名前:瞑想:2018/07/19 10:42
>>1
そうなんだー

私は一部しかみてないから
そういう発言は聞いてなかった。

はじめから食べ物がなにもなかったなんて。
それはすごいね。
良く助かった!
3 名前:迷走:2018/07/19 10:44
>>1
少年たちが元気そうで良かったです。
コーチの指導で瞑想していたんですよね。
英語喋れるのは日本と何が違うんだろう。
4 名前:たしか:2018/07/19 11:02
>>3
>少年たちが元気そうで良かったです。
>コーチの指導で瞑想していたんですよね。
>英語喋れるのは日本と何が違うんだろう。


英語話せるのはあの子だけよ。イギリス国籍と言ってなかったかな。

亡くなった救助員を弔うために少年たちは仏門に入るのね。仏教の国だなあ。15日間だっけ、期間は短いみたいだけど、亡くなった人のためにも少年たち自身の心のケアのためにも、行動するのはいいことね。
5 名前:フオケ?メ:2018/07/19 13:38
>>1
ヒワナヒ、ヘ。」
スミ、ソ、鯀ニ、ヒ・ワ・ウ・ワ・ウ、ヒ、オ、??ネサラ、テ、ニ、、、ソ、テ、ニナ妤ィ、ソサメ、箏?ソ、ヘ。」
イネ、ャア、ス遉ヒスミ、?ウ、ネ、隍皃ソ、テ、ニネッチロ、筝テ、、、ソ。」

、ス、?隍?ウ。シ・チエ゙、睥オケメ、ホサメ、ャ」ウソヘ。ゥオ??テ、ニ、ウ、ネ、筅モ、テ、ッ、遙」
、ウ、チ、鬢ホフ萃熙篶タ、?゚、ヒスミ、ニホノ、ォ、テ、ソ、ネサラ、ヲ。」
6 名前:どうなの:2018/07/19 13:50
>>1
「親にボコボコに怒られる」と心配してたってことは、やっぱ親からも「危ないから入っちゃダメ」って言われてたような場所なの?ニュースでは人気のパワースポット的な事言ってたような?
結局どうなのよ。
7 名前:ありゃあ:2018/07/19 14:45
>>6
親に怒られる場所に、コーチもいたと言う・・・

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)