育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6732362

ごめん愛してるの、あれは何?

0 名前:しのぶた:2017/09/17 12:09
ごめん愛してるの昨夜放送分の中の、
大竹しのぶが料理(卵雑炊?卵粥?)するシーンで、
料理前に、なんか、ハンカチと黒い四角い物を手に持ってて
その四角い黒い硬い物を洗ったように見えたんだけど
あれは何ですか?
スマホより少し小さくてスマホより正方形っぽいように見えたんだけど……
1 名前:しのぶた:2017/09/18 12:28
ごめん愛してるの昨夜放送分の中の、
大竹しのぶが料理(卵雑炊?卵粥?)するシーンで、
料理前に、なんか、ハンカチと黒い四角い物を手に持ってて
その四角い黒い硬い物を洗ったように見えたんだけど
あれは何ですか?
スマホより少し小さくてスマホより正方形っぽいように見えたんだけど……
2 名前:うーん:2017/09/18 12:37
>>1
出汁とってたのかなと思うけど
3 名前:ハケ、ュ、ソ、、:2017/09/18 12:41
>>1
1イワ、ヌテヲヘ釥キ、ニ、コ、テ、ネクォ、ニ、ハ、ォ、テ、ソ。」
、ヌ。「コ?チ、遉テ、ネ、タ、アクォ、ソ、タ、ア、ノ。「テモマニタ鯑皃ホフテ、ニテホナェセ羌イ、ハ、ホ。ゥ
、ス、?ネ、箚ソ、ォツム、ィ、ュ、?ハ、、ソノ、、サヒチテ、ニタコソタ、ャイ?ニ、キ、゙、テ、ソ、ホ。ゥ
クォ、ニ、ニノン、ォ、テ、ソ、ォ、鬘」
4 名前:こう:2017/09/18 13:06
>>3
若菜は、昔施設にいた頃の律と仲良しだった。
律が岡崎家に引き取られた後、律にそっくりな子供を見つけて追いかけていこうとしたら交通事故にあってしまい、命はとりとめたけど脳に障害が残ってしまい、知能がその子供の時でストップしてしまったという設定。

池脇千鶴はいろいろあってあまり出てこないけど、あの役見てやっぱりすごい女優だなと思ったよ。
あの役をこなせるのはあまりいないと思う。どうしても不自然になるか、もっとライトな障害くらいしか演じられないかのどっちかじゃないかな。
5 名前:おだし:2017/09/18 13:08
>>1
>ごめん愛してるの昨夜放送分の中の、
>大竹しのぶが料理(卵雑炊?卵粥?)するシーンで、
>料理前に、なんか、ハンカチと黒い四角い物を手に持ってて
>その四角い黒い硬い物を洗ったように見えたんだけど
>あれは何ですか?
>スマホより少し小さくてスマホより正方形っぽいように見えたんだけど……


昆布だよ。
6 名前:便乗質問:2017/09/18 13:11
>>1
私もところどころ見逃してるきがして便乗です

梅雀が語った秘密って結局梅雀が律を黙って捨てて来たって事だけ?
そんな事見てる方は分かってたと思うんだけど。

それと、しのぶがはっきりと
律が実の子と認識できたシーンはありましたか?
最後泣いてた時は分かってて泣いてたの?

主さんすみません。
7 名前:終わってみれば:2017/09/18 13:22
>>1
同じ日曜日の放送だし、タイトルも少し似てるし
なんとなく比較すると、
秘密はあるの方が圧倒的に話題になってたし、最初から面白かった。
ごめんの方は滑り出しあまり面白くなくて
二番組は秘密の圧勝って感じだった。

でも終盤、秘密は失速し、最終回でこける予感しかしなくなり
ごめんは盛り返してきた。

終わってみれば、ごめんの方が良かったな。
8 名前:こんぶ:2017/09/18 19:54
>>1
比べる必要はまったくないんだけど、なんと言っても「結末」が韓国版と違いすぎて。

それと母親にご飯作ってもらって食べるところは韓国版では代表的なシーンで、長瀬編はあっさりしたもんだった。

>ごめん愛してるの昨夜放送分の中の、
>大竹しのぶが料理(卵雑炊?卵粥?)するシーンで、
>料理前に、なんか、ハンカチと黒い四角い物を手に持ってて
>その四角い黒い硬い物を洗ったように見えたんだけど
>あれは何ですか?
>スマホより少し小さくてスマホより正方形っぽいように見えたんだけど……
9 名前:さかな:2017/09/18 21:47
>>6
>梅雀が語った秘密って結局梅雀が律を黙って捨てて来たって事だけ?
>そんな事見てる方は分かってたと思うんだけど。

しのぶと長瀬智也の当人たちだけが知らないってことのようだね。

>それと、しのぶがはっきりと
>律が実の子と認識できたシーンはありましたか?

具体的な場面はなかった。その瞬間のシーンあればみたかった。
10 名前::2017/09/18 22:51
>>9
>>梅雀が語った秘密って結局梅雀が律を黙って捨てて来たって事だけ?
>>そんな事見てる方は分かってたと思うんだけど。
>
>しのぶと長瀬智也の当人たちだけが知らないってことのようだね。
>
>>それと、しのぶがはっきりと
>>律が実の子と認識できたシーンはありましたか?
>
>具体的な場面はなかった。その瞬間のシーンあればみたかった。

そうだったのかー。
もう一度しっかり見直そうかなと思ったけど、無かったか・・。
最後の涙で表してたってことかな。まさか気づいてない?
きっちりして欲しかったですね。

どうもありがとう!
11 名前:コォノロ:2017/09/19 06:16
>>1
、タ、ネサラ、ヲ。」
、ュ、テ、ネヘィソ讀釥テ、ソ、タ、ア、ノ。「
ツ酖ン、オ、ホ・サ・?ユ、ヌ
。ヨ、「、゙、?遉キ、ソ、ウ、ネ、マ、ヌ、ュ、ハ、、。ラ、テ、ニクタ、テ、ニ、ソ、ォ、鬢「、ホトル、ャタコー?ユ。」、゙、ソ。「スミタ隍ォ、魴「ツキ、ソ、ミ、ォ、熙タ、テ、ソ、キ、ヘ。」

、ス、?隍熙筍「・オ・ネ・?ャシホ、ニサメ、タ、テ、ソ。」、ハ、ホ、ヒ、ノ、ヲ、キ、ニソエツ。、ャナャケ遉キ、ソ、ホ。ゥ・オ・ネ・?ャサワタ゚ー鬢チ、テ、ニ、ス、ホク螟ヒ、箚ソ、ヒ、篶タ、ォ、オ、??ャ、ハ、ォ、テ、ソ、ォ、鯔ヤサラオト。」
12 名前:ドナドナ:2017/09/19 09:29
>>11
私もそこが気になった。
親子兄弟だって適合しないこともあるのに、片親だけ同じなきょうだいが適合しただけでもラッキーなのに、全くの他人でもあっさり適合しちゃったのかよ!とツッコみたかった。

でもさー、どうして韓国ドラマって、捨て子とか施設育ちとか出生の秘密とか運命とかが大好きなんだろう。
普段見ないから余計にお腹いっぱいだ。

やたら親の言うことに逆らえなかったり親子のつながりが強かったりするのは儒教の国だから無理も無いのかなとは思うけど。


あと昆布洗うなよー。
じゃぶじゃぶ洗ってるところは出てなかったけど、昆布取り出して流しで水道をジャーっと出してたから洗ってたんじゃないかと思ってしまう。

ふきんだかを一緒に持ってたから、アレを濡らして昆布を拭いただけだと思いたいがそこまで求めても仕方ないか。
13 名前:わかな:2017/09/19 10:45
>>4
ほんとうに上手だったね〜!
14 名前:りゅう:2017/09/19 10:54
>>6
>私もところどころ見逃してるきがして便乗です
>
>梅雀が語った秘密って結局梅雀が律を黙って捨てて来たって事だけ?
>そんな事見てる方は分かってたと思うんだけど。
>
>それと、しのぶがはっきりと
>律が実の子と認識できたシーンはありましたか?
>最後泣いてた時は分かってて泣いてたの?
>
>主さんすみません。


最後にサトルが兄から心臓貰ったと言ったから、その時にやっぱりそうかと思ったのかと思ったよ。
15 名前:りゅう:2017/09/19 10:55
>>11
奇跡的に合ったと先生も言っていたよね。
16 名前:だよねー:2017/09/19 11:01
>>12
洗うって……
なんのために布巾を手にしてる?
鍋に入れたようにも見えなかったし、
最初、ハンカチとスマホかと思った。
17 名前:そうなの:2017/09/19 11:48
>>12
でも大抵臓器移植って、急に発生して急に移植するよね?
全国からバンクでマッチングさせるんだろうけど・・

大きさと血液型くらいかと思ってた。
18 名前:それ以前:2017/09/19 12:04
>>11
適合した以前に
日本では患者側が勝手にドナーを連れてくる事は禁止されてるはずだけど。
なので、適合検査すらしてもらえないと思う。

移植の提供者になれるのは3親等の親族のみだったと思う。
19 名前:そりゃ:2017/09/19 12:34
>>15
>奇跡的に合ったと先生も言っていたよね。

病院の先生は兄弟だと思ってないからなんじゃない?
サトルがそこまでして心臓はいらないという嘘だったのかな?とも考えたんだけど、やっぱり気になる。
20 名前:そういえば:2017/09/19 12:38
>>19
さとるの父親って、どうなってるんだっけ?
本当も表向きも。
21 名前:施設:2017/09/19 13:25
>>20
実はサトルも施設で育ったから、父親分からないんじゃないの?
22 名前:唐突:2017/09/19 16:11
>>1
サトルが施設からもらわれた子って、すごいサプライズでしたね。
視聴者の皆さんも初耳だったよね?(絶対見落としなしの自信がない)

梅雀は知ってるのだろうか?(知ってるよね?)

「親子でピアニスト」「偉大なピアニストの息子」
として世の中に売り出してたよね?
プロフィールでは、父親は誰ってことにしてたんだろう?
大竹しのぶ、確か未婚だったよね?

それに、トップピアニストとしてずっと一線で活躍してたのに、
「いつ産んだんだ!?」ってことにならなかったのかしら?
姿を出さずに、海外在住でCD(レコード?)販売だけしてた時期があるのかな?

………それとも、サトルの嘘?


私、リンカと律が実は父親が梅雀の兄妹?と思ってた。
梅雀がやたら交際を警戒してたから。
でも、自分のとんでもない嘘(律は死んだ)があったから
あんなに不自然な態度だったんだね。
23 名前:りゅう:2017/09/19 16:20
>>22
うんうん、え〜?そう来るのか?!と思いましたよ。

さすが韓国ドラマ!

ところでリンカの母親は誰なんだろう?
24 名前:ヨコですみません:2017/09/20 12:59
>>1
リンカは結局
律を捨てたのは自分の父親だってこと
最後まで知らなかったってことですよね。

リンカ父はサトルの母にも
自分の罪を正式に告白しなかったのかな…

サトルが心臓移植を「兄」からもらったって
公に言ってるってことは
サトル母はシんだはずの息子が
実は生きていた、それが律(りょう)だった
って気づくと思うけど
そうしたらリンカ父の仕業だって
わかりますよね…

その辺のシーンがなかったので
なんかスッキリしなくって。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)